【オーストラリア人】日本や安倍首相へのイメージとは?

 

日本とオーストラリアは、どんな関係か?

よく言われるのが、コアラとオオサンショウウオの関係だ。

という話は聞いたことがないけど、日豪は経済的に深いつながりがある。
日本はオーストラリアから鉱物やエネルギーを輸入して、自動車や電化製品なんかをつくて世界に輸出している。
両国とも、相手に対するイメージはよくて友好的。

前回そんなことを書いた。

【オーストラリア】基本データ/日本との経済・友好的な関係

 

今回は、それをもう少し深めようと思う。
「オーストラリア人から見た日本や日本人」について書いていきたい。
一般的に、オーストラリア人は日本に対して、いいイメージを持っている。
その「いい」の具体的な内容を、これからみていこう。

 

 

平成18年、外務省がオーストラリア人を対象に「日本をどう思いますか?」という世論調査をおこなった。

その結果、約72%が日本とオーストラリアの関係を「良好」と答えている。
「両国の関係をさらに深めていくべき」という回答は約70%あった。

オーストラリア人は日本や日本人について、どんなイメージを持っているのか?

日本については「伝統と文化・経済力とテクノロジー・平和愛好国・民主主義の国」という印象が強い。
日本人に対しては、「礼儀正しい・勤勉」と考えている人が多い。

日本の文化・伝統・宗教、また日本人の日常生活を知りたいと思うオーストラリア人もたくさんいた。
オーストラリアの日本語人気の背景には、日本への関心がある。

この調査のもっとくわしいことは、外務省ホームページをどうぞ。

豪州における対日世論調査

 

 

そして平成30年の今年、オーストラリアで次のような世論調査がおこなわれた。

「あなたにとって、信頼できる外国はどこですか?」
「信頼できる世界の指導者はだれですか?」

その結果が共同通信の記事(2018/6/20)に書いてある。

日本が「信頼できる外国」の2位となり、「信頼できる世界の指導者」でも安倍晋三首相がオーストラリアのターンブル首相(3位)を上回る2位だったとの世論調査結果を公表した。

日本が「信頼できる外国」の2位

 

オーストラリア人が「信頼できる外国」の1位はイギリスで、2位が日本。
以下、フランス、インド、米国、中国と続く。

「信頼できる世界の指導者」はイギリスのメイ首相がトップで、安倍首相が2位。
以下、オーストラリアのターンブル首相、フランスのマクロン大統領、中国の習近平国家主席という順。

 

このニュースに日本のネットの反応は?

・なぜオージーが日本あげ?
・鯨のこと怒ってるのに?(´・ω・`)
・だったら捕鯨の日本たたき止めろ。他国は脂だけとって棄てちゃうけど、日本人はちゃんと全て食べている
・キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
・なんでだろう?
・どういうことなんだ?
オーストラリアで何かヒット番組が放送されているんだろうか
・オージーはガチで親日。
・唯一の安倍保有国だからな
・日本国民より信頼してくれてるなw
・だからオージー製品買ってねアピール
・オーストラリアの首相を知らなくてすまん

 

 

個人的には、オーストラリア人がインドを「アメリカより信頼できる国」と考えていることが意外だった。

でもそれ以上に驚いたのは、安倍首相を「自国の首相より信頼できる指導者」とみていること。
日本のテレビ番組で、こんなことを聞いた記憶がない。

だが、待ってほしい。
前回も書いたのだけど、イギリスのエリザベス二世はイギリス女王であると同時に、オーストラリアの女王でもあった。

オーストラリアはイギリス連邦の一員で、イギリスとは特別な関係がある。

1971年に締結されたUK、オーストラリア、ニュージーランド、マレーシア、シンガポール5ヶ国間の英連邦5ヶ国条約にみられるように、英連邦構成国間で緊密な防衛協力が行われているのも現実であり、その結束力には無視できないものがある。

イギリス連邦

 

イギリス連邦をのぞけば、オーストラリアにとって信頼できる外国は、日本が1位になる。

いまのオーストラリアでは、日本と安倍首相への信頼がとても高い。
日本のテレビで、こんな報道を見たことがない。
でも、いまの日本がこう見られていることは、知っておいていい。

 

 

こちらの記事もどうぞ。

【オーストラリア】基本データ/日本との経済・友好的な関係

オーストラリア英語のなまり(発音)の理由、イギリスの階級のせい? 

「エアーズロック」と「エベレスト」の由来はイギリス人の名前

動画で英語を学ぼう 69 オーストラリア人に日本を紹介する。

 

5 件のコメント

  • これは知らなかったです。いつも勉強になります。
    安倍総理の評価が高いのはちょっと意外ですね。
    良くも悪くも,海外で日本の政治的なニュースが上がることはないので,どこを評価して下さってるのか知りたいものです。

  • ですよねぇ。
    日本だと「70%の人が『安倍首相の説明に信頼できない』」ということしか報道しないから。
    これは記事して書くつもりですけど、アメリカ人の知り合いは「安倍首相は長く続いているから信頼できる」と言ってました。
    今までの日本の首相はすぐ変わるから、あまり信用されてなかったようです。

  • ご返答ありがとうございます。
    確かに在位期間の影響が大きいのかもしれませんね。それだけでポジティブに見てもらえそうです。

    2005年ぐらいにイタリアだったかスイスだったかの人と話をした際に,「日本の総理大臣,ホラ,あのライオンヘアーの…あの人は知ってるよ」って言ってたので,見た目のインパクトも多少影響するんでしょうか。

  • たしかに!
    見た目のインパクトは重要かも。
    欧米では日本のニュースが少ないと聞きました。
    だから印象的な姿は記憶に残りやすいのでしょうね。

  • <<<日本のテレビで、こんな報道を見たことがない。

    三島由紀夫「日本人には威張り、外国人にはヘイコラするというのが、明治初年の通訳から、戦後占領時代の一部日本人にいたる伝統的な精神態度でありました。 これが一ぺん裏返しになると、外国人を野獣視し、米鬼撃滅のごとき、ヒステリックな症状を呈し、日本を世界の中心、絶対不敗の神の国と考える妄想に発展します。
     外国人と自然な態度で付き合うということが、日本人にはもっともむつかしいものらしい。 これが都市のインテリほどむつかしいので、農村や漁村では、かえって気楽にめづらしがって、外国人を迎え入れます。」

    出典:「不道徳教育講座」(1960年)

  • コメントを残す

    ABOUTこの記事をかいた人

    今まで、東南アジア・中東・西アフリカなど約30の国と地域に旅をしてきました。それと歴史を教えていた経験をいかして、読者のみなさんに役立つ情報をお届けしたいと思っています。 また外国人の友人が多いので、彼らの視点から見た日本も紹介します。