“親日度90%”のフィリピンで、ボルテスⅤの人気はすごかった

 

今回はフィリピンの話なんで、まずはこの国のキホンを確認しておこう。

面積:299,404平方キロメートル(日本の約8割)。7,109の島々がある。

人口:約1億98万人(2015年)

首都:マニラ(首都圏人口約1,288万人)(2015年)

民族:マレー系が主体。ほかに中国系、スペイン系及び少数民族がいる。

言語:国語はフィリピノ語、公用語はフィリピノ語及び英語。80前後の言語がある。

宗教:ASEAN唯一のキリスト教国。国民の83%がカトリック、その他のキリスト教が10%。
イスラム教は5%(ミンダナオではイスラム教徒が人口の2割以上)。

平均寿命:男性66.2歳、女性72.6歳(2018)

 

以上の数字は外務省ホームページ「フィリピン共和国(Republic of the Philippines)基礎データ」から。

 

 

日本の南にあるこの島国はとても親日的な国だった。

2012年に発表された「アジア10カ国の親日度調査 – アウンコンサルティング」によると、「日本という国が好きですか?」という質問に「大好き」と答えた人が韓国では8%、中国では14%(ですよねー)に対してシンガポールでは66%、フィリピンにおいては67%という結果。
「大好き」「好き」を合わせるとフィリピンでは90%を超えている。

そんな国から来て日本で英語を教えていた人たちに、フィリピンで有名な日本人について聞いたら、「ヤマシタ!」と即答。
それは日本陸軍の軍人で大将だった山下 奉文(やました ともゆき:1885年 – 1946年)のことで、太平洋戦争の末期、フィリピンに財宝を埋めたという伝説がある。

いまもフィリピン人を魅了する、旧日本軍の「山下財宝」

 

山下 奉文

 

日本好き90%以上という親日っぷりに、この山下が貢献しているのかは微妙。
でもアニメは相変わらず、日本親善大使として有能だ。

スポーツ報知の記事(6/23)

「ボルテスV」主題歌は「素晴らしい音楽の贈り物」…作曲した小林亜星さんをフィリピン大使館が追悼

心不全のため先月亡くなった作曲家の小林亜星さんは、ロボットアニメ『超電磁マシーン ボルテスV』の主題歌を作曲した。
このアニメはフィリピンでも放送されて大ヒット。
それまでアメリカのアニメしか知らなかったフィリピンの子供たちに『ボルテスV』は画期的にして衝撃的で、最高視聴率58%と日本なら紅白並みの数字をたたき出す。

*英語版ウィキペディアに「Mecha anime and manga」という項目があるように、ロボットアニメは日本独特のもの。

1979年に当時のマルコス大統領が放送を禁止し、その後、エドゥサ革命でマルコス政権が崩壊するとすぐに放送が再開されたため、「ボルテスVを放映させるために革命が起き、マルコス政権が倒れた。」というジョークまで飛び出た。

フィリピンでの人気についてはここをクリック。

2006年、安倍晋三総理夫妻がフィリピンを訪問した際、昭恵夫人が訪問した施設において、現地の若者たちは本作品のエンディングテーマを歌って迎えた。

超電磁マシーン ボルテスV・フィリピンでの評判

 

歌手の堀江美都子さんが歌ったオープニング曲「ボルテスVの歌」は、フィリピンでは“第2の国歌”と呼ばれるほどの人気だったという。

それを作曲した亜星さんを悼んで、駐日フィリピン大使館がこんなコメントをした。

「数多くの名曲を世に送り出した作曲家、小林亜星さんの訃報の知らせに、駐日フィリピン大使館は、深い哀しみを覚えております」

「小林亜星さんは、人気長寿アニメ番組『超電磁マシーン ボルテスV』の曲を通して、世代を超えた多くのフィリピン人に愛され、慕われておりました」

「アニメを見ながら、大好きな『ボルテスVの歌』や『父を求めて』(エンディング曲)を口ずさんで成長した何百万人ものフィリピン人ファンに代わり、小林亜星さんの届けてくださった素晴らしい音楽の贈り物に感謝申し上げます。亜星さんの曲は、これからも多くのフィリピン人の心の中に生き続けるでしょう」

 

このニュースに日本のネットも沸く。

・非白人のキャラクターたちの活躍が、人々からの支持を得たと分析していた
戦後の対日意識の改善にも寄与したそうだ
・フィリピンパブで歌うと全員で合唱になるらしいよ
・主題歌歌った堀江美都子はフィリピンだと国賓待遇で、移動はパトカーが先導してくれたとか
・オリンピックで昔のアニメソングメドレーやってやったら
メチャクチャ盛り上がるんとちゃうか
・小林亜星曲のBメロの完成度は異常

フィリピン人はこのアニメが好きすぎて、2020年には実写版「ボルテスV・レガシー」を作ってテレビで放送してしまう。
このクオリティーなら、日本でも受けるかも。

 

 

フィリピンの親日度90%以上のうち、ボルテスⅤだけで少なくとも20%はあると言われている。しらんけど。
でもアニメは間違いなく、国際社会での日本のイメージアップに大貢献している。

 

 

こちらの記事もいかがですか?

太平洋戦争の現実①敵は“飢え”。日本兵がフィリピンでしたこと

旅といえば「東南アジア」。その意味は?インドシナとは?

日本とタイ(東南アジア)の仏教の違い① 飲酒・肉食・喜捨(タンブン)

東南アジアを知りましょ! 「目次」 ②

タイ語のサワディーの意味と由来とは?ヒンドゥー教の卍から

 

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

今まで、東南アジア・中東・西アフリカなど約30の国と地域に旅をしてきました。それと歴史を教えていた経験をいかして、読者のみなさんに役立つ情報をお届けしたいと思っています。 また外国人の友人が多いので、彼らの視点から見た日本も紹介します。