沖縄の泡盛と他の日本酒との違いとは?タイは日本をどう思う?

 

沖縄に泡盛というお酒があることは知っていた。

でも、11月1日が「泡盛の日」だったことは知らなかった。
泡盛の日に合わせて、宮古島で「泡盛まつり2017」というイベントが開かれるらしい。
そこではなんと、泡盛が100円で飲み放題。

「ちょっと沖縄行ってくる」という気になっちゃいますね。

くわしいことはここをクリックされたし。

泡盛まつり2017

 

ところで、今年2017年は日本とタイが外交関係を結んでから、130周年という記念の年になる。
ということで、今回は日本とタイの結びつきについて書いていこうと思う。

 

 

沖縄の泡盛は原料にタイ米を使っていることで、他の日本酒とは大きく違う。

泡盛の原料には一部の銘柄を除き、インディカ種(細長い系統のお米)のタイ米が使用されています。これは昔からの伝統で、粘り気の強い日本のお米(ジャポニカ種)に比べ、硬質でさらさらしているため黒麹菌が菌糸を伸ばしやすい(米麹をつくりやすい)という特性があり

泡盛ってどんなお酒?

 

東京のタイ大使館のホームページには、日本とタイの交流がはじまったのは15世紀で、琉球王国(沖縄)と貿易をおこなっていたと書いてある。

日本とタイが国と国として交流を始めたのは、徳川家康の時代。

くわしいことはここをクリックされたし。

タイ日関係

 

昔から、日本とタイの関係はとても良い。

最近、外務省がASEAN10カ国(タイ,ブルネイ,カンボジア,インドネシア,ラオス,マレーシア,ミャンマー,フィリピン,シンガポール,ベトナム)でおこなった日本ついての世論調査の結果を発表した。

これは外務省のホームページで見ることができる。

ASEAN10か国における対日世論調査

 

これを見ると、タイ人の日本に対するイメージがバツグンに良いことが分かる。

Q.あなたの国にとって,現在信頼すべき友邦はどの国ですか
1位は日本で69%。

Q.あなたの国にとって,今後信頼すべき友邦となるのはどの国ですか。
1位が日本で61%。

Q.次の国のうち,最も信頼できる国はどの国ですか。
1位は日本で46%。

Q.あなたの国と日本は現在どのような関係にあると思いますか。
「友好関係にある」が59%で「どちらかというと友好関係にある」が36%。

これを合わせると、「タイと日本は友好関係にある」と考えているタイ人は95%になる。

全国民のほとんどが日本好き。
こんな親日国がタイの他にあるだろうか?

「ちょっとタイ行ってくる」という気になっちゃいますね。

タイは初めての海外旅行におススメですよ。

 

首都バンコクの様子

 

 

こちらの記事もいかがですか?

旅といえば「東南アジア」。その意味は?インドシナとは?

日本とタイ(東南アジア)の仏教の違い① 飲酒・肉食・喜捨(タンブン)

日本とタイ(東南アジア)の仏教の違い② 宗教と金儲け・タイにはない戒名

日本とタイの良い関係、その歴史 泡盛・家康・トゥクトゥク

 

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

今まで、東南アジア・中東・西アフリカなど約30の国と地域に旅をしてきました。それと歴史を教えていた経験をいかして、読者のみなさんに役立つ情報をお届けしたいと思っています。 また外国人の友人が多いので、彼らの視点から見た日本も紹介します。