日本語を学ぶ米国人の謎 同じ“タイ”で、なぜ太平洋と大西洋?

 

英語を学ぶ日本人と同じように、日本語を学ぶ外国人もカベにぶつかって「イテテ」となる。
まえにタイ人から、「自然と天然の違いってナンデスカ?」と聞かれて、死んだふりをしようかと思ったことがある。
日本語の問題集を解いていた彼は「天然のエビ」なら 〇で、「自然のエビ」だと ✕になることを知ったけれど、どうしてもその理由が分からない。
天然と自然の違いとは?
マグロやイカなら天然で、シカやイノシシなどは自然のイメージがあるから、海系生物と山系生物の違いか?
調べてみると、どっちにも「人間がタッチしていない」という意味があって、この場合の天然は「養殖」に対する言葉らしい。
自然とは周囲の環境や状態で、天然は性質のことだから「あの人は天然ボケ」という表現が成立する。
外国人というフィルターを通して見ると、日本語は意外とむずかしい。

 

さて、日本企業で働くために、日本語を学んでいるアメリカ人がぶつかったのはこんな疑問だ。

Why Japanese people?
太平洋
大西洋
Why…why have two different たい kanji for the oceans?

なんで日本人はオーシャンに「太」と「大」と、同じ読み方で別の漢字を使うのか?
これは「天然のエビ」と「自然のエビ」よりは分かりやすい。

まず音読みなら”ヨウ”、訓読みだと”なだ”になる「洋」には、大きく広い海という意味がある。
それで、限りなく大きくて広い様子を「洋々」 と言い、若者の未来には無限の可能性や希望があるから「前途洋洋」なんて表現する。

イメージとしては陸地に近く、視界に入るぐらいの大きさで人の泳ぐ海が「Sea」で、それを超えて、船団で渡るような広大な海を「Ocean」と言うから「洋」はオーシャンに近い。
ということで「洋」とは、デッカイ海を表す中国語だった。

英語では、大西洋(the Atlantic Ocean)、太平洋(the Pacific Ocean)、インド洋(the Indian Ocean)と広大な海が「Ocean」で、地中海(the Mediterranean Sea)、瀬戸内海(the Seto Inland Sea)、カスピ海(the Caspian Sea)と比較的小さな海は「Sea」になっている。

 

マテオ・リッチ(1552年 – 1610年)

 

明の時代に、イタリア人の宣教師マテオ・リッチがやってきた。
中国にヨーロッパの文化を伝えた彼は、世界地図である坤輿万国全図(こんよばんこくぜんず)を作成して、中国人や日本人の世界観に大きな影響を与えた。
*「坤輿」とは地球のこと。
『坤輿万国全図』は江戸時代の日本に輸入されて、このとき漢字訳された「亜細亜」や「赤道」などの用語はいまでも使われている。
ちなみに、「日本海」という呼称が初めて登場したのはこの坤輿万国全図と言われるから、現代の日本人にとっても重要な地図だ。

「西洋」とは中国から見て、西にある大きな海のこと。
マテオ・リッチの坤輿万国全図において、わりと近いインド洋が「小西洋」、ヨーロッパのさらに西にある海は「遠い(大)+西洋」で大西洋と表記された。
「the Atlantic Ocean」の漢字訳である大西洋はもう完全な日本語になっている。

 

坤輿万国全図

 

「太平洋」の呼称は16世紀に、世界一周の途中で死んだマゼランによって命名された。
スペインの港(セビリア)を出発した後、西へ西へと進んで波の荒い大西洋を乗り越えた後、太平洋に入ったマゼランは、海の穏やかな様子を見て「平和な海(Mar Pacifico、マレ・パシフィクム)と表現した。
これが「Pacific Ocean」の由来になったという。

世の中がうまく治まって、穏やかな状態を日本語で「太平(泰平)」という。
外国語の「平和な海」にこれをあてて太平洋が誕生した。
この言葉は鎖国していた江戸時代に生まれたとか、いやいや幕末だとか、成立した時期はサイトによって違うから分からないが、「太平洋」は明治時代に日本全体へ広がっていく。
*坤輿万国全図(こんよばんこくぜんず)には、北海、南海、大東洋…と7つの海の名称があって、それらすべてをひっくめた「太平洋」に相当する用語はなかった。

ということで大西洋はもともとは中国語訳で、太平洋は日本語訳だったのだ。
「Why…why have two different たい kanji for the oceans?」とアメリカ人は悩んでいたけど、同じ“タイ”でも、これには「洋=広大な海」とベースとして「大/西洋」と「太平/洋」の違いがある。

 

 

【外国人と日本語】英国人、“ゴリ押し”のゴリを知りたがる

【日本人だって知らん】日本語の“3文字併用”に悩む外国人

外国(台湾とアラブ)で大活躍!日本語の平仮名とカタカナ。

和製漢語:日本由来の言葉がないと、中国人は思考もできない!

読めない!日本人のアナウンサーや首相が間違えた難漢字!?

 

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

今まで、東南アジア・中東・西アフリカなど約30の国と地域に旅をしてきました。それと歴史を教えていた経験をいかして、読者のみなさんに役立つ情報をお届けしたいと思っています。 また外国人の友人が多いので、彼らの視点から見た日本も紹介します。