日本人の女性名「~子」を見て、中国人・台湾人は何を思う?

 

日本・韓国・中国で人の名前は漢字で表されるけど、考え方の違いからときどき「マジで?」という人名を見かけることもある。

例えば「金玉男」(キム・オンナム)という韓国人女性と出会ったら、日本人にビックリするなというほうが無理。
「次は男の子が産まれてほしい!」という気持ちが強いとき、韓国では女の子にも「男」の字を入れることがあったという。
詳しくはこの記事をどうぞ。

日本人と韓国人の名字の違い。なぜ漢字1文字?女性で金玉男?

 

数年前、日本に住んでいる中国人に日中の違いを聞いたら、駅で日本人が一列に並んでいる様子はもはや芸術的、ということの他に日本人の名前の付け方を挙げる。
例えば日本人男性からもらった名刺に「〇〇美」と書いてあったから、「え?男なのに“美”があるの?」と驚いて本人に確認したことがあったし、女性についても「〇〇子」という名前が多いのを知って奇妙に思ったと言う。

日本では皇室の愛子さま、佳子さま、眞子さまをはじめとして、「~子」という女性は一般的でありふれているけど、中国人の目にはそれが奇妙に映るらしい。
逆に「子=女性」というイメージのあったボクからすると、歴史の授業で孔子、孟子、老子といった中国の偉人の名前に違和感をもったもんだ。

 

最近ふとそんな話を思い出したから、改めてそのワケを、日本に興味のある中国人・台湾人が集まるネットグループできいてみた。
するといくつか返信があったから、以下それを紹介しよう。

・「こ」ですか?中国語は「ㄗˇ」 日本では女性の雰囲気があるけど、華人はそう思うはない。

以下2つは台湾人のコメント。

・The word “子” has a strong boyish connotation.
If a girl’s name has “子” in it, she has more “子~”.
Mencius and Confucius’ “子” was an honorific title for an accomplished male.

・奇異に感じるというか、すぐ日本人女性の名前と分かります。子という字は、台湾では男女問わず使います。ただし、子〜として使います。例えば、子豪、子俊は男で、子涵、子妤は女の子です。
感覚としては、日本では君という字もあって、女性の名前としても君子も成立しますが、〜君の組み合わせがないですね。

別の台湾人の話では、台湾では酒井法子さんや「ちびまる子ちゃん」といった日本ブームがあったから、「~子」と見ればすぐ日本人女性の名前と分かる。
ちなみに台湾で「彦」という字は男女問わずに名前で使われるという。

中国では台湾と事情が違うのか、ある中国人はこう言う。

・昔昔の中国の漢字意味は 娘と息子です。
現在、その漢字の意味は 息子のみです。

 

中国や台湾では名前に「子」があると、日本と逆で「男」のイメージが強い。
(台湾では)もし女性の名前に「子」を入れるなら、「子~」という付け方が多い。
Mencius(孟子)や Confucius(孔子)の「子」は敬意を表している。

上の意見によると中国で「子」は男性に使われる言葉だけど日本では女性ばかりだから、さっきの中国人は違和感を感じたのだろう。
日本でも奈良時代までなら、小野妹子や蘇我馬子とか「~子」という男性は何人もいたし、「帰国子女」の子は男性の意味で使っている。
でないと「帰国女女」になってしまう。

そんな中国的な「子」の使い方から離れて、いまにつづく日本独特の命名となったのは平安時代から。

平安時代初期、嵯峨天皇が、皇女への命名法を改めた。従来は乳母にちなんで名づけていたのを改め、佳字1字に「子」を付けた「○子」という子型の名を内親王に与えた。

子(人名)

*佳字とは良い意味の言葉。

 

いまでも皇室はこの伝統に基づいて、子どもに名前を付けている。
明治時代になると一般国民のあいだでも女児に「~子」と命名することが多くなり、それが令和の現在にまで続いているから、その歴史的過程がなかった中国人からすると違和感を感じることになる。

また別の中国人はこうコメントした。

・昔(周朝)から、「公、侯、伯、子、男」を名前のあとにつける習慣があります。これで、その人の社会地位が分かります。

2000年以上前の古代王朝・周の時代には身分の違いによって、諸侯には上から「公・侯・伯・子・男」といった階級名が付けられた。
明治政府もこの言葉を借用して「公爵・侯爵・伯爵・子爵・男爵」を使っていた。
つまりこの中で最も地位が高いのは公爵で、その反対が男爵。まぁ「男爵イモ」というイモがあるぐらいだから。

 

では最後に、「小野妹子」という人名を見た台湾人の反応を紹介しよう。

・超おかしいです🤣
妹子は別の意味があるからです。
「女の子」と同じ意味ですが、軽はずみな言い方ですね。
小=小さい
野=野蛮
妹子=若い女の子
ですから、小野妹子って小さくて野蛮な若い女の子です😆

 

 

こちらの記事もいかがですか?

日本 「目次」

韓国 「目次」

日本と中国&台湾の漢字の違い:妻は愛人で新妻は老婆

中国文化の日本文化への影響②日本風にアレンジした5つの具体例。

ラーメンの”ラー”の意味って?日本人のやさしさから生まれた。

 

1 個のコメント

  • > でないと「帰国女女」になってしまう。

    帰国したJOJO、いいですね~。アメリカから日本へ帰国した(んでしたっけ?)空条承太郎そのままじゃないですか。あ、でも女性じゃないからダメか。
    では「ストーン・オーシャン」に登場する空条徐倫ならどうですかね。

  • コメントを残す

    ABOUTこの記事をかいた人

    今まで、東南アジア・中東・西アフリカなど約30の国と地域に旅をしてきました。それと歴史を教えていた経験をいかして、読者のみなさんに役立つ情報をお届けしたいと思っています。 また外国人の友人が多いので、彼らの視点から見た日本も紹介します。