ドイツ人が選んだ日本で好きなお寺と神社、その理由

 

知り合いのドイツ人は10代のころ、日本のアニメを見て、その独特な世界観にハマってしまった。
それからずっと日本に興味を持ち続けて、留学生として日本の大学に通い、ことしの9月に帰国した。
日本の文化が好きで、いまも日本語を学んでいるドイツ人(20代・男性)とこのまえ話をしたんで、今回はその内容をシェアしようと思う。

 

ドイツのクリスマスマーケット

 

ーー久しぶり、元気にやってる?
っていうか、いまは何やってんの?

ドイツの大学に戻りましたよ。
いまは週に一回だけ大学へ行って、あとはゴロゴロしてます。

ーーなるほど。
そんな天国の住民に聞きたいのだけど、君は日本にいたころ、日本文化について知りたいと言って、いろんなところへ行ったよね?
その中で、良かったお寺や神社ってどこ?

寺で一番印象に残っているのは、京都旅行で見た金閣寺ですね。
日本のお寺は黒・茶・白の地味な色が多いじゃないですか。
それはそれで良いんですけど、京都でいくつかお寺を見ると、どれも似たものに見えてきて、ちょっと飽きて感動が薄くなったんです。
だから、キンキラの金閣寺を見たときのインパクトは強烈でしたね。
金色の建物の前に、池や松の木のある日本庭園が広がっていて、その組み合わせがとても美しかったです。

ーーなるほど。
建物だけじゃなくて、全体的な配置がすばらしかったと。

そうですね。
建物と周囲の自然、それに青空も一緒に見ることができたのが良かったです。
それぞれを単体で見たら、それほど印象に残らなかったかもしれない。
あと、チケットを買って中に入って、せまい通路を通り抜けた後にあの光景がいきなりバーン!と現れたから、感動も大きかったです。
通路の両横に木を植えて、視界をせまくしておいて、あの解放感ある景色が現れるようになっている。
意図的にそう設計したんですよね?

ーーあ、ああ。もちろんだよ。
そうそう、意図的イトテキ。
日本人は繊細で
、細かところまで気配りが行き届いているんだ。

さすがですね。

ーーま、まぁ、それに気づいた君もなかなかだよ。(汗)
で、君の中でナンバーワン神社ってどこ?

浜松にある秋葉神社ですね。

ーーあれ?
京都で伏見稲荷大社には行かなかったの?
あの鳥居がズラ〜っと並んでる神社。

行きましたよ。
あの鳥居が続く光景は、たしかに独特な雰囲気があって良かったんですけど、あそこは観光客が多すぎです。
騒がしいし、人に押されるようにして前に進むのもイヤでしたね。
だから、そのマイナス点を引くと、ボクの中では秋葉神社のほうが上です。
あそこは山の上にあってとても静だったし、周りの木々を見ながら長い道を歩いて建物へたどりつく感じも良かった。
建物そのものより、山の雰囲気や海まで見渡せる景色が印象的だったんです。

ーー京都の伏見稲荷は、6年連続で訪日外国人に人気ナンバーワンの観光地に選ばれていたんだよ。それを抜いて秋葉神社が選ばれるって、浜松の市長と市民は喜んでるみたいだね。

京都の伏見稲荷といえば、6年連続で訪日外国人に人気ナンバーワンの観光地に選ばれたこともある。
ドイツ人がそれより秋葉神社を選んだというのは、浜松の市長や市民にとっては朗報。
ドイツなだけに「歓喜の歌」を歌っていいレベル。

 

山道を通って行く秋葉神社

 

ーー話を聞いていると、君にとっては「自然」がキーワードみたいだね。
最近、ハンガリー人とお寺へ行ったとき、彼らも母国の教会と比べて、日本のお寺には花や木とかの自然があって印象的だと言っていた。

ドイツの教会にもそんな飾りはない?

私はカトリック教徒だから、プロテスタントの教会は知りませんが、通っていたカトリックの教会で花の飾りを見た記憶はないですね。
教会には花ではなくて、ステンドグラスの飾りがあって赤や青、黄などの色がとてもキレイです。
あと、キャンドルの光も教会の飾りの一種と思います。
教会はキリスト教の考え方にもとづいて建てられているから、自然とはあまり関係がないでしょうね。
教会には墓地があって、木やお供え物の花がありますから、そこで自然を感じることができます。

ーーここで墓地が出てくるとは思わなかった。
そこは対象外かな。
とにかく教会はとても人工的なんだね。

と思います。

 

ということで、キリスト教文化圏の欧米人と京都を旅行するなら、“アクセント”を加える意味で、途中で金閣寺に行くといい予感。
それと山の中にあって、静かな環境で自然を満喫できる寺や神社もきっと喜ばれる。

 

 

世界の中の日本 目次

外国人から見た不思議の国・日本 「目次」

ドイツ人が感じた日本の夏の暑さ、ドイツの住居との違い

【文化の違い】在日ドイツ人がクリスマスカードに選んだもの

日本の道はすごい!暑いインドは、道が溶けて蚊も飛べない。

日本の夏の”異常な”暑さに、外国人観光客の反応は?欧米人編

 

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

今まで、東南アジア・中東・西アフリカなど約30の国と地域に旅をしてきました。それと歴史を教えていた経験をいかして、読者のみなさんに役立つ情報をお届けしたいと思っています。 また外国人の友人が多いので、彼らの視点から見た日本も紹介します。