100年以上の歴史をもつ「日本の駅弁」、外国人はどう思う?

 

まずはラトビア人の”推し”を見てもらおう。

 

 

デパートで開催すると「必ず」と言っていいほど成功するのが、全国の有名駅弁を集めて販売するイベントだ。とってことをテレビ番組の特集で話してた。
1885年7月16日に宇都宮駅で日本で初めて駅弁が売り出されたことから、この日は「駅弁記念日」になっている。
*日本初の駅弁には他にも説がアリ。

このとき宇都宮駅で販売された駅弁は、おにぎり2つにたくあんという超シンプルなもの。
それが令和のいまでは全国各地に名物が詰め込まれた駅弁があるし、「無限増殖」と言ってよさそうなほど多種多様なご当地弁当が次々と登場している。
日本の駅弁文化が発達した理由に、第二次世界大戦前にあった「軍弁」がある。
日本軍の部隊が鉄道で移動する際、各地の駅弁業者に車内での食事として弁当の提供を要求した。
部隊の移動は外部には秘密だったから、直前になって業者は軍から大量の発注・手配を依頼され、かなりの無茶ぶりだったけど、駅弁業者が何とかその求めに応えるよう努力したことが駅弁の進歩につながった。

駅弁と軍弁

 

 

現代では「エキベン」がそのまま海外でも使われていて、英語版ウィキペディアには項目が作られている。
値段や味は当然として、外国人にとってはユニークな容器も魅力的。
駅弁は日本人のあいだでは人気が下降気味でも、外国人にはまだまだ根強い人気があるらしい。

some of which may be presented in unique containers that can serve as souvenirs for the travelers. Despite the declining popularity in the 2000s, ekiben remains popular among foreign travelers.

Ekiben

 

日本に住んでいたポーランド出身のアメリカ人は、地方によっていろんな駅弁があるのは面白いし、どれもなかなか美味しいと高評価。
彼女はアメリカで電車に乗ったことがないから駅弁については分からない。
ポーランドには駅弁のような食べ物はなくて、売店でサンドウィッチを売ってるぐらいらしい。

 

外国人(特に子ども)の歓喜はもはや避けられない一品

画像はmasataka muto 

 

駅弁についてどう思うか、日本に興味のある外国人に聞いてみたので、これからその声を紹介しよう。
まずは日本語のコメントから。

「駅弁は大好きです。新幹線やローカル線に乗るときには,機会があれば買って食べます。地方色豊かな駅弁がいいですね。でも好みは,いろいろなおかずが入っている幕の内弁当です。」

・My favourite ekiben is sobboro bento
私の好きな駅弁はソボロ弁当です。

・Oh Fuck, great!!
うわっ、すごい!!

・That looks delicious!
・Oh! Yummy.
美味しそうだ!

・Kinda looks like a fancier version of bento….
お弁当がもっと良くなった感じだね。

・I don’t know much about this but the way they have presented it in a train shape box impressed me alot
これについてはよく知らないのですが、電車の形をした箱に入っているのが印象的でした。

・I can’t really make a comparison as this is only one I ever had – it was however a special one as it was on the Hello Kitty Shinkansen 🙂
これは私が今までに食べたこれだけなので、他との比較はできませんが、容器がハローキティの新幹線だったので特別なものでした。

メキシコには駅弁をメニューとして提供している日本食レストランがあって、そのお値段は約1500円だとか。
*「It’s a picture」と言いつつ、写真をアップしてねー。

・It’s a picture of one restaurant that sell it, it costs approximately 13.42 dollars.
I don’t know how much it costs in Japan.

モロッコやブラジルには駅弁はないようだ。

・Actually we dont have such this kind of food in Morocco
・We don’t have this in Brazil
・Very nice! We don’t have this kind of ekiben here in Brazil!

おにぎり2つとたくあんだけの弁当から、いまでは全世界でファンを獲得するほどの日本文化となった駅弁。
日本人こそ、もっと食べて応援するべき。

 

 

こちらの記事もいかがですか?

日本料理(和食)と中国料理の違いとは?その特徴や独自性。

歴史から見る日本の食文化の変化・世界との違いは「天皇」。

世界の食文化:韓国と台湾と日本の犬食、食べるなら今でしょ!

旅㉑おにぎりをめぐる日本と中国・韓国の食文化のちがい

国連もおすすめ!人類を救う昆虫食。外国人はもう食べている。

日本人の食文化:江戸は犬肉を、明治はカエル入りカレーを食べていた

 

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

今まで、東南アジア・中東・西アフリカなど約30の国と地域に旅をしてきました。それと歴史を教えていた経験をいかして、読者のみなさんに役立つ情報をお届けしたいと思っています。 また外国人の友人が多いので、彼らの視点から見た日本も紹介します。