ベトナム人から見た日本 人の考え方や行動、社会の違い

 

トルコ人・バングラデシュ人・ベトナム人・ミャンマー人・メキシコ人とハイキングに行ってきた。
全員の話を一度に書くとワチャワチャするから、今回はベトナム人(20代の・女性)との会話を紹介しよう。

 

ーー今日のハイキングはどうだった?

これが2度目のハイキングで、高い山から見る景色はやっぱり良いですね!

ーー人生で2度目って、山登りはじつは好きじゃなかった?

いえいえ。
日本に来て、初めて高尾山でハイキングをしてとても気に入りました。

ーーベトナムではハイキングをしたことがないと。

そうなんですよー。
ベトナムでは、日本ほどハイキングの人気がないんです。

ーーそっか。ベトナム北部のサパでは、ハイカーがたくさんいたけど。

そういう有名な観光地なら、ちゃんと道が整備されているからいいんです。けど、私が住んでいた地域の山は道が険しいし、私は女ですから、ひとけの無いところへ行くのも危ないんです。

ーーなるほど、自然と人間がダブルで危険と。
日本だと、森の中でクマさんに出会ってひん死の重傷を負うことはあるけれど、犯罪に巻き込まれたという話は聞いたことがない。
登山をするじーさん・ばーさんは山ほどいる。

でも、これってハイキングだけのことじゃなくて、日本とベトナムの社会全体にも当てはまることなんです。
日本は治安が良いですし、電気やガス、道路といった生活基盤がしっかりしていて、公共交通機関もベトナムよりずっと発達しています。

 

*「ハイキング 犯罪」で検索してみたら、山で勝手にキノコや山菜をとると犯罪になりますよ、という警告を見つけた。日本での“山の犯罪”はこんなものか。
ただ、ハイキング中に頭を殴られて、お金を奪われたという事例もあったから、日本でも絶対安全というわけでもない。

 

サパのハイキング
こういうところなら安心&安全

 

日本人に比べたら、ベトナム人は体を動かす活動よりも、のんびりする方が好きなんですよ。
サパにいたのも、外国人観光客の方が多くなかったですか?
私もカフェでコーヒーを飲んで、友だちとおしゃべりをするのが好きです。

ーーたしかに。
サパでは、ガイドのベトナム人と外国人ハイカーばっか見た気がする。

 

ハイキングじゃなくて、ピクニックならベトナムで何回もしました。あれは楽しいです。

ーーハイキングで食べるものと言えば、日本ではおにぎりがド定番。
ベトナムのピクニック・フードってなに?

いろいろありますけど、私の経験では、目的地に着いたら周囲から木を集めて、それを燃料にしてバーベキューをしました。魚を釣る人がいたり、近くの家で鶏を買ったりする人もいました。鶏を持って来て、そこでさばくこともありましたよ。
それがすごくおいしいんです!

ーー「食糧は現地調達」ってインパール作戦みたいだ。
それと、日本に住んでいたインド人から聞いた話を思い出した。

チキンは鮮度が命で、その日の朝にしめたばかりのフレッシュなチキンが一番おいしい。インドではそれが簡単に手に入るけど、日本の店では冷凍のチキンしかないから残念だと話していた。
でも、日本のピクニックでそれはノーサンキューだね。
生きている鶏を押さえて刃物で首を切断したら、みんなドン引きするし、鶏の断末魔を聞いたら食欲が無くなりそう。
BBQピクニックはいいけど、それはワイルドすぎる。

まえに、日本の小学校に行ってベトナムについて紹介したことがあったんです。
その時、先生に校内を案内してもらったら、鶏が飼われていました。
児童が食べるのかと思ったら、どうやら違うみたいですね。

ーー「どうやら」じゃなくて、それは 100%違うって。
日本で、学校が鶏を食用として飼っていたのは戦時中だけだよ。(しらんけど)
名前をつけて、お世話をしている鶏さんを児童に食べさせたら、「虐待」としてニュースになりそう。
まぁ、「人間はほかの生き物の命をいただいて生きている」という事実を伝えるのも、今の日本の子どもには必要なコトかもしれないけど。

 

ーーそう言えば、数年前に東京で、カルガモを捕まえて警察に捕まったベトナム人がいた。
彼(彼女?)が公園でカルガモを見つけて、「これでベトナム料理のおかゆを作ろう!」と思って、それを捕まえて自転車のかごに入れ(たぶん死んでる)、自宅に戻る途中、警察官に見つかって鳥獣保護法違反の疑いで捕まった。
これがベトナムだったら問題にならない?

所有者がわからない野生の生き物がいたら、“早いもの勝ち”になるかも。
それは悪意はなくて、文化や考え方の違いですね。

ーーだね。
知人のベトナム人は、日本では魚を釣ったり、アワビやサザエを取ったりする場合にも許可証が欲しいと知ってビックリした。
*漁業権の設定については場所によって違いがある。

私にとって、「日本は住みにくいな」って感じるのはそういうところなんです。社会に細かいルールがあって、みんなそれを守っていて、その厳しさを外国人にも要求する。
その点、ベトナム人はとってもユルイです。だから、社会には自由や解放感があって、リラックスできます。

ーーでも、それは「郷に入っては郷に従え」、西洋でも「When in Rome, do as the Romans do」(ローマでは、ローマ人のように行動しろ)と言って、人類社会のルールだから。
日本では、別のリラックス方法を見つけよっか。
それと、生き物を見たら、まず「食べられるかな?」って思うのもやめたほうがいい。

そうですね。

 

 

日本 「目次

ベトナム 「目次」

日本でハイキングをした外国人の感想。何に感動して驚いたか?

映画になる人生! 平群広成、初めてベトナムへ行った日本人

東南アジアや台湾の人たちが好きな、世界一の雪国・日本

 

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

今まで、東南アジア・中東・西アフリカなど約30の国と地域に旅をしてきました。それと歴史を教えていた経験をいかして、読者のみなさんに役立つ情報をお届けしたいと思っています。 また外国人の友人が多いので、彼らの視点から見た日本も紹介します。