イスラム教徒は醤油がダメ!?アルコール入りでドバイで輸入禁止に。

 

知ってる人は知っている。

今年(2017年)、東京駅にイスラーム教徒用の礼拝スペースができたことを。
こんなところ↓

 

ところで、知ってましたか?
東京ディズニーリゾートにも、イスラーム教徒のための礼拝スペースがあることを。
くわしいことはこの記事を。

東京ディズニーリゾートで礼拝スペースをご利用の場合はスタッフまでお声がけください

 

ここ数年、日本に来るムスリム(イスラーム教徒)の数はどんどん増えている。
それで日本の社会でも、イスラーム教徒を迎える体制が整えられている。

イスラーム教徒の増加をビジネスチャンスととらえる会社もある。

キッコーマンにイスラーム教徒用の「ハラールしょうゆ」があるのをご存知ですか?

ハラル(ハラール)とはアラビア語で「許されている」という意味。
もちろん、イスラーム教の教えで許されているということ。

イスラーム教では、信者が豚肉を食べたりアルコールを飲んだりすることが禁止されている。

イスラーム教徒が食べられる物を「ハラルフード」という。
直訳したら、「許された食べ物」という意味だと思う。

 

「ハラールしょうゆ」は、イスラーム教徒でも飲む(?)ことができる醤油のこと。
実は醤油にはアルコールが含まれている。

ハラールしょうゆは最近出たばっかり。
8月21日から販売されている。

これからこうした「ハラル~」という食べ物が日本で開発・販売されるはず。

 

浜松市のスーパーにある「ハラルフード」をしめすマーク。

 

最近、キッコーマンの醤油が中東のドバイで禁止されたことがニュースになった。

その前に「ドバイってどこだ?」という人は下の地図で確認してほしい。
能登半島の先にドバイがある。

ドバイは「UAE(アラブ首長国連邦)」の中の1つの国(首長国)。

 

ドバイのあるUAEの当局がキッコーマンの醤油の輸入を禁止した。

理由は、この醤油が「ハラル(許されている)」ではなかったから。
当局が検査したところ、キッコーマンの醤油がアルコールを含んでいたことが確認されたという。

つまり、「ハラム(禁じられている)」だったということ。

キッコーマンがUAEに輸出している醤油は、当然アルコールを含まないハラルの醤油だったはず。
キッコーマンのシンガポール工場でつくってUAEに輸出しているらしい。

UAEはずっと前からキッコーマンの醤油を輸入している。
なんで今回、突然輸入が禁止されたのかはキッコーマンも把握していない。

くわしいことは「withnews」の記事(2017年09月18日)を読んでほしい↓

ドバイでしょうゆ「禁止」 想定外のその理由…当局の不可思議な対応 スーパーでは今も普通に販売

 

イスラーム教徒の女性(イエメン)
イエメンには飲酒運転を禁止する法律がないという。
お酒を売っていないから、飲酒運転が”できない”らしい。

 

キッコーマンの醤油がドバイで禁止された!

このニュースに対するインターネットの反応はイロイロ。

「やっぱそうきたか!」というもの。

しょうゆうこと

しょうゆうことか禁止

そーっすね

外人に醤油の味をわからせようなんてドバイ無理なんだよ

ヤバい
ドバイ
間違いない

イスラーム教で豚肉を禁止していることに感謝する人。

イスラム教徒が豚肉食べ始めたら、豚肉価格が上昇するの目に見えてる
マジでコーランに感謝

イスラーム教という宗教に抵抗を感じる人たち。

イスラム教って面倒くさいよな

これだからムスリムって厄介。

今の時代、イスラム教はもう少し柔軟であっても良いのでは?

「面倒くさくて厄介」で目を向けない人が多いから、ビジネスチャンスにもなる。

でもそれ以前にこれだろう。

知らなかったは通用しない

「イスラーム教徒は酒と豚肉はダメ」ということぐらいは、常識として知っておいたほうがいい。
宗教に関しては、なんかあってから「知りませんでした」は通らない。

 

 

でも、もっとも多かったのはこの事実に驚く人たち。

しょうゆのアルコール度数はおよそ3%。ただし、減塩しょうゆは5%程度だそうです。普通のしょうゆから塩分をとりのぞく方法でつくられており、アルコールを足すことで保存性を高めているからだとか。この種のしょうゆは、原材料名に「アルコール」と書かれています。

ドバイでしょうゆ「禁止」 想定外のその理由…当局の不可思議な対応 スーパーでは今も普通に販売

だいたいビールのアルコール度数は5%で、低アルコール商品だと3%ぐらい。
だから醤油にはそれと同じぐらいのアルコールが含まれていることになる。

キッコーマン醤油の輸入禁止よりも、このことに衝撃を受けた人が多かった。

アルコール3%もあったのか。今年1番の衝撃だわ。

あ、だから醤油って常温でも日持ちがいいんだ、しらなかったお

いや、アルコール3%に衝撃なんだが。量的に影響無いとはいえ衝撃だわ。

つまり醤油を1本飲むと急性アルコール中毒になるやつがいると

35年生きてきたのに知らなかったわ

しょうゆで酒気帯び運転になるのか

ひょっとして俺ら全員飲酒運転してたってことか?

上の記事に書いてあるけど、ふつうに醤油を使っているだけなら飲酒運転にはならない。

 

アラビア語のナルト

 

中にはこんなコメントも。

大体ハラールって調理器具のアルコール消毒も禁止だからな

これを読んで思い出したことがある。

インドネシア人のイスラーム教徒とドライブをしていたときのこと。

車内でおにぎりを食べていた彼に、「これ使う?」とウェットティッシュをわたした。
彼はそれをじっと見てこう言う。

「これ、『アルコール』って書いてありますよね?じゃあ、ボクは使えません」

このときは驚いた。
「イスラーム教徒はお酒やビールはダメ」ということは知っていたけど、アルコール入りのウェットティッシュもダメだったとは思わなかった。

 

おまけ

イエメンにあるユダヤ人の村

 

 

こちらもいかがですか?

イスラーム教 「目次」

宗教のタブー②日本の会社がイスラム教の「豚肉・コーラン」で国際問題に

タブー①無宗教の日本人は要注意。コーランを破り捨て、国際問題に。

校則でポニテ禁止!イスラム教と同じ理由。女は男の欲情をあおるから。

タイ人が牛肉を、イスラム教徒が豚肉を食べない理由:観音様とハラール

 

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

今まで、東南アジア・中東・西アフリカなど約30の国と地域に旅をしてきました。それと歴史を教えていた経験をいかして、読者のみなさんに役立つ情報をお届けしたいと思っています。 また外国人の友人が多いので、彼らの視点から見た日本も紹介します。