日本人なら知っとこう。インドネシア独立宣言にある“皇紀”

 

世界の多くの国にあるけど、日本にはないめっちゃ重要な日。
それが独立記念日。

ここ最近では8月9日がシンガポールの独立記念日。(1965年マレーシア連邦から)
8月10日はエクアドル。(1822年スペインから)
日本の終戦記念日にあたる8月15日は、このまえ記事で書いたインドの独立記念日だ。(1947年イギリスから)
そしてきょう17日はインドつながりで、インドネシアがオランダから独立した日になる。
*インドネシアという国名は「インドの島々」の意味。

日本はこれまで異民族による支配や他国の植民地になったことがなくて、古代からずっと続いていることから「世界最古の国」なんて言われることもあり。

インドネシアでは1945(昭和20)年8月17日、独立運動家で初代大統領のスカルノが独立を宣言する文言を読み上げた。
*ちなみにスカルノ元大統領と結婚したのがデヴィ夫人で、ご本人のインドネシア名は「ラトナ・サリ・デヴィ・スカルノ」という。

そしてその陰にはインドネシアにいた日本軍の協力があった。

1945年8月17日未明に行われた独立準備委員会による独立宣言に関する会合について「こうして、一人の勇敢な日本海軍少将の家での、忘れることのできない夜の会合は終わった。」と述懐している。

インドネシア独立宣言

 

この少将とは前田 精(まえだ ただし)のことで、この功績が認められた前田は1976年に建国功労章を授与される。
ただこれはオランダに対する「宣戦布告」も同然だったから、このあとインドネシアは自由と誇りをかけてオランダ軍と戦うことになる。

 

今日がそんなめでたい記念日だということを、知人のインドネシア人のこんなメッセージで知った。

「インドネシア独立の日🇮🇩おめでとうございます🎉
Selamat Hari Ulang Tahun ke-76 Republik
Indonesia」

この「76」という数字はことしで独立76周年ということ。

 

 

日本語の「じゃがいも」の語源となったインドネシアの首都ジャカルタには独立記念塔があって、そこにはこんな独立宣言の原稿を見ることができる。
これは日本人必見だ。
「我らインドネシア民族はここにインドネシアの独立を宣言する。」という堂々とした文章の日付は「hari 17 bulan 8 tahun 05」となっている。
8月17日はいいとして、なんで1945年ではなくて「05」になっているのか?

 

 

インドネシアの10万ルピア紙幣にも「05」がある。

 

出典:Kellykaneshiro

 

答えは、これは西暦ではなくて日本の伝統的な暦だから。
インドネシア独立宣言では当時の日本が使っていた、紀元前660年の神武天皇の即位を元年とする「神武天皇即位紀元」(皇紀)が日付で採用されて、1945年は皇紀2605年になるから「05」となったわけだ。

いまの日本でこの暦を使うことはマレだが、まえに浜松市内の神社でこれが刻まれた石碑を見たことがある。

 

 

では、独立宣言の日付が皇紀になっているという事実を、いまのインドネシア人は知っているのか?
知人のインドネシア人に上の独立宣言を見せると、文章は難なく読めたものの、最後の日付で考え込む。

「この”05”って何なんですかね。西暦でもないし、イスラム暦でもないし。あれ?ホントにこれは何なんだ?」

これは知っているかどうかの問題で、皇紀を知らない人ならいくら考えても答えは見つからない。
なのでネタバレをすると、「そうなんですか!」とビックリする彼。

ほかのインドネシア人に聞いてみたら、こんな返事が。

・僕は前この件で読んだことがあるので、知っていますが、インドネシア国内では、おそらく知らない人が多いと思います。ある記事を読みますと、当時(日本の占領時)、インドネシアは我気を使ったという。(神武天皇のカレンダー)だそうです。

・詳しく知らないけど、05年は2605年を略しました。日本の歴(皇紀)で2605年はインドネシアの歴(皇紀)1945年と同じだそうで。

・はい、そうですよ。1945年よりも、2605年または05年のほうが知られており、日本紀元(皇紀)2605年のことだ。
前田 精さんという大日本帝国海軍の軍人のおかげでも、独立宣言が出来たと。インドネシア独立宣言のテキストは、日本海軍の高官、前田正提督の自宅で作成され、書かれました。前田さんもドイツ軍のタイプライターを用意してくれたし。

・インドネシアの学校というのは数学か科学とかさ、そいうもの中心、だからあまりにも歴史のことが詳しくないだと思ってます。05年は中高生のインドネシア歴史の教科書にちゃんと説明があるけど….

 

ということでインドネシアでこの日付は「知る人ぞ知る」ぐらいで、残念ながら一般的にはほとんど知られていないらしい。
でもせめて日本人なら知っておこう。

 

富士山の頂上で国旗を広げて独立記念日を祝うとは!

 

 

 

こちらの記事もどうぞ。

日本とインドネシア③PETA(義勇軍)と独立戦争で共に戦った日本人

旅といえば「東南アジア」。その意味は?インドシナとは?

東南アジアを知りましょ! 「目次」 ②

インドネシア人が好きな日本は戦後の日本。だから「リトル大阪」。

タイ語のサワディーの意味と由来とは?ヒンドゥー教の卍から

インドネシア人を困らせる日本人。上から目線で戦争の歴史を語る。

 

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

今まで、東南アジア・中東・西アフリカなど約30の国と地域に旅をしてきました。それと歴史を教えていた経験をいかして、読者のみなさんに役立つ情報をお届けしたいと思っています。 また外国人の友人が多いので、彼らの視点から見た日本も紹介します。