日韓関係– tag –
-
不況知らず!韓国の反日パフォーマンスが終わらないワケ。
いま韓国経済は良くない。 というか、かなり悪い。 だから若い人たちに仕事がない。 これが韓国でいま、深刻な社会問題になっている。 朝鮮日報の記事(2018/04/10)から。 韓国は青年失業率が2014年以降10%台と高いままで、深刻な就職難に直面して... -
韓国人は好きで日本人が嫌いな「日本との比較」。もう無視してほしい。
いまソウルを訪れる外国人は何を求めているのか? 中央日報の記事によると、外国人観光客はあちこちの観光スポットをめぐることより、韓国の文化や歴史を体験することに魅力を感じている。 韓国のフツーの人が行くような市場に足を運んだり、韓国人... -
韓国好き日本人が嫌韓になる理由。”本場の反日”を知ったから。
韓国が好きだった。 でも、あることがきっかけで、韓国が嫌いになったり興味がなくなったりした。 そんな日本人に直接会ったことがあるし、そういう人がいたことを何度か聞いたことがある。 マザー・テレサは「愛の反対は憎しみではなく無関心です... -
韓国で人気の”日本式カレー”ココイチ。成功の理由って?
5、6年前、何のきっかけか忘れたけど、日本にいる韓国人とこんな話をした。 「韓国でココイチ(CoCo壱番屋)は成功するか?」 韓国人の1人は「ムリですね」と言い切る。 カレーそのものはおいしいけど、料金が高すぎると言う。 韓国のココイチは... -
日本と韓国と桜②根拠がなくても「韓国起源」が消えない理由とは?
「桜(ソメイヨシノ)の起源は韓国にあった」と韓国人は起源をよく主張していた。 でもソメイヨシノは日本人がつくり出した品種で、その起源は韓国にはないことが次第に明らかになる。 韓国、形勢不利。 すると2015年には、韓国紙に「原産地を探る... -
日本と桜と韓国①韓国起源説、根拠が否定され主張が変化する。
去年(2017年)、日本語学校に通っていたベトナム人とレストランで話をしていた。 「昔ベトナムも漢字を使っていたから、日本語と同じ言葉があるんですよ~」なんて話を聞く。 例えば下のベトナム語「chú ý」は何だと思う? これは「チュー イー」... -
韓国で”ディオール旭日旗騒動”。こうして世界のタブーになっていく。
「またですか」と言いたくなってしまうのだけど、韓国でまた旭日旗騒動が起きている。 旭日旗 上海でおこなわれたファッションショーで、フランスの有名ブランド「ディオール」が公開したドレスが「旭日旗を連想させる」ということで、韓国... -
「盗作イチゴ騒動」にみる、韓国と日本との考え方の違い
普通のイギリス人から見たら、日本人も韓国人も同じような人たちで違いなんて分からない。 前回そんなことを書いた。 イギリス人の友人にそんな話を聞いて、イギリスでの日本の存在感のなさにガッカリしたのだけど、日本でもたぶん似たようなもんだ... -
韓国による竹島抗議。一線を越えるから、日本人を怒らせる。
日本人では、韓国人にかなわないことがある。 愛国心の強さや自国の領土への思いなんかがそう。 独島(竹島)に対する愛情は日本人のはるか上をいく。 そういうことは、韓国に住んでいる日本人ならよく分かる。 たとえば韓国に5年間住んでいる日本... -
総領事に”反日的”な人?韓国は、日本との約束を守る気ないだろ。
いきなりですけど、クイズです。 「大使」と「領事」のちがいとは、何でしょう? 大使と領事の大きなちがいは、外交活動の有無。 大使は外交活動をおこなうけれど、領事はそれをしない。 日本にいる外国の大使は、政治や経済などの分...