ヨーロッパ人のごう慢:キリマンジャロを勝手にプレゼント

 

4月26日は「海上自衛隊の日」。
1952年のこの日、海上警備隊(後の海上自衛隊)が創設されたことを記念してこの日が爆誕。
でその12年前、1964年の4月26日にタンガニーカとザンジバルが合併して、タンザニア連合共和国ができたことから、いまのタンザニアでこの日は「連合記念日」になっている。

さて、日本と東アフリカのタンザニアにはかなりの距離があるし、歴史的には敵対することも同盟を結んだこともない。
日タン(ややかわいい)には接点がないから、タンザニアについて聞かれたら、死んだふりをする日本人が続出すると思われ。
そんな人でも、「キリマンジャロ」なら聞いたことがあるのでは。

これはてっきり「キリマン・ジャロ」と思っていたら、タンザニア人に話を聞いて初めて、「キリマ(山)・ンジャロ(白さ)」(白く輝く山)といった意味の言葉と知った。
一年中暑いタンザニアで、雪が積もる場所はキリマンジャロだけで、国民がこの山を目にすることはかなりレア。
だからそのタンザニア人が人生で初めて雪を見たのは、静岡の浜石岳から見た富士山だった。

日本のスーパーやコンビニで売ってるキリマンジャロコーヒーは、もちろんこの地で育った豆を使ったコーヒーで昔からの定番商品になっている。
ただ日本での人気が突出しているだけで、世界的にはキリマンジャロコーヒーの知名度はイマイチらしい。
日本でブレークしたきっかけは、映画『キリマンジャロの雪』(1953年)が公開されたことだとか。

 

日本一の高さを誇る富士山(3776m)でも、その2000m以上も高いアフリカ大陸ナンバーワン(世界最高峰かも)のキリマンジャロ(5895m)にはとてもかなわない。
タンザニアには1881年にドイツ領、1920年にはイギリス領になった歴史があり、キリマンジャロ山域でのコーヒー豆栽培もこのころに始まった。
コーヒー栽培はいまのタンザニアに利益を与えているから、これはまだいいとして、ヨーロッパ人による植民地支配はきほん闇で、アフリカは一方的に資源や労働力を奪われた。
アフリカ大陸にある国境にはキレイな直線が多い。
この理由は帝国主義時代、ヨーロッパ人が遠い欧州で話し合い、自分たちの都合で地図上に引いた線が現実の国境線になったから。

【白人の責務】アフリカ・中東で直線の国境が多い悲しい理由

アフリカ人の立場や気持ちはガン無視で、イギリス人・フランス人・ドイツ人などがそれぞれの利益優先で、定規を使って地図上に線を引いたからあんなキレイな国境線になる。
ヨーロッパ諸国の複雑な国境線とは対照的で、植民地支配とはどれだけ現地を無視したものだったのかが分かる。

 

アフリカ大陸には、真っ直ぐな国境が多いことは前から知っていた。
でも、キリマンジャロ近くのこの不自然な国境線については、タンザニア人から聞いて初めて知った。

 

 

海岸から内陸部へまっすぐ引かれた、ケニア(北)とタンザニア(南)との赤い国境線がキリマンジャロの直前から大きく北へ曲がっている。
この理由もヨーロッパ人の都合だ。
ヨーロッパ列強によるアフリカ分割の結果、イギリス植民地領(現在のケニア)とドイツ領タンガニーカ(現タンザニア)の境にはカーブなしの真っ直ぐの線が引かれた。
でも後になって、キリマンジャロがアフリカで最高の山と知ったドイツ皇帝ヴィルヘルム1世が「マジか!めっちゃほしい!」とお思いになられ、イギリスに国境線の変更を要求しやがります。

それで1885年のベルリン会議でイギリスは、ヴィルヘルム1世への「お誕生日プレゼント」としてキリマンジャロをドイツへにあげることにした。
だから直線だった国境はケニア側にカーブして、キリマンジャロ付近はまるごとタンザニア領となる。
要するにイギリスはこの山もそこに住む人々も、ドイツ皇帝への贈り物にしたってこと。
主権も人権もあったもんじゃない。

でもこの話をしたタンザニア人は、とくに怒ることも悲しむこともなく、「あそこには昔、こんな歴史があったよー」と淡々としたようすでこの話をする。
考えてみたら、これはタンザニア人にとってはかなりオイシイ。
世界中から観光客や登山客が訪れて、いまでは貴重な観光資源になっているキリマンジャロは、このときドイツが文句を言い出して、結果的には自国のものとなったのだから。
ケニア人としては、キリマンジャロを勝手にプレゼントして、タンザニア領になる原因をつくったイギリスに怒り心頭かも。

ヨーロッパ人にとって、アフリカの植民地はお皿の上のパイと同じ。
パイの意思なんて誰も聞かないし、所有者が好き勝手にナイフを入れて分割してしまう。
世界最古の国といわれる日本は独立を守り抜いたから、富士山がこんなムゴイ目にあわずに済んだ。

 

 

 

アフリカ 「目次」 ①

アフリカ 「目次」 ②

アフリカ人と日本人の宗教観 神社で「恐怖」を感じたわけ

アフリカから貧困がなくない理由 「国に貧しさが必要だから」

旅行会社のツアーで出会うのはプロ少数民族。もはや忍者村。

アフリカ人と黒魔術(呪術)①魔法の薬や水で”無敵”になれる!ってねーよ。

【最高峰】タンザニア人が比べた、キリマンジャロと富士山

 

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

今まで、東南アジア・中東・西アフリカなど約30の国と地域に旅をしてきました。それと歴史を教えていた経験をいかして、読者のみなさんに役立つ情報をお届けしたいと思っています。 また外国人の友人が多いので、彼らの視点から見た日本も紹介します。