はじめの一言
「ごく小さい細工品を仕上げる精巧さと巧妙さという点にかけては、日本人は誰からも学ぶ必要がないといえるだろう。日常普段に使われる漆器、銅製品、陶磁器などは日本人のこの能力の証であり、ヨーロッパでもこれに勝る物を作ることは困難だろう。(アルミニヨン 幕末)」
「イタリア使節の幕末見聞記 講談社学術文庫」

前に紹介したけど、韓国には日本にとってやっかいな問題がある。
それが「韓国起源説」という問題。
韓国が世界的に有名な日本文化を見て、「その日本文化の始まりは韓国にある。起源は韓国にあり!」と言い出すこと。
具体的には次のようなものがある。
まあ、ビックリするほどたくさんありますわ。
韓国起源説の対象は、侍、日本刀、剣道、空手といった武術・武道関連、歌舞伎や折り紙といった伝統文化、寿司や沢庵といった和食、「わっしょい」等の様々な日本語の語源、東洲斎写楽や天皇などの著名人物、
熊本城や日本庭園や勾玉といった有形文化財、ソメイヨシノや秋田犬のような動植物、旭日旗のような日本の公用旗にいたるまで、分野や有形無形を問わず、日本のアイコンとされる様々なものに対して主張されている。
(ウィキペディア)
今の日本人にとっては大きな関心ごとになっているから、ネットで検索したら「韓国起源説」についていくらでも情報を得られる。
剣道や桜を「韓国が起源」と主張するだけでもアウトなのに、日本の天皇を「韓国人」と言うのは一線を越えている。
韓国には無関心だったボクの知人で、このことを知って韓国への見方が変わってしまった人もいる。
「歴史について韓国が日本に文句を言うのは分かる。けれど、日本の文化について、何でこんなことを言われるのか分からない」
その知人はそんな不満をこぼしていた。
春になると、「桜の起源は韓国」と言い出す。
これはもう、「韓国のお約束」になっている。
この韓国起源説のせいで、日本でどれだけの「韓国嫌い」を増やしているのだろうか?

韓国のスナック菓子「セウカン」
韓国初となるスナック菓子で、国民的なお菓子。
あれ?
日本の「かっぱえびせん」とそっくりだ・・・。
ハングル文字以外の違いが分からないほど。
まあ、かっぱえびせんの「パクリ」だからね!
*剽窃は「ひょうせつ」。簡単にいったら「パクった」ということ。
日本ではカルビーのかっぱえびせんを剽窃した商品として、テレビの報道番組で幾度か取り上げられた。かっぱえびせんとは、原材料、製法、形状、パッケージに至るまで、極めて酷似している。かっぱえびせんが発売された1964年から、7年遅れて発売された商品だった。
(ウィキペディア)
でも韓国人の友人は、日本のかっぱえびせんを「日本版セウカン」と呼んでいた。
韓国のセウカンが「日本のかっぱえびせんの始まり」と本気で思っていた。
おいっ!
視点を変えてみよう。
中国人はこの「韓国起源説」をどう思っているのか?
次に紹介する新聞記事は、それを知るヒントになる。
前回、「くだらない」という日本語の語源が「百済(くだら)」にあるとかん違いしていた韓国人の友人の話をした。
*百済は古代の朝鮮半島にあった国。
でも韓国にはこの考えが広くあるらしい。
「くだらない」の語源は「百済ない」で、「優秀な百済の文物がないことはみすぼらしいこと=百済・ない」が「くだらない」の起源であると主張している。
(ウィキペディア)
でもこのぐらいなら大したことではない。
これがエスカレートして、2009年には韓国人の学者が「日本語の起源は百済語にある」と発表している。

これに対する中国人の反応がおもしろい。
環球時報は22日、韓国・檀国大学の金容雲首席教授が「日本語の起源は百済語」とする著書を著し、8月に日韓同時に出版されると伝えた。同記事に対して、中国人ユーザーによる韓国・韓国人批判が相次いだ。
中国では、韓国人の「韓国起源説」を支持するのではなくて批判する声が多い。
なぜなら中国もその「被害者」だから。
これまで韓国で、「孔子は韓国人」、「漢字は韓国で作られた」、「イエス・キリストは韓国人」などの説が発表され、韓国に伝わる「江陵端午祭」がユネスコの世界文化遺産に登録されたことなどから、中国では「韓国人は歴史をゆがめ、横取りする」との反感が強い。

