英会話– category –
-
動画で英語を学ぼう 173 アメリカの子ども、中国料理を食す。
アメリカの子どもたちが、肉まんやちまきを食べます。 生まれて初めて、それらの食べ物を見た子どももいるようですね。 ちまきの包みを見て、「紙を食べるの?」とか「パンダにあげて」とか言っています。 あと、やっぱり箸の使い方はむずかしそう... -
英会話を学ぼう 103 テーマ:”おいしい”のいろいろな表現。
今回の先生はアメリカ人です。 継続は力なり! 少しずつ英会話を勉強していきましょう。 ・そのチョコレートケーキはどうですか? How about the chocolate cake? ・おいしいです。 It’s good. It’s delicious. *食べ物の感想がいつ... -
英会話を学ぼう 102 テーマ:布団から出るのが大変でした。
今回の先生はアメリカ人です。 継続は力なり! 少しずつ英会話を勉強していきましょう。 ・今朝は本当に寒かったですね。 It was really cold this morning wasn't it? ・そうです。布団から出るのが大変でした。 Yea, it was hard t... -
英会話を学ぼう 101 テーマ:銃乱射事件をアメリカ人はどう思う?
フロリダの高校で銃の乱射事件が起こりました。 元生徒の犯行で、17人が死亡しました。 それを受けて、友人のアメリカ人がこの記事をシェアしていました。 下のNRAは「全米ライフル協会」のことで、「アメリカ政府はNRAだけを守っている」と批判し... -
動画で英語を学ぼう 173 善意の結果は?
レジの列に並んでいて、小銭が足りない人が前にいたら? 日常でありそうな場面です。 その人のためにお金を出すと、良いことがあったようです。 善意には善意が返ってくる。 そんな世の中がいいですね。 Jay Shettyの動画から。 *これは、「いっし... -
動画で英語を学ぼう 172 この完成度には、きっとだまされる。
最初の20秒ぐらい、本当のことかと思ってしまいました。 この完成度にはだまされてしまいますね。 Bored Pandaの動画から。 *これは、「いっしょに英語を学びましょう!」というスタンスです。 英文を日本語にしてみましたが、本当に正確な日本語... -
英会話を学ぼう 100 テーマ:東京の往復チケットが欲しい。
今回の先生はイギリス人です。 継続は力なり! 少しずつ英会話を勉強していきましょう。 ・私は20分遅れてそこに着いた。 I got there 20 minutes late. ・私は20分早くそこに着いた。 I got there 20 minutes early. ・私は20分後に... -
動画で英語を学ぼう 171 日本人は「ホステス」をどう思うか?
あなたは”ホステス”について、どう思いますか? ボクなら、他のことにお金を使いたいですね。 Asian Bossの動画から。 *これは、「いっしょに英語を学びましょう!」というスタンスです。 英文を日本語にしてみましたが、本当に正確な日本語訳はお... -
動画で英語を学ぼう 170 外国人が好きそうな”ハイテク旅館”。
最近では、日産が旅館のプロデュースをしているようですね。 ハイテクを駆使した旅館に、外国人は「すげえ!」という好印象が多くて、日本人は逆に「これは人間をダメにする」といったもの多かったです。 外国人と日本人の見方の違いがあらわれてい... -
英会話を学ぼう 99 テーマ:お返しに、お菓子を送ってくれた。
今回の先生はアメリカ人です。 継続は力なり! 少しずつ英会話を勉強していきましょう。 ・ニューヨークにいる友だちが、私にたくさんのお菓子を送ってくれました。 A friend from NY send me a lot of chocolate bars. ・前に、私が...