「いまインドネシアで一番有名な日本人はだれ?」
2、3年前、そんなことを思ってインドネシア人に聞いてみた。
すると彼は、「それは仲川 遥香(なかがわ はるか)ですね」と迷わず即答。
インドネシア版AKB48、JKT48での活躍で人気に火がついて、当時、インドネシアでは飛びぬけて有名な日本人になっていた。
JKT48といえば、前から疑問に思っていたことがある。
AKBメンバーのスカートはめっちゃ短い。あれはイスラーム的には大丈夫なんだろうか?
インドネシアには世界で最も多くのイスラーム教徒が住んでいる。
だからイスラームの影響はどでかい。
ボクは無宗教の仏教徒だけど、イスラームの教えと太ももまる出しのミニスカートは絶対に合わないと思う。
ということで、「イスラーム教の国でミニスカートは大丈夫なの?」と聞いたら、「インドネシアはイスラームの国ではありません」と軽いジャブが飛んできた。
彼はイスラーム教徒だけど、富士山に行く途中「時間ですから」と高速のSAでメッカに向かってお祈りをしていたほど熱心な信者だけど、「インドネシアはイスラーム教の国」と見られるのを嫌っていた。
キリスト教や仏教などインドネシアにはいろいろな宗教があるから、決して「イスラームの国」ではないらしい。
で、かんじんなスカートだけど、AKBに比べたら、JKTのものはやっぱり長いらしい。
イスラーム教の考え方として、肌の露出は基本的によくない。
インドネシアで活動するなら、当然、それに配慮しないといけない。
でも同時に、AKBグループならではのかわいらしさをアピールする必要がある。
結果、こうなった。

これ一枚じゃ何とも言えないけど、AKB並みのミニはきっと無理。
日本とインドネシアを単純に比べたら、日本のほうがエロに寛容だ。
つまり、肌の露出については、日本のほうが大目に見られている。
たしかインドネシア人だと思うけど、「ヘビーローテーションのMVは私の国だったら公開できません!」と言う人もいた。
実際、あれを“ポルノ”と見る外国人は多い。

まあヘビロテのMVがポルノ扱いされるのは分からなくもない。
でも、なぜ「しんちゃん」が?
TOKANAの記事(2014年12月4日)
「クレヨンしんちゃんはポルノ」インドネシア当局の警告に、民衆はブチ切れ!「我々の弟をいじめている」
インドネシアの放送委員会が「クレヨンしんちゃん」をポルノと見なして警告を出した。
しんちゃんがプリっとおしりを出すシーンなどが問題になったらしい。
あれがポルノになるのがインドネシア。
これは2014年のことだから、今でもしんちゃんが「わいせつアニメ」とされているのかは分からない。
最近、アメリカ人と話をしていた時、「インドネシアでは、「クレヨンしんちゃん」がポルノあつかいなんだって。保守的な国だろ?」と言ったら、「haha。マジかよ!」と笑っていた。
…なんて展開になると思っていたのだけど、「アメリカでもあれはポルノになるぞ」と真顔で言われて驚いた。
「お尻まる出し」はアメリカの基準でもアウトらしい。
ホントか?と思って調べてみたらマジだった。
レコードチャイナの記事(2015年3月28日)
「クレヨンしんちゃん」が米国で放送禁止に、原因は「おケツ丸出し」=中国ネット「あれは成人アニメだろ?」「米国も意外に保守的だな」
「クレヨンしんちゃん」は中国でも大人気。
それでこのニュースには中国のネットユーザーも反応した。
・「だから、クレヨンしんちゃんはそもそも大人向けなんだってば」
・「米国では胸を見るのが好ましい。おケツなどは、当然放送禁止になるだろうな(笑)」
・台湾での放送には『18歳以下は保護者と一緒に見て。1人では見ないで』と注意書きがあった」
インドネシアと違ってアメリカの場合はイスラームの影響ではないはず。
「子供に悪影響をあたえるから」という教育的配慮だと思う。
でもアメリカでは、本物のポルノは日本と違ってモザイクがない。
しんちゃんのお尻を放送禁止にするほど配慮されて育てられた人間が、大人になってから急にこんなものを見たら、逆におかしくなってしまいそう。
以下、個人的な結論。
アメリカの基準は、アニメはマイルドだけどポルノはハード。
日本の基準は「ケツ出しOK、でも無修正は不可」で、だいたいアメリカの真ん中。
インドネシアはどっちも厳しい。
こちらの記事もいかがですか?
ユニーク動画で英語を学ぼう㉞世界が驚いた「日本の7分の奇跡」
英会話を学ぼう 85 テーマ:日本の引きこもりを外国人はどう見た?
英会話の話題・雑学に:あなたの都道府県を英語で言うとこうなる。
コメントを残す