最近のニュース
2015年末、日本と韓国の最大の外交問題だった「慰安婦問題」が解決した。
日韓両政府で、「最終的かつ不可逆的に解決されることを確認する」という合意がされました。
日本政府は、慰安婦だった女性を支援する財団のために、約10億円を出す約束をした。
日本はすでに10億円を韓国側に渡している。
そして韓国政府はこう約束をした。
日本政府が在韓国日本大使館前の少女像に対し、公館の安寧・威厳の維持の観点から懸念していることを認知し、韓国政府としても、可能な対応方向について関連団体との協議を行う等を通じて、適切に解決されるよう努力する
それから一年後の今、釜山に新しい慰安婦像が立ってしまった。
慰安婦問題が解決したら、「慰安婦像問題」という新しい問題が生まれているこの不思議。
2017年1月5日の「J-CASTニュース」から。
慰安婦像「撤去問題」に動く気配なし 日本が出した10億円は何だった?
こういった状況について、朝日新聞は17年1月1日朝刊で、“「日韓合意に基づき10億円支払うなどしてきた日本政府の対応には、足元からも『まるで「振り込め詐欺」だ』(首相側近)との不満もくすぶる」
などと日本政府内の不信感を伝えている。菅義偉官房長官も1月5日の会見で、釜山の慰安婦像設置について「きわめて遺憾」だとした上で、
“「本件は日韓関係に好ましくない影響を与えるとともに、領事関係に関するウイーン条約に規定する領事機関の威厳等も侵害するものだと考えている。このウイーン条約から照らしても、きわめて大きな問題があると考えている。政府としては、早急に撤去するように引き続き韓国政府や関係自治体に強く申し入れをしていきたい」
昨年、日本政府が韓国側に10億円を出すことに反対する声は多くあった。
「韓国はまだ、ソウルの日本大使館前の慰安婦像を動かしてないじゃないか!像の撤去を確認した後に、10億円を渡すべきだ」と。
でも、今となってみたら、もうすでに10億円を受け取ってしまった韓国のほうがあせっているかもね。
「約束を守った日本」と「約束を守れない(守らない)韓国」という構図が、鮮明になっているから。
韓国は、この「慰安婦像問題」という新しい問題をどうやって解決するんだろう?

12月の投稿です。
「今後も中国人の爆買いは続く」と報道したマスコミの責任や反省は?
タイでラーメンがブームの理由③日本のブランド力、日本製品への信頼

アメリカらしさを消して高級感を出す「ハーゲンダッツ」という考え方
外国旅行で見た日本ブランドの力 in ミャンマー・中国・台湾
日本人の日本料理店VS韓国人のヘンテコ和食店 in バングラデシュ
日本人と外国人が驚く、海外のニセ日本料理と本物の和食との違い
反論できる?「日本人が、外国人の日本料理をインチキと言うな!」

コメントを残す