世界初の鉄道開通式で、人類最初の鉄道事故による死亡者

 

やっと工事が完了し、来賓を招いて橋の開通を祝うテープカットが行われたその瞬間、橋が崩れて人びとがあわてふためく。
そんな昭和のコントみたいな出来事が、アフリカにある国コンゴの首都キンシャサで起きた。

 

陸橋が待ち構えていたとしか思えない最高のタイミングで崩れ落ちる。
いっそのこと国名を「コント」と改名すべき。

 

まわりの見物人が面白がっているように、死者もケガ人もゼロでまあ大したことはない。
「超びっくりした!」というだけのこと。
これに日本のネット民の感想は?

・今後渡れないね
・進水式でボトルぶつけたら船が沈むくらいのコント
・ドリフかよ
・テープカットするような立派な橋じゃないな
・ドッキリ大成功万歳
・世界最速

 

さてきょう9月15日は1830年に、イギリスで世界で初めて鉄道が開通したメデタイ日。
そして同時に、初めて鉄道の死亡事故が発生した不幸な日でもある。

 

リバプール・アンド・マンチェスター鉄道(1830年)

 

日本でシーボルト事件(1828年)が起こきころ、1830年のイギリスで世界初の鉄道開通式が開かれ、政治家のウィリアム・ハスキソンが招かれていた。
鉄道の実現に向けて協力してきた彼はこの日、最高の気分で朝を迎えたに違いない。
だがマテ、それは死亡フラグだ。
客車が一時停止したから、ハスキソンが降りて外へ出ると、首相のアーサー・ウェルズリーがいることに気づく。
「あ、どもども」とあいさつに行こうと線路を横断しようとしたら、機関車ロケット号に轢(ひ)かれて彼はこの世を去る。世界最速で。

 

ウィリアム・ハスキソン

 

当時はまだ汽笛なんてなく、旗で合図をしていたから、ハスキソンは走ってくる機関車に気づくのが遅れてしまった。
それにブレーキの性能も良くなかったから間に合わず、ハスキソンはロケット号にはねられてしまう。
これはコンゴの橋みたいなお笑いでは済まない。
ウィリアム・ハスキソンは世界初の鉄道開通式で、人類最初の鉄道事故による死亡者として知られるようになる。
「世界初」と「人類最初」がパワーワードすぎて、彼が政治家として何をしたのかなんてほとんど誰も知らない。

 

 

鉄道とカレーの師匠の国イギリスに、日本が逆上陸!

インド人が見た日本②日本のカレーはイギリスから伝わった。

なんでイギリス人はみかんを「サツマ」と呼ぶの?②薩摩藩と英の「薩英戦争」

日本人と韓国人の意見が一致!地下鉄や電車の乗り換えは韓国が上。

キスをされた日本人が悪い?外国との“文化の違い”で無罪にネット騒然。

日本はどんな国? 在日外国人から見たいろんな日本 「目次」

 

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

今まで、東南アジア・中東・西アフリカなど約30の国と地域に旅をしてきました。それと歴史を教えていた経験をいかして、読者のみなさんに役立つ情報をお届けしたいと思っています。 また外国人の友人が多いので、彼らの視点から見た日本も紹介します。