韓国人の良いとこ悪いとこ:情に”熱く”て、他人に冷たい。
「日本の常識は世界の非常識」とよく言われる。 これには、良い意味も悪い意味もある。 盗撮防止のために、スマホのカメラでシャッター音が鳴るのは、悪い意味での常識。 でも、これは良…
「日本の常識は世界の非常識」とよく言われる。 これには、良い意味も悪い意味もある。 盗撮防止のために、スマホのカメラでシャッター音が鳴るのは、悪い意味での常識。 でも、これは良…
日本人のいいところに「ゆずり合い精神」がある。 自分が一歩引いて、相手を優先する。 日本に来て、そんな態度に感心する外国人はたくさんいる。 例えば、コリン・ジョイスというイギリ…
6月7日に、台風4号が中国の広東省に上陸した! で?っていう。 99.999%の日本人には関係ない。 まあ、「コロッケ買うなら早めにどうぞ。それと、田んぼの様子は見に行かないほ…
いま英会話のレッスンを受けてます。 そのレッスンのみなさんとシェアしたいと思います。 今回の先生はアメリカ人です。 ・日本人と中国人は漢字を使います。 Japan…
総理が「日本は神の国」と言えば、野党は「日本は神の国? いいえ、民の国です」と批判するCMを全国に流す。 2000年のときなら、このパフォーマンスは国民に受けた。 でも、今はど…
さ、新潟の知事選が終わったゾ。 与党が勝って野党が負けたゾ。 なんでだ? モリカケ問題やセクハラ問題なんかで、与党が追及されていて国民からの信頼も低いのに。 それなのに、野党の…
では早速、前回の続きです。 でもその前に、「ライダイハンっ問題ってなに?」という人は産経新聞の説明(2018.6.7)に目を通しておこう。 これはベトナム語の「ライ(混血)」と…
すこし前に、韓国の「ライダイハン問題」について書いた。 「ライダイハンって何?」と思った人は、産経新聞の説明(2018.6.7)を見てみよう。 ベトナム語で「ライ」は「混血」、…
きょう6月10日は「時の記念日」。 ということで、銀座では、こんなことが行われた。 TOKYO MX NEWS(2018年6月9日)から。 6月10日は時の記念日です。これを前…
日本には、「読み方ナニコレ?」な漢字がたくさんある。 枚方は「ひらかた」。 交野は「かたの」。 十三は「じゅうそう」。 帷子ノ辻のは「かたびらのつじ」。 山梨県にある垈・下垈・…
京都と大阪に行って、驚いたことがある。 「そんなもん、読めるかっ!」という漢字がたくさんあった。 例えば、枚方市を「まきかた市」と読んだら、大阪人に怒られた。 「なんやねん『ま…
きのう、サッカー日本代表がスイス代表と試合をおこなった。 日本はよく戦って、何度も決定機をつくったのだけど決めきれず、0-2で負けてしまう。 と、試合を観てないからテキトーに書…
これは韓国のユーチューバー(たぶん)が公開した京都観光の動画です。 韓国人の視点でまとめて編集したものだから、日本人にはない感性が出ています。 ・・・と思ったのですけど、韓国人…
去年、タイ人を日本のお寺に連れて行った。 このお寺 寺には池があって、鯉にエサをやることができる。 これもそうだと思うのだけど、日本の寺には、ときど…
「ブーメラン現象」という言葉がある。 相手に言った言葉が戻って来て、自分がダメージを受けたり苦しんだりする。 韓国にはそんなブーメラン現象がよく起こる。 「お家芸」といってもい…
さて、クイズです。 世界でもっとも鉄道が長い国はどこでしょう? 答えはアメリカ合衆国。 鉄道の長さは22万8218キロメートル。 ダントツで世界ナン…