-
W杯に在日外国人(中国・インド・タイ)の反応は?②
「あなたは、ワールドカップや日本代表をどう思いますか?」 日本に住んでいるカナダ人・イギリス人・アメリカ人に、そんな質問をしてみた。 すると、答えはみんな同じ。 「もちろんW杯は見てるよ!ただ、試合が深夜だから、寝不足になるのがツラ... -
ワールドカップに在日外国人(米英加)の反応は?①
7月1日に、「国際交流バーベキュー」ってのに参加した。 このとき日本は、ワールドカップの決勝トーナメントでベルギーと戦う前。 日本中が盛り上がっていたし、外国人との会話ならW杯は最適の話題だ。 *必ずしもそうではないことを後で知る。 ... -
カテゴリー「平和」 目次 ①
世界で日本とインドだけが行うこと ~平和について①~ インド人「戦争はしてはならない。だから核兵器は必要なんだ」~平和について②~ キューバ危機とその後のデタント~平和について③~ 「恐怖の中の平和」 ~平和について④~ 平和について、語... -
韓国人が見たトンカツ②19世紀の日本は必死だったんですよ?
日本のトンカツは韓国でも大人気。 ただ、韓国人の発音だとトンカスになる。 このトンカツについて、ある韓国人が本にこう書いた。 「日本の帝国主義熱望が込められた」 「日本帝国主義化のための尖兵(せんぺい)だったわけだ」 これは「簡単で面... -
韓国人が見たトンカツ①「日本帝国主義の熱望」が込められている
10年ぐらい前、韓国のソウルに行ったとき、韓国人の友人と明洞(ミョンドン)の飲み屋に入った。 店のメニューに目を通すと、トンカツがある。 でも友人の発音は「トンカス」。 韓国語には「ツ」の発音がないから、「トンカス」になってしまうらし... -
動画で英語を学ぶ 239 ベルギー対ブラジル戦、海外の反応は?
きのうベルギーとブラジルが戦いました。 ブラジルが勝つと思ったのですけど、ベルギーがやってくれましたね。 このままベルギーが優勝してくれたら、あと一歩まで苦しめた日本の株が上がりそうです。 がんばってほしいです。 これはFIFAの公式動画... -
韓国紙と朝日新聞の報道「日本は世界を敵にした」はホント?
韓国紙の中央日報が「世界が日本を批判した」という記事(2018年06月29日)をのせていた。 競技場のあちこちからブーイングが出たほか、世界のサッカーファン、メディアも日本の戦い方を酷評している。しかし日本サッカー協会の会長はそのような日... -
きれいな日本サッカーには、マリーシア(ずる賢さ)が必要では!
きのう(今朝?)、ワールドカップ・ロシア大会の準々決勝で「ブラジル vs ベルギー」の試合がおこなわれた。 浜松市には、たくさんの日系ブラジル人が住んでいる。 知り合いの1人は試合の直前、興奮のピークに達したらしい。 Facebookにこんな投... -
動画で英語を 238 W杯・日本 vs ベルギー戦に世界の反応は?②
今さらでづけど、ベルギー戦は本当におしかったですね。 あと数秒のところでベルギーに得点を決められて、初のベスト8進出を逃してしまいました。 でも、素晴らしい2週間でしたし、日本代表は本当によくやってくれました。 あの試合を観て、世界... -
サウジアラビアとイラン、女性の自動車運転とサッカー観戦は?
今回は、みんな大好き(え?)サウジアラビアとイランの話。 サッカーW杯ロシア大会では、アジアから出場したイスラーム教の国がこの2国。 サウジとイランは日本のライバルでもある。 W杯の予選で、日本が最後に負けたのがサウジアラビアだった...