歴史が動く!サウジアラビア初、女性が運転免許証をゲット。

 

10年ぐらい前、イギリスに留学していた日本人の女の子から、「あの時はマジであせった!」という話を聞いた。

何かのきっかけから、あるとき教室で「サウジアラビアでは女性の人権が守られていない」という話が始まる。
話し合いというより、サウジアラビア人の男性とイギリス&他のヨーロッパ人女性とのケンカが始まった。

ヨーロッパの女性軍は、次の2点で「サウジアラビアの女性は人権侵害を受けている」と主張。

・女性は、夫や親族の男性と一緒でないと外出できない。
・女性は車の運転を禁止されている。

これに、一人で戦うサウジアラビア男が激怒。
「これはサウジアラビアのことだ。おまえたちは関係ない。女性は夫に従っていればいい」と叫んで、教室から出て行った。

その日本人の子はどっちの側にもつかず、その場の空気に窒息しそうになっていただけ。

でも3日もすると、女性軍とサウジの男性は仲良く話をしていたらしい。
その日本人は、ケンカの仕方を学んだ方がよかったかもしれない。

これは個人的な経験だけど、アメリカ人やイギリス人が相手なら、思い切って反論しても意外と空気は気まずくならない。
「君の考え方を知ってよかった」なんて言われることもある。

 

ところで、サウジアラビア人が言った「女は夫に従え」と似た考え方は、江戸時代の日本にもあった。

高校日本史で「三従の教え」というのを習う。

三従の教え

家にあっては父、嫁としては夫、夫死しては子に従う三つの道のこと。特に江戸時代は、女性の心構えとして教えられた。

「日本史用語集 (山川出版)」

 

これは儒教の思想がベースにあるから、中国・ベトナム・韓国にもあったと思う。
この「三従の教え」なんて、平成の今では完全に死語。
ボクのまわりにいる夫は、妻に給料をわたして小遣いをもらって生活している。

サウジアラビアでもいま、女性の立場が大きく変わりつつある。

 

 

そのサウジアラビアとはこんな国。

面積は215万平方キロメートル(日本の約5.7倍)。
人口は3,228万人で、日本の約4分の1。

サウジアラビアは国民の構成が特徴的だ。
自国民が73%で、外国人が27%。
外国人の出身別:アジア20%,アラブ6%,アフリカ1%,ヨーロッパ1%以下。

首都はリヤド。
ちなみに、リヤドはアラビア語で「庭園」という意味。
砂漠で庭園はまさに天国。

民族はアラブ人で、言語はアラビア語(公用語)。
宗教はもちろんイスラーム教。

以上の数字は、外務省ホームページのサウジアラビア王国 基礎データから。

 

 

サウジアラビアでは、女性の運転が法律で禁止されていた。
これは世界でサウジだけ。

だから、マレーシアに留学で来ていたサウジアラビア人の女子大生は、マレーシアでは女性が車のハンドルを握っていることに、カルチャーショックを受けていた。

でも、これに反対する女性は昔からいる。
1990年には、女性が集団で約30分間車を運転するというデモが行われた。
こんなことは、サウジアラビアでしか起こりえない。

デモに参加した女性はこう言う。

預言者の時代には女性がロバや馬に乗るのは普通だったので、車の運転が反イスラーム的であるとは言えないとやり返した。

「サウジアラビア現代史 岡倉徹志」

でも、サウジアラビアでイスラーム教は絶対。
コードギアスのようなもの。
こんなことをしてみたけれど、女性の運転は解禁ならず。

 

 

去年、女性に厳しいサウジアラビアの歴史が動いた。

サルマン国王が2017年9月26日に、女性による自動車の運転を認めるよう国王令を出す。
そしてサウジアラビアの法律が変えられて、女性の運転が認められた。

それで3日前の5月4日に、サウジアラビアで初めて女性に運転免許証が発行された。
でもその数は10人。3,228万人のうちの10人。
すさまじくレア。

サウジアラビアで女性ドライバーが誕生するのはもうすぐだ。

CNNの記事(2018.06.05)から。

運転免許証を持った女性がサウジアラビアの道路で運転が許されるようになるのは6月24日から。サウジアラビアでは世界で唯一、女性による自動車の運転が禁じられていた。

サウジアラビア、女性に初めて運転免許証を発行

 

女性の車の運転は「反イスラーム的」だったのだけど、今ではOK。
イスラーム教の教えには、日本の憲法と似たところがある。
言葉を変えなくても、人間の解釈しだいで何とかなってしまう。

 

このニュースに日本のネットの反応は?

・サウジアラビアってレギュラーリッターいくらよ?
・昔ニュースで見たけど、タクシー運転手とそのタクシーを毎日相乗りで利用してた女教師4人が結婚してたな。
気心は知れてるし便利だし節約になるから良いという理由らしい。
女が自分で運転するようになれば、こんなのはなくなるんだろうな
・店に突っ込むんでしょ
・サウジアラビアの美女がブルカ脱いで真っ赤なスポーツカー乗り回してたら絵になるなあ

 

 

おまけ

サウジアラビアで、ようやく女性が車を運転できるようになった。
でも、男性も女性も運転をしなくなる日が近づいている。

10人の女性が運転免許証をゲットしたころ、日本では、人間を乗せた自動運転のバス走行の実験が行われていた。

NHKニュース(2018年6月6日)から。

大学生を乗せたバスは、10キロほどのスピードで走行し、停留所の前でも自動で停止していました。バスに乗った大学生は「普通のバスと同じ感覚で乗れました。安心感があって、先進的なバスだと感じました」と話していました。

「大学のキャンパスでバスの自動運転実験」

これは預言者(ムハンマド)の時代にはなかったことだ。
イスラーム的にはOKなのか?

 

おまけ2

イスラーム教の国・イエメン

 

こちらの記事もいかがですか?

イケメンすぎて国外退去のアラブ人とTGC。サウジアラビアという国。

東京駅にイスラム教徒の祈祷室(祈りの部屋)が。注目点はここ。

サウジアラビアの特徴:国旗や厳しいイスラム教、ポケモン禁止

宗教と女性差別②神道の女人禁制の理由とは?穢れと清め

宗教と女性差別③キリスト教(アクィナス)の女性観「女は失敗作」

 

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

今まで、東南アジア・中東・西アフリカなど約30の国と地域に旅をしてきました。それと歴史を教えていた経験をいかして、読者のみなさんに役立つ情報をお届けしたいと思っています。 また外国人の友人が多いので、彼らの視点から見た日本も紹介します。