男女の性差にとらわれず、どんな人にも当てはまるジェンダーニュートラルな言葉に置き換える動きがいま世界中でおきている。
例えばJALは今月から、機内放送で「レディース・アンド・ジェントルメン」と言っていたのをやめて「オール・パッセンジャーズ」と言い換えることにした。
くわしいことはこの記事を。
さて最近、日本に住むトルコ人と一緒にご飯を食べに行くことになったときのこと。
そのトルコ人が「友だちを呼びたいから、来れるかどうか連絡してみる」というから、OKと返事をしてからしばらくすると、「They can come」といったメッセージがくる。
Theyって何人だよ?と思って聞いたら、1人という。
ボクの知ってるTheyは「彼ら(彼女たち)」の複数だけだったけど、トルコ人の話によると最近では男性・女性に限定しない、性的に中立な表現として「they」を使うことが多いらしい。
日本語でいうなら「そやつ」だ。(いや知らんけど)
そんなことは学校でならわなかったのだけど、英語版ウィキペディアにはそんな説明がある。
It is also used with singular meaning, sometimes to avoid specifying the gender of the person
アメリカではバークレー市(カルフォルニア州)やマルトノマ郡(オレゴン州)などで、he や she の代わりに「they」を使うことが条例できまっている。
スウェーデンは2015年に「hon(彼女)」と「han(彼)」に加え、ジェンダーニュートラルな「hen」という言葉を導入した。
性別を特定するような単語をなくして、性的に中立な言葉に置き換える動きは欧米社会で進んでいるようだ。
バークレー市は特に「ジェンダー配慮」が行き届いていて、マンホールという言い方を廃止して「メンテナンスホール」に変更したほど。
くわしいことはこの記事を。
【アメリカのポリコレ】LGBTに配慮してマンホールも名称変更
アメリカ人に言わせるといま英語圏では、性差を明確にしないための”they”はよく使われている。
「you can definitively use “they” even for singular purposes. It’s very common and non-binary people do use them a lot.」
LGBTなどの性的少数者に配慮するために、ジェンダーニュートラルな they を使うというと面倒くさそうだけど、話題に出てきた人物の性別がわからないときにはけっこう便利な言葉になるらしい。
知人のアメリカ人にこの言葉を使うかきくと、こんなメッセージがきた。
「Yes, I do. Especially when referring to people who I don’t know the gender of or when speaking generally.
As in where the gender of the person doesn’t matter.
In truth it’s just a way to not have to say “he or she” or “him or her” every time.」
このアメリカ人のばあい、性差別反対とかジェンダーへの配慮とかいう立派な理念からではなくて、単に便利だから they 使っている。
外国人とやり取りをしていると、文中の人物が男か女か分からなくて「He or She~」と書いたことがたまにあったけど、これからは they でいい。
例えば「このまえ友人と東京に行った」という英語のメッセージをもらったときに、「Did He or She enjoