ゆかしき世界

search menu

カテゴリー

アーカイブ

タグ

アフリカ アメリカ イスラーム教 インド キリスト教 クイズ ヒンドゥー教 ヨーロッパ 中国 人類の負の歴史 仏教 共生 台湾 国際化 外国人 外国人労働者 多文化共生社会 宗教 平和 文化 旅 日本 日韓関係 明治時代 東南アジア 歴史 神道 移民 英会話 違い 韓国
キーワードで記事を検索
日本

アメリカ人と京都旅行①~アメリカ人が見た京都と日本~

2015.12.17 kokontouzai

  「京都に行ってみたい!」と、友人のアメリカ人が言いだした。 それは面白いかもしれない。 ボクは京都に4年間住んでいた。 その後に何回も行ったことあるから、自分なりに知っている。…

日本

ごめんなさい!インドを誤解していました② インド人に「インド人もびっくり」と言わせる必要はある?

2015.12.13 kokontouzai

  ・「君はインド人なんだから、手でつかんで食べなよ」 あるインド人は、日本人の知り合いから国際交流パーティーでゲストとして呼ばれたときのことを話してくれた。 そのパーティーで、彼…

インド

ごめんなさい!インドを誤解していました① 「感謝されるインド」とは?~ダライラマ亡命~

2015.12.12 kokontouzai

  ・「感謝されるインド」 インドを旅していて、インドのイメージがガラリと変わったことがある。 インド北部のレーという街からザンスカールという街へ移動していたときに、あるチベット仏…

インド

インドから物乞いがなくなるのは、「良いこと」なの?②

2015.12.12 kokontouzai

  ・物乞いがいなくなるのは、いいこと? まずはじめに、イタリアのムッソリーニという人物を紹介したい。 こんな人物だ。 1919年、ファシスト党を結成し、22年のローマ進軍で首相と…

インド

日本人の目とインド人の目から見たインドの物乞い ①

2015.12.11 kokontouzai

  ボクが持っていたガンディーのイメージには誤解も多かった。 「その国のことを知ったら、自分が持っていたイメージとは違った」なんてことはめずらしいない。 ボクもインド旅行を通じてそ…

インド

「暴力のすすめ」 by  ガンディー

2015.12.11 kokontouzai

  はじめの一言 「日本人は世界でも際立つ興味深い民族で、しかも感謝の念は特定の個人にだけなく日本全体に強く感じます(シドモア 明治時代)」     今回の記事…

インド

「カエサルの物はカエサルに インド人の物はインド人に」 ~インド独立~

2015.12.11 kokontouzai

  ・愛国者としてのガンディー 実際のガンディーを知っていくと、ガンディーは、非暴力主義者とか平和主義者とかいう以前に、インドを愛する愛国者だったことが分かる。 著書「真の独立への…

インド

「ガンディーのやり方が、ヒトラーやポル・ポトにも通じたの?」④~日本人は杉原千畝だけじゃない~

2015.12.10 kokontouzai

  ・有効なだったのは、「脱出」だ ガンディーの唱えた「非暴力・不服従運動」の中で、ナチスやポル・ポト政権の支配下でも有効なものがあったとしたら、それは「脱出」であったと思う。 ガ…

インド

「あのさあ、ガンディーのやり方が、ヒトラーやポル・ポトにも通じたと思う?」③

2015.12.09 kokontouzai

  ・ガンディーの非暴力・不服従運動とは? ようやく、ここから、あのおっさんに聞かれたことを考えたい。 「あのさあ、ガンディーのやり方が、ヒトラーやポル・ポトにも通じたと思うの?」…

インド

「あのさあ、ガンディーのやり方が、ヒトラーやポル・ポトにも通じたと思うの?」②~イギリスのインド支配 後篇~

2015.12.08 kokontouzai

  ・イギリスのインド支配の目的 そもそも、イギリスは、インド人を「利用」しようとしただけで、ナチスやポル・ポト政権のように、「絶滅」させようとする意図はなかったはず。 もちろん、…

インド

「あのさあ、ガンディーのやり方が、ヒトラーやポル・ポトにも通じたと思う?」①~イギリスのインド支配 前篇~

2015.12.08 kokontouzai

  ・ナチスやポル・ポト政権側の反対者への見方 ナチスやポル・ポト政権の支配下では、ユダヤ人やカンボジア人は、いつ命を奪われるか分からないような苦しい生活をさせられていた。 特に、…

今月の投稿

11月の投稿

2015.11.30 kokontouzai

  旅に出たら人は変わる?という質問 インドで変わってしまった人 世界で日本とインドだけが行うこと ~平和について①~ インド人「戦争はしてはならない。だから核兵器は必要なんだ」~…

東南アジア

カンボジアで「徒然草」~ポル・ポト政権下のカンボジア人④~

2015.11.27 kokontouzai

  ・「死は、急にやってきた」 ガイドのそんな言葉を聞いて、ふと「徒然草」の言葉を思い出した。 兼好法師(吉田兼好)は、徒然草の中で「死は、前からではなく、後ろからやって来る」と書…

東南アジア

死は、後ろからやって来る ~ポル・ポト政権下のカンボジア人③

2015.11.27 kokontouzai

  「写真を撮ってください」 カンボジア人の日本語ガイドと一緒に、ツールスレン虐殺博物館を歩いているときに何回か言葉をかけられた。 ツースルレンは、歩いているだけで、息が苦しくなる…

東南アジア

そしてカンボジアは、地獄と化した「トゥールスレンとキリングフィールド」~ポルポト政権下のカンボジア人②~

2015.11.27 kokontouzai

  はじめの一言 「この町でもっとも印象的なのは(そしてわれわれ全員による日本での一般的観察であった)男も女も子どもも、みんな幸せで満足そうに見えるということだった。(オズボーン …

東南アジア

このクモ、食べないとダメですか?~ポルポト政権下のカンボジア人①~

2015.11.27 kokontouzai

  そのときは、カンボジアの首都プノンペンからバンルンという街に車で移動していた。 車内にはボクをふくめて4人のカンボジア人がいて、そのうちの一人が英語を話すことができた。 &nb…

  • <
  • 1
  • …
  • 451
  • 452
  • 453
  • 454
  • 455
  • >

こんなブログです。

ご訪問ありがとうございます。
このブログのねらいはおもにこんなものです。

・外国人が見た不思議の国・日本を紹介する。
・日本の歴史や文化について理解を深める。
・外国人と英語で話ができるようになる。

「broaden your horizons」
日本や世界の歴史や文化の知識を深めていきましょう。
キーワード検索でお好みの記事が出ますよ。

カテゴリー

アーカイブ

  • Popular
  • Comments
  • Latest
  • Today Week Month All
  • 韓国人「日本文化の起源は韓国!」←中国人の反応が面白い 韓国人「日本文化の起源は韓国!」←中国人の反応が面白い
  • 圧倒的多数が「韓国と断交を!」。日本の反応に韓国が衝撃。 圧倒的多数が「韓国と断交を!」。日本の反応に韓国が衝撃。
  • 韓国の「偽物ブランド品」:ソウルの南大門市場で驚いた。 韓国の「偽物ブランド品」:ソウルの南大門市場で驚いた。
  • ホテルのインド人スタッフから見た、日本人と韓国人の違い ホテルのインド人スタッフから見た、日本人と韓国人の違い
  • 慰安婦 vs ライダイハン問題②外国人に指摘された韓国人の反応 慰安婦 vs ライダイハン問題②外国人に指摘された韓国人の反応
  • イギリス人が植民地時代に、ビルマ人を激怒させたこと イギリス人が植民地時代に、ビルマ人を激怒させたこと
  • 親日アメリカ人が日本で経験した、嫌いな/好きな花見 親日アメリカ人が日本で経験した、嫌いな/好きな花見
  • 【名誉回復】ジャンヌ・ダルクと井伊直弼の共通点 【名誉回復】ジャンヌ・ダルクと井伊直弼の共通点
  • 日本語と英語 「大野雄大」が米国人に衝撃と恐怖を与えたワケ 日本語と英語 「大野雄大」が米国人に衝撃と恐怖を与えたワケ
  • 「ワシントンの桜の故郷は日本ではなく韓国」説の真偽は? 「ワシントンの桜の故郷は日本ではなく韓国」説の真偽は?
  • Today Week Month All
  • Sorry. No data yet.
Ajax spinner

固定ページ

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • RSS - 投稿
  • RSS - コメント

©Copyright2023 ゆかしき世界.All Rights Reserved.