キリスト教– tag –
-
モザイクやアイコンの意味って?・ギリシア正教会とは?
始めの一言 「日本国民は相変わらず無邪気でほがらかで愛嬌があるーそして上品だ。地球上で日本人に匹敵できるほど、親切で礼儀正しい国民はいないだろう。(コリン・ロス 昭和)」「日中戦争見聞記 コリン・ロス」 今回の内容 ・... -
キリスト教の宗派の違い⑦ 1517年、ルターの宗教改革
はじめの一言 「近代日本の発展ほど世界を驚かせたものはない。一系の天皇を戴いていることが、今日の日本をあらしめたのである。私はこのような尊い国が世界に一カ所ぐらいなくてはならないと考えた。(アインシュタイン 昭和)」 さて、... -
キリスト教の宗派の違い⑤ 恐怖の後に救いを与えるカトリック(免罪符)
見た目で分かるカトリックとプロテスタント違いは、カトリックは「派手」で、プロテスタントは「地味」。 神父(カトリックの聖職者)の服は、白地に金の飾りがあったりして、「おおっ」と、目を引く感じ。 牧師(プロテスタントの聖職者)の服は地... -
カトリック(旧教)とプロテスタント(新教)の違いを簡単に説明④
はじめの一言 「あなたがたの文明は隔離されたアジア的生活の落着いた雰囲気の中で育ってきた文明なのです。そしてその文明は、競い合う諸国家の衝突と騒動のただ中に住むわれわれに対して、命をよみがえらせてるようなやすらぎと満足を授けてくれ... -
キリスト教の宗派の対立③ ルターと織田信長という「破壊者」
はじめの一言 (吉田松陰らについて)「知識を増すために生命をさえ賭そうとした二人の教養ある日本人の烈しい知識欲を示すもので、興味深いことであった。日本人は疑もなく研究好きの人民で、彼等の道徳的並びに知識的能力を増大する機会を喜んで...