マジか!ヌンチャクの起源は中国ではなくて、日本の沖縄

 

欧米人から見たら、日本人も中国人もほぼ同じ。
見た目で判断するのはムリ。とは言わないけど、かなり難しい。
日本人のボクでもわからない場合がある。

太平洋戦争のとき、アメリカ人がそれに苦労した。
それで「L」と「R」の発音をさせて、「R」をうまく言えるのが中国人で、残念な発音をするのが日本人と区別をつけたこともある。
これはきっといまも有効。
相変わらず日本人はRの発音が苦手だから。

 

欧米人に話を聞くと、日本と中国がごちゃ混ぜになっていることがある。
20年ほど前、タイで会ったカナダ人と話をしているときに「オレのばあちゃんは日本の場所を知らない。中国のどこかだと思ってる」と聞いて絶句した。

マジかよ。
7世紀に聖徳太子が中国皇帝に独立宣言のような手紙を出しているのに。
「日出ずるところの天子、書を日没するところの天子にいたす」

これも20年ほど前だと思うけど、ドイツ人かフランス人と話をしているときにもガッカリした。
そのヨーロッパ人は、日本が独立国であることや地球上での位置も知っていた。
というのも、彼は日本を旅行したことがあったから。

「じゃ、だれか知ってる日本人はいる?」と聞いたら、「ジャッキーチェン」と即答。
「ボクは彼が大好きだ。彼の映画は本当にすばらしいよ!」と言って、ヌンチャクを振り回すマネをする。

「おいおい、それは香港人じゃないか。ジャッキーチェンが日本人だって?はっ、へそで茶を沸かすね!」

と言いたかったのだけど「香港人」の英語が分からず、「ミートゥ」と笑ってその場の空気を保つ。
それにしても、日本に行ったことがあるのに「知っている唯一の日本人はジャッキーチェン」というのはひどい。
同じなのは「アジア人」だけで、カンフーもヌンチャクも日本と関係ない。

 

あなたが池に落としたヌンチャクはどれですか?

 

でも最近になって、ボクの理解が間違っていたことを知る。
きっかけはニューヨークでおこなわれた裁判だ。

NY在住のアマチュア武道家ジェームズさんが、息子にヌンチャクを使った「型」を教えようとする。
でも、NYでこれをすることはできない。
なぜなら、武器であるヌンチャクを使うことは、1970年代にできた州法によって禁止されているから。
それでも息子にヌンチャクを使わせたいジェームズさんは裁判所に訴える。
それでこのほど、ヌンチャクは「武器を所持する権利を保障する」合衆国憲法修正第2条に適用されるという判決が出たのだ。
ようするに、「ヌンチャクを使ってもいいよ」とニューヨークの裁判所が認めたってこと。

これだけなら日本は1ミリも関係ないのだけど、ロイター通信の記事(2018年12月19日)のこの部分がネットで注目を集めた。

ヌンチャクは沖縄の琉球古武術で開発された武器で、ブルース・リーが70年代にカンフー映画で使用し世界的に有名になった。

米NY州地裁、ヌンチャクの使用禁じる法律を「違憲」と判断

 

え?
ヌンチャクって中国発祥じゃなかったの?
まさか沖縄で生まれた武器だったとは。

ネットでも目からウロコの人が続出。

・知らんかったわw
起源はブルースリーかと思ってた
・トンファーは?
・へぇ・・・そりゃ初めて知ったわ。
また無駄な知識を得てしまった
・(; ゚Д゚)うっそ・・・
少林寺か三国志が起源かと思ってた
・日本人の9割ぐらいが中国で生まれた武器だと思ってるだろ
・ヌンチャクって漢字でどう書くんだ?
・ケンシロウすら使う由緒ある武器

調べてみたら、たしかにヌンチャクは沖縄生まれだった。
もともとは琉球古武術などで使われる武器で、ブルース・リーの映画によって世界中の人が知るところとなる。

 

ヌンチャクの起源はいくつかあるけど、有力な説は「ムーゲー」から始まるというもの。
ムーゲーというのは馬の顔に着けるくつわの一種で、いきなり誰かに襲われたとき、これを外して武器として使っていたという。
これがヌンチャクの起源だとか。

くわしいことはここを見ておくれやす。

ヌンチャク

 

馬の顔にあるのが無理ゲー、じゃなくてムーゲー。
これがヌンチャクになったという。
日本で生まれて、ブルースリーが世界に広めたというのがホントのところ。

 

 

中国 「目次」 ①

中国 「目次」 ②

中国 「目次」 ③

 

4 件のコメント

  • 映画を見直せばわかる。リーがヌンチャクを掴むところを。
    なんじゃこりゃ。取りあえず使ってみっか。
    そんな風に演じているシーンがある。

  • 琉球発祥が現在の主流の説ですが、当時米食の文化のある場所ならどこでもあった脱穀機が発祥とする説もあるので、正直厳密にどこ発祥かは分かってないんですよ。中国にはフレイルのようなものがあったのでそこからの派生と考える人や、東南アジアのどこかで武術に使われていた記録が残っているので東南アジア発祥と考えている人もいます。私としては日本発祥だと嬉しいですね

  • ボクはてっきり中国かと。
    ことばも何となくチャイナっぽいと勝手に思ってました。
    沖縄説が有力というのは意外でしたよ。

  • コメントを残す

    ABOUTこの記事をかいた人

    今まで、東南アジア・中東・西アフリカなど約30の国と地域に旅をしてきました。それと歴史を教えていた経験をいかして、読者のみなさんに役立つ情報をお届けしたいと思っています。 また外国人の友人が多いので、彼らの視点から見た日本も紹介します。