日韓の“黄金時代” 朝鮮通信使について韓国人はどう思う?

 

知名度では「ドラゴンクエストウォーク」にチョット届かないけど、日本と韓国には「友情ウォーク」がある。
13世紀には韓国(高麗)がモンゴルと一緒に日本へ攻め込んだり、16世紀には逆に日本(豊臣秀吉)が朝鮮半島へ侵攻したりと、日韓の歴史にはいろいろと残念な出来事があって、現在の両国関係にも影響をあたえている。

だからこそ、朝鮮通信使がいた時代はいまでも輝いて見える。
江戸時代に新しい将軍が誕生すると、それを祝うために朝鮮政府が外交使節団を派遣していた。
それは徳川幕府ができた直後の1607年から1811年までの間、12回にわたって行われ、新幹線のなかったこの時代、歩いて江戸城へ向かう通信使の一行と日本人との交流が各地であって両国の友好は深まっていく。
そんな日韓の黄金時代を再現したのが「友情ウォーク(21世紀の朝鮮通信使 友情ウォーク)」。
これは、公募で選ばれた日韓の市民が江戸時代の朝鮮通信使と同じように、ソウルから東京までの道のりを主に徒歩で移動する2年に一度のイベントだ。
今年は4月1日にソウルを出発し、5月23日に東京へ到着した。
その途中でわが静岡県を通過した時、「友情ウォーク」のメンバー37人が県庁を訪れたと県のホームページで紹介されている。

第38回『第9次 21世紀の朝鮮通信使 友情ウォークの皆様が訪問されました』 

13都府県のなかでも静岡県でのおもてなしは特に温かいことから、メンバーは静岡を『癒やしの県』と呼んでいるらしい。
まあ、事前に13のキャッチコピーを用意したんだろうけど。

江戸時代のリアル朝鮮通信使の一行は、いまの静岡市清水区にあるお寺・清見寺に宿泊して地元の人たちの歓迎を受けていた。
だからそこへ行けば、いまでも彼らの作ったこんな漢詩を見ることができる。

 

 

当時の記録を読むと、日韓のいろいろな文化や価値観の違いが分かっておもしろい。
たとえば通信使の1人は日本の料理はとても簡素で、日本人は食べ残しをしないことに注目した。
これはいまの日本でも大事にされる食事のマナーだ。
でも中国や韓国では、出された食べ物を残すことが「満腹(満足)」を表すマナーとされている。

ただ20代の韓国人男性に聞くと、確かにそんな風潮も残っているけど、若い人たちを中心に「もったいない」の考え方が強くなって、食べ残しを嫌がる人が増えている。「日本基準」が浸透しているらしく、いまではこの感覚は時代遅れになりつつあるらしい。
その韓国人を清見寺へ連れて行って、感想を聞いたことがある。

まず徳川家康が子どものころ、このお寺に住んでいたことを知ると彼はこう言った。

「いまの韓国でも家康は人気がありますね。豊臣家を滅亡させましたから」

そして漢詩にはこんな感想をもった。

「ボクは日本語を学んでいますから、ほんの少しだけ理解できる漢字もあります。でも、いまの韓国人はハングル(文字)しか使いませんから、普通の人がこれを見てもサッパリ分かりません。中国人が書いたと思うでしょうね」

韓国は漢字を廃止したから、そのぶん先祖とのキズナも失った。

朝鮮通信使については、彼も学校でならった記憶がある。
でもそれは単なる「韓日友好」ではなくて、「日本<韓国」の力関係がハッキリしていた。
まず江戸幕府が朝鮮政府に通信使の派遣を何度も”懇願”し、国王が許可したことでこれが実現した。
そして日本の各地で通信使は大歓迎をうけ、彼らが泊まるところには大勢の日本人がやってきて、記念品(たぶん漢詩もその一つ)をくれるよう”懇願”した。
そして日本の知識人には、先進的な朝鮮の文化を伝えてあげる。
授業で教科書や先生は「日本人に教えてあげた」という表現を使っていたという。

日本人のボクからしたら、全体的に一方通行で対等な交流に見えないのだが?
それについていまの彼も同感。
日本語や日本の歴史を学んでいると、江戸時代は実は日本のほうが発展していた部分もあったことを知って驚いたという。
それまで彼の中では、ハッキリいえば当時の日本は未開で、すべてにおいて韓国社会の「下位互換」と思っていたから、これには天地がひっくり返る思いがした。
そして感情は抜きにして、できるだけ客観的な立場になって日本語の資料を読むと、韓国サイドの歴史はかなり盛っているような気がしてきた(そのとおり)。
そんなことで今となっては「ずいぶん上から目線だったな」と思うけれど、朝鮮通信使について学んだ中学生のころは何も感じなかったし、いまも一般の韓国人もそんな認識を当然のように思っている。

そんな見方は、韓国の全国紙・中央日報の見出しを読むだけで伝わる。(2012.07.20)

「ハングルを書いてください」…江戸時代の日本、朝鮮から学ぼうとした

朝鮮通信使の一行は、全体的に見れば日本人に歓迎されていた。
でも、500人近くもいたから、なかには出された食事に文句を言うぐらいはいいとして、建物の壁に鼻水やツバを吐く、階段でオシッコをする、酒を飲んで暴れて物を壊す、食器を盗むといったヒンシュクを買う人間がいたのも事実。(日本の見た朝鮮通信使

どうも韓国側には日本に対する文化的優越感から、一部を誇張&美化する傾向がある。
「友情ウォーク」もいいけど、そういう先入観や固定観念を無くしていくことも日韓友好には有効だ。

 

 

日本 「目次」

韓国 「目次」

韓国人の知らない日韓の歴史 朝鮮出兵・元寇であったコト

【イイハナシダナー】アジア人、円覚寺で“日本人の心”に感動

韓国・日本に影響を与えた中国文化:ビビンバにみる五行思想

 

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

今まで、東南アジア・中東・西アフリカなど約30の国と地域に旅をしてきました。それと歴史を教えていた経験をいかして、読者のみなさんに役立つ情報をお届けしたいと思っています。 また外国人の友人が多いので、彼らの視点から見た日本も紹介します。