端午(たんご)は、「こどもの日」として日本でもなじみが深い。
日本では端午の節句に男子の健やかな成長を祈願し各種の行事を行う風習があり、現在ではグレゴリオ暦(新暦)の5月5日に行われ、国民の祝日「こどもの日」になっている。
(ウィキペディア)
この端午の風習は、中国で始まっている。
間違いなく中国が生みの親。
けれども韓国では、この端午祭を「韓国の伝統行事」として世界遺産の登録を申請してしまった。
その理由は「韓国に伝わって1500年以上が経過した(ウィキペディア)」ということから。
そして中国生まれの端午祭は、「韓国の世界遺産」として認められてしまった。
当然、中国人には納得がいかない。
納得がいかない、というレベルではなく激怒した。
端午祭の本家である中国のマスコミをはじめとする諸団体は「韓国起源の節句として無形文化遺産登録された」などと猛反発した
(ウィキペディア)
こんな理由で、中国では韓国人がとなえる「韓国起源説」を嫌う人がたくさんいる。
中国にはこんな「反韓感情」があるから、先ほどの記事にはこんな中国人のコメントがのっている。
・同記事を紹介したインターネットサイト環球網のコメント欄には、韓国・韓国人を批判する書き込みが相次いだ。
「中国に続いて日本。次はどこにする?」、「韓国人は実に“創造的”だ。日本人も目まいを起こしているだろう」、「天なる神も、韓国人だろう」、「太陽系も韓国人の発明」
「太陽系も韓国人の発明」というのは壮大でおもしろい。
「日本は嫌いだ」という中国人が多いのは事実。
でも韓国人がときどき言い出す「韓国起源説」については、日本に味方する中国人はたくさんいる。
このことについては、中国人も韓国に怒っているから。
韓国が「韓国起源説」をいうのは、韓国にとって得るものより失うものの方が大きい気がしてならない。

おまけ
2016年9月25日の「Record China」で、こんな記事があった。
漢字を廃止した韓国は今になって後悔?=「日本でさえ漢字を廃止することはできなかった」「韓国の歴史書は全部漢字で書かれてるのに」―中国ネット
韓国人はむかし漢字を使っていた。
でも今の韓国人は、漢字を使う機会なんてまったくといっていいほどない。
そんな韓国が今になって、漢字の廃止を後悔しているという。
中国のポータルサイト・今日頭条が、韓国は漢字を廃止して後悔しているとする記事を掲載した。
こうしたことから、韓国では漢字を復活させようとする動きもある。
韓国の「漢字教育の復活」に対して、こんな警戒感をもつ中国人もいるらしい。
「韓国は漢字を文化遺産に申請するのではないかととても心配だ」
「韓国人は漢字を学んではダメだ。そうでないと漢字まで韓国の発明にされてしまう」
中国にこんな空気がある。
だから韓国人が言い出す「韓国起源説」については、中国人は日本の味方になることが多い。

おまけ
中国列車の旅
もうすぐ終点の北京に着くところ
こちらもどうぞ。
韓国よ、これが日本の心だ。日本人は、老舗と職人に敬意をはらう
マジで、屑過ぎる
大人がこのレベルはやばすぎ
園児なみよ
これが大韓民国なんですよ。
おそろしい国です。
たしかー の起源も⚫国ですよね。
あの国にはいろいろな起源がありますね。
すみませんがいまのポリコレでは、ここには載せられない表現もあるので、それはカットさせてもらいました。
啊呀!韩国和韩国人太棒了。为什么这么样的说谎话呢?中国和日本都麻烦了。我讨厌那样的韩国文化。
中国語の翻訳を見てみましたが、残念ながら意味が分かりませんでした。
日本語で書いてもらえると幸いです。
は?韓国な訳ないだろ うざいわ
まあいつもの韓国さんです。
韓国人コスプレ
すみません。
おっしゃる意味がよく分かりません。
韓国起源
残念ながら、これしか表示できません。
傻逼韓國人,文化偷盜者
やっぱ、韓国ダメだな。
でも韓国の起源は、中国にあるんだろ。
ソメイヨシノが韓国の起源?昔から韓国に桜を愛でる風習なんてあったのですか? 昔の人が書いた絵や詩文に桜など見たことがないのに…。
ソメイヨシノの起源は済州島にある!と数年前まで主張する人がいました。
でも、DNA鑑定でまったくの別物と判明していまはもういません。
韓国に桜を鑑賞する文化があったというのは私も知りません。
韓国もどうしょうもないが、申請された案件をちゃんと調査しないで登録してしまうユネスコはもっとダメ。ちょっと調べればウソなのは素人でもわかるだろうに。何でも登録決定なのかな?
韓国は場所的な通過点でした。
以上
それをきちんと認めて進まない限り
韓国の発展は終わる
韓国人のチマチョゴリを着て太鼓叩いてつま先の曲がった靴履いてステキです。中国や日本を吸収しては、いけません!
今では、中国人が韓国人に、韓国起源説について抗議すると。韓国起源説は日本人が韓国を陥れるために言い出したと吹聴してるらしい。
韓国説なら…
ぶっちぎり!なんだがな…
そして何一つとして証拠が無い
わーすごーいもう韓国に頭を向けて寝られないね