「日本人はやっぱりクレイジーだよ!」とドイツ人が思った動画

 

「日本の常識は世界の非常識だ」なんてことを言う日本人がたまにいる。
たしかに大陸にある国と比べれば、島国の日本は昔から外部の人との交流が少なかったし、「鎖国」なんてこともできちゃう特殊な環境にあったから、独自の発展をした部分も多い。
日本人も薄々それは感じているから、「日本の常識は世界の非常識だ」と言われても、反発するより納得してしまう。

さて日本に住んでいたドイツ人と話をしていて、印象的だったことを聞くと、彼はしばし考えてこう言う。

「意外に普通だった」

どういうことだ?
いや、おまえは日本をどう思っていたんだ?
と思ってワケを聞いてみた。

 

来日するまえ、日本の文化や社会についてテレビ番組やユーチューブで予習をしていた彼は、「やっぱり日本は変な国だ!」という結論に達した。

たとえば秋葉原のメイドカフェを取り上げたドイツのテレビ番組では、かわいい恰好をしたメイドさんがオムライスを持ってきた後、「おいしくな~れ」とか「萌え萌えキュン!」といった魔法をかける。
そうかと思えば、シェイカーを振ってドリンクを作るメイドに合わせて、客もいっしょに「しゃか しゃか」とか「萌え 萌え」とかシャウトする。
また外国人ユーチューバーがスーパーに入ると四角いスイカを見つけて、「これが日本のスイカなんだぜ!」と大げさに驚いて、次に値札を映して「スイカ1つで140ユーロ(約2万円)。信じられるかい?」と言って“お手上げだ”という顔をする。

そんな情報をよく見ていたから、日本へ行くということは、彼にとっては異世界へ転生するようなワクワク感があった。
でも、実際の日本はその期待を裏切る。
いざ日本に住んでみると、スーパーに売ってるスイカはドイツと同じ丸いやつだし、値段も1500円ほどでユーチューブで見たスイカとぜんぜん違う。
食べ物に魔法をかける店や四角いスイカは日本に例外的にあるだけで、彼が住んでいたところにそんな奇想天外なものは無い。
ほかにも、日本人はイルカやクジラを食べると聞いてショックを受けたけど、そんな肉はスーパーやレストランで見たことない。
日本人に話を聞くと、それは一部の人が食べるもので、マグロやカツオのように全国民が日常的に食べるものじゃない。
それで彼は「話と違うじゃないですか…」とガッカリした。

 

そんなドイツ人が考えるに、悪いのはドイツのテレビ局やユーチューバーだ。
「日本人はクレイジーで理解できない」というイメージが先にあって、例外的な部分を拡大して“日本のフツウ”にして見せたりして、面白おかしく動画や番組をつくるから、知識の無い外国人は「これが日本という国か!」と彼のようにだまされてしまう。

彼は実際に住んでみて、「変なところもあるけれど、全体的にみて日本は異常な国ではない」という結論に達した。
そう悟った彼が、「これにはビックリした!やっぱり日本人はクレイジーだよ!」と送ってくれたのがこの動画だ。

 

 

これはボクも理解できない…。
ネットでちょっと調べると名古屋や東京に、有料で店員がビンタをしてくれる店がある。
全国にみればけっこうあるかも。

外国人のコメントを見ると、

・こんな日本が私は大好き。
・天職をみつけた! どうやったらここで働けるの?
・日本社会は本当に進化進してるね。

といったことの他に、こんなものがあった。

I love that the rest of the restaurant patrons applaud.
他のお客さんが拍手してるのがいいね。

Thanks for the slap. Its really hot and spicy.
ビンタをしてくれありがとう。本当に辛いしスパイシーだ。

Imagine if your ex boyfriend came in to eat?
元カレが食べに来たらどうするんだろう?

Why???? Why??? Tell me!!!!!

I’d work here after my first heart break.
初めての失恋の後は、ここで働きたい。

個人的にこれは重い、と思ったのがこの指摘。

Anime obsession has taken away people’s dignity and masculinity and degenerated them to a point where they want to be slapped by some waitress just because she’s cosplaying some anime character.

アニメへの執着は人々の尊厳と男らしさを奪い、アニメ・キャラのコスプレをしているだけで、店員に叩かれたいと思うまでに堕落させた。

これはある意味、ビンタよりもイタイ。
こう見ると例外的なモノがよくあるから、日本はクレイジーではないけれど、やっぱり“フツウ”の国じゃないかも。

 

 

外国人から見た不思議の国・日本 「目次」

【祭りの闇】ドイツ人とトルコ人が日本で驚いた“ヤクザ”

【幼稚園の歴史】ドイツ人とタイ人が感心する日本人の秩序

イギリス人が見た日本・日本が世界の歴史で初めてした誇っていいこと

「Why did you come to Japan(You は何しに日本へ?)」は失礼な質問?

 

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

今まで、東南アジア・中東・西アフリカなど約30の国と地域に旅をしてきました。それと歴史を教えていた経験をいかして、読者のみなさんに役立つ情報をお届けしたいと思っています。 また外国人の友人が多いので、彼らの視点から見た日本も紹介します。