「関係改善のために歩み寄れ」は日本じゃなく韓国に言え

 

首相が変わって、新しい日本の船出に期待するのは日本国民なら当たりまえ。
同時に、新しい船長が日本丸をどこへ導くのかについて注文を付けるのも当然で、高知新聞は社説(2020.09.17)で、安倍政権の政策の「継承と前進」を打ちだす菅新首相に森友・加計学園・桜を見る会についての説明を求めた。

それはいいとして、これは何なんだ?

安全保障面で連携が必要な韓国とは従軍慰安婦や元徴用工の問題を抱え、戦後最悪とされるまで関係が冷え込んでいる。主張すべきことは主張するとして、何らかの歩み寄りの姿勢を示してもよいのではないか。

【菅政権発足】熟議抜きに「前進」はない

 

なるほどなるほど。
いやいや待て待て。

まず、日韓の安全保障の根幹である軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄を一方的に宣言して、日本に「輸出規制」の撤廃を要求したのは韓国だ。
戦後最悪とされるまで関係が冷え込んでいても、日本は安全保障を政治カードにして韓国に譲歩を求めたことはない。
歩み寄りの姿勢を示してもよいのは韓国の方では?

それに日本の主張は公正明確で、元徴用工訴訟で日本企業に賠償を命じた韓国の判決は国際法違反だから、それを早く是正してほしいということだ。
それは安倍政権のときから言っていて、菅新政権の茂木(モテ期、いやもてぎ)外務大臣も「国際法違反の状態を一刻も早く是正するよう強く求めていく」とすでに言っている。
それと韓国側が日本企業の資産を現金化した場合は、深刻な事態を招くことも。
オマケに言えば、ネットフリックスで『愛の不時着』や『梨泰院クラス』を全話観たことも茂木大臣は話している。

 

国際法を守るかどうかについて、「中立でいる」というのはあり得ない。
それは公平を装って韓国に味方することと同じ。
戦後最悪といわれる日韓関係を改善させるためには、まず文政権が国際法違反の状態を打ち消すための解決策を示す必要がある。

「主張すべきことは主張するとして、何らかの歩み寄りの姿勢を示してもよいのではないか。」というどんな解釈も可能な表現は、要するに日本は無条件に韓国との話し合いに応じて、関係改善のために「輸出規制」を撤廃するなど韓国側に譲歩しろ、ということだろう。
でも、2年3年後に約束を破棄するような相手なら、合意を確認しても意味はない。

ネットを見ても、「関係改善なんてしなくていい」という人はもうどうしようもないとして、国際法や約束さえ守れば日韓関係は立て直せる(と見える)声もけっこうある。

・約束を守れ
・具体的に言えよ
・信用なくした国にナニをしろと
・歩み寄りの姿勢を示すべきなのは、日本じゃなく韓国側なのに
・約束守ってから  初めて話も出来る

 

けっきょくは話し合いで解決するしかないのだから、まずは失った信頼を韓国自身が取り戻さないとその前提が成立しない。
いまの日韓は「どっちも同じぐらい悪い」ではないのだから、韓国が国際法に対して何らかの歩み寄りの姿勢を示すべきでは?

 

 

こちらの記事もいかがですか?

フィリピンが「マハルリカ」に国名変更?現地の人の思いは?

【顔が災難なのか】支援金で整形手術を受ける韓国人に賛否

「世界ベストツーリスト」の日本人が、外国でしてはいけないこと。

韓国人と中国人が驚いた日本人のマナーの良さ。これは大切にしよう。

外国人の「日本人あるある」。またかよ!と思わせる5つの質

中国人観光客の増加①マナー違反に迷惑する日本人/誠実さの違い。

 

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

今まで、東南アジア・中東・西アフリカなど約30の国と地域に旅をしてきました。それと歴史を教えていた経験をいかして、読者のみなさんに役立つ情報をお届けしたいと思っています。 また外国人の友人が多いので、彼らの視点から見た日本も紹介します。