タイランド
1 面積:51万4,000平方キロメートル(日本の約1.4倍)
2 人口:6,572万人(日本の約半分)
3 首都:バンコク
4 民族:大多数がタイ族。その他 華人,マレー族等
5 言語:タイ語
6 宗教:仏教 94%,イスラム教 5%
この数字は外務省ホームページのタイ王国(Kingdom of Thailand) 基礎データから。
タイ国民はほとんどが仏教徒。
でも約330万人のイスラーム教徒がいる。

〇タイ人の宗教観や生活





〇ピー信仰と神道


お守り




〇国王


〇タイと日本のお寺



ワット・プラケオ


ワット・ポー


ワット・アルン




おすすめの寺院
ワット・サマーン (巨大ガネーシャ)と ワットパクナム(インスタ映えする寺)
〇歴史
スコータイ王朝(1240年ごろ – 1438年)、ラーマカマヘン

アユタヤ王朝(1351 – 1767年)、ナレースワンと山田長政

チャクリー王朝(1782年~)

〇バンコクと京都
バンコク(クルンテープ・マハーナコーン~)

〇日本との関係

バンコクのショッピングモール「ターミナル21」の日本フロアー
日本とタイの関係はとても良い。
ASEAN10カ国(タイ,ブルネイ,カンボジア,インドネシア,ラオス,マレーシア,ミャンマー,フィリピン,シンガポール,ベトナム)
Q.あなたの国と日本は現在どのような関係にあると思いますか。
「友好関係にある」が59%で「どちらかというと友好関係にある」が36%。
「タイと日本は友好関係にある」と考えているタイ人は95%になる。
・タイ人が日本を旅行する目的は?
1位、日本の文化と歴史ある街を見る。
2位、日本食を食べる。
3位、買い物をする。
4位、温泉に入る。
5位、ポップカルチャーに触れる。

トゥクトゥク

バンコクのショッピングモール「ターミナル21」の日本フロアー

〇食事

マッサマンカレー

カオニャオ・マムアン(マンゴーライス)

おすすめのレストラン
コメントを残す