日韓関係– tag –
-
興奮の韓国と冷静の日本。サッカー日韓戦で反応が違いすぎ。
今回は「こんな日韓戦は初めて」と思った試合を紹介しようと思う。 それはインドネシア・アジア大会で行われたサッカー日韓戦(9月1日)のこと。 決勝で日本と韓国が対戦することになったのだけど、戦力の違いは一目瞭然。 日本の視線は、2年後... -
日本人と韓国人の”感覚”の違い②失礼なのは日韓のどっちだ?
韓国が安倍首相にご立腹らしい。 安倍首相は、オーストラリアや台湾からのメッセージにはすぐ返事をしたけど、韓国のメッセージは「既読スルー」。 朝鮮日報の記事「安倍首相、文大統領のお見舞い文に四日間返事なし」には、不満がにじみ出ている。... -
日本人と韓国人の”感覚”の違い①「非礼な安倍」にご立腹。
知り合いが、どこかで行われた何とかという自己啓発セミナーに参加した。 そこでこんな言葉を耳にする。 「あなたの誠実さはメールの返信にあらわれる。小さいことの積み重ねが大事なんです。誰でもできることを、誰もできないようなのやり方でする... -
旭日旗を嫌う韓国人、「世界で韓国だけが大騒ぎ」に怒る。
タイを旅行しているとき、バンコクでこんなイベントを見た。 東南アジア屈指の親日国タイでは、日本のポップカルチャーは大人気。 というのは2009年ごろの話で、最近は韓流に押されている。 それはいいとして、タイ人やインドネシア人など、... -
韓国人「全世界が反対する旭日旗」←東南アジア人の反応は?
浜松には航空自衛隊の基地がある。 そしてそこには、「エアーパーク」と呼ばれる広報館がある。 航空自衛隊について、もっと多くの人たちに知ってもらう!ということで、1994年にこの施設がオープンした。 ここではいろいろな航空機... -
【慰安婦問題】世界に日本の酷さを訴える!100年前と同じ韓国
「日本の常識は世界の非常識」なんて言われることがあるけど、韓国の常識もときどきぶっ飛んでいる。 「OINK」という言葉を知ってますか? 「こんなことが起こるのは韓国だけ」ということを、「オインク」と言うことがある。 韓国人記者がこのOINK... -
韓国初の”慰安婦の日” 文大統領・日本政府・ネットの反応は?
もともと韓国には、1年のなかで反日感情が高まる日があった。 それが3月1日と8月15日だ。 1919年3月1日、日本の統治下にあった朝鮮半島で独立運動(3・1運動)が起きた。 1945年8月15日、日本がアメリカに降伏したことで韓国の独立が回復... -
日本に対する韓国人の3つの見方:愛情・憎しみ・うらやましい
韓国人は日本を見るとき、どんな気持ちになるのか? 中央日報の記事(2016年08月30日)によれば、それは「愛と憎しみ」だ。 「スーパーマリオ」と「ファイナルファンタジー」に代表されるゲームからアニメーションに至るまで、日本の大衆文化には熱... -
日韓関係悪化の理由は韓国側に②差別と憎悪の「ネット韓日戦」
今年6月、ロシアでサッカー・ワールドカップが開かれた。 韓国の反日活動家で大学教授の徐敬徳(ソ・ギョンドク)氏が、世界最大のスポーツの祭典に注目しないわけがない。 この機会を利用して、ソ氏は反日プロパガンダ動画をつくって公開する。 ... -
日韓関係悪化の原因は韓国側に①反日活動家とあおるマスコミ
今年6月、韓国がよろこんでいた。 なぜなら、韓国にたくさんの日本人がやって来たから。 朝鮮日報の記事(2018/06/15)の向こうに、韓国人の笑顔が見えてくる。 5月に韓国を訪れた日本人観光客が約22万8000人で、前年同月比43.1%増加...