シャカの誕生日、日本では「花祭り」になってこうなった

 

満を持していたらタイミングを失って、もう2日たってしまったけど、4月8日はおシャカさまの誕生日だった。
潅仏会(かんぶつえ)というのが正式名称だけど、日本では「花祭り」と親しみやすい言い方も多い。
ちなみにこの日はこんな記念日でもある。

・忠犬ハチ公の日
・参考書の日
・指圧の日
・出発の日
・シワ対策の日

このうち参考書の日と指圧の日は花祭りと関係があって、4月8日は花祭りの日には全国的に入学式が多いことから「参考書の日」となり、シャカの誕生日で慈愛の心が指圧の母心に通じるということから「指圧の日」となったのだ。

 

東大寺の誕生仏

伝説ではシャカは母親の摩耶夫人の右のわきから生まれ落ちて、すぐに7歩歩いて右手で天を、左手で地をさして「天上天下唯我独尊」(てんじょうてんげゆいがどくそん)と言った。
この暴走族が好きそうな言葉は、「この世で自分ほど偉いものはいないとうぬぼれること」という意味と考えられているけど、真意はシャカにしか分からない。
スリランカ人(インド人かも?)から右わきから生まれた理由は、このときシャカはクシャトリア・カーストの人間だったからと聞いたことがある。

 

東南アジアでも仏教は広く信仰されていて、シャカの誕生日を祝うことは共通の文化になっている。
それでまえにタイ人かベトナム人と話をしているとき、「なんで日本ではフラワーフェスティバルと呼ぶんですか?」と聞かれて、「ああ、その理由はね」と言って急激な腹痛を訴えてその場をしのいだ。
ということはないけど、花祭りの由来なんて分からなかったから、死んだふりをしようかとは考えた。

メンドーながら調べてみたら、この名称は明治時代にさかのぼる。
4月8日は桜が満開になる時期ということで、浄土真宗の僧・安藤嶺丸がシャカの誕生法要日を「花祭り」と呼ぼうと提唱。
それから、日本仏教の各宗派で灌仏会をこう呼ぶようになった。
花祭りは桜とシャカのコラボという本当に日本らしい名称だ。

 

 

シャカの誕生日を祝う4月8日の潅仏会(花祭り)では、シャカの像に甘茶をかけるのがお約束。
シャカが生まれたときに9匹の竜が天からやってきて、産湯としてシャカに清浄な水を注いだという話があることから、日本では甘茶をかけるようになった。

これも日本人らしい発想だと思うけど、北九州市にある永明寺の住職・松崎智海さんがコロナウイルスでお寺に来られない人にかわって、4月8日には自分が甘茶をかけますとツイートする。
その数はリツイートされた回数だけ。

 

 

結果、3万2551回もリツイートされてしまい、住職はその数だけ甘茶をかけることが確定。
お坊さんが公で約束した以上、絶対にしないといけないし、ズルは許されない。
「そんな殺生な」と言ったか知らないけど、松崎住職はとても大きなものをかけることとなる。

「花まつりチャレンジ」にはネットの関心も集まった。

・住職が殉職してしまう
・溶けてなくなる
・1秒に1回かけて1時間で3600回
・そこらの安い番茶やほうじ茶より甘茶は高いからなあ
・この閉塞感。末法思想が蔓延して来るかもしれない。
・一杯の甘茶で25杯分のお祝いが込められている千手観音理論使えば少しは楽になるぞ
・荒行になっとる・・・
・1杯100ccでも3トン以上か。

 

その様子をユーチューブで配信したのがこちら。
仏教僧がこうやってツイッターやユーチューブで発信することは、東南アジアの仏教界では許されない気がする。
日本の仏教はまじめだけどユルイ。

 

 

約2日でみごとミッションクリア。

 

日本ではクリスマスに比べて、シャカの誕生日は本当に知られていない。
本当はそれは、妻の誕生日を忘れて愛人の誕生日を祝うような激しく不謹慎なことなのに。
4月8日は潅仏会(花祭り)ということを忘れないで、来年はみなさんの手で甘茶をかけてください。

 

 

こちらの記事もどうぞ。

仏教 目次

キリスト教 「目次」

イスラーム教 「目次」

ヒンドゥー教・カースト制度 「目次」

日本人の宗教観(神道・仏教)

【欧州と日本の違い】神道が仏教に“ハイジャック”されなかった

 

2 件のコメント

  • いやいや、キリストの誕生日(?)なんて意識はあまりなくて、クリスマスは単に新年直前のお祭りだからみんな浮かれているだけのことでしょ? 現代の日本人は、天皇誕生日以外の偉い人の誕生日は別に気にもとめてない人が大半だと思いますよ。
    そもそも、現在の暦はグレゴリオ暦なんだから、キリストの誕生日についてはとりあえず連続性が保持されているかもしれないが、お釈迦様とか、神武天皇とか、キリスト教歴と全く関係のない偉人については、誕生日が本当にいつなのか、暦の上で正しく決定することもできないでしょ?

  • 誕生日の認識についてキリストとシャカでは比較にならないでしょうね。
    史実は不明ですが、暦の上ではきまっています。

  • コメントを残す

    ABOUTこの記事をかいた人

    今まで、東南アジア・中東・西アフリカなど約30の国と地域に旅をしてきました。それと歴史を教えていた経験をいかして、読者のみなさんに役立つ情報をお届けしたいと思っています。 また外国人の友人が多いので、彼らの視点から見た日本も紹介します。