クイズの時間だ!
さあ、やってみよう!
問題:奈良県にある藤原京期(694年~710)の古墳はなに?
高松塚古墳
・「紳士」とは、もともとどんな人のこと?
むかしの中国で、「紳」というりっぱな帯をしめている人間を「紳士」といった。
・三国志の蜀の都はどこ?
成都
・諸葛孔明がつくらせたことが始まりともいわれるお菓子は?
まんじゅう
・「白羽の矢が立つ」という言葉の意味はなに?
たくさんいる人の中から選び出されること。
人身御供を求める神が、求める少女の家の屋根に、しるしとして白羽の矢を立てたという俗信から。
本来は、多くの人の中から犠牲者として選び出されるという意味だったが、現在では多く、選出されて名誉を担うという意味で使われる。
(故事ことわざ辞典)
・ゴルフが生まれたのはどこの国?
スコットランド(イギリス)
・「世界三大料理」ってなに?
一般的には、中華料理、フランス料理、トルコ料理。
・「世界三大スープ」ってなに?
ロシアのボルシチ、中国のフカヒレスープ、タイのトムヤムクン、フランスのブイヤベースの中の3つのスープ。
・韓国料理のビビンバってどんな意味?
「ピビン」が「混ぜ」で「パプ」が「飯」という意味。
「ビビンバ」で「混ぜご飯」になる。
・「はい、どうぞ」と人に物を渡すときの言葉を英語で?
Here you go.
・「このお菓子、何カロリーあると思う?」を英語で言うと?
How many calories do you think this snack has?
・「え?そんなにあるの!」を英語で言うと?
Whtat? It has that much!
・仏教での四方向の守護神を何という。
四天王(持国天 、増長天 、広目天 、多聞天)
・奈良の東大寺にいるこの四天王はだれ?
・広目天
コメントを残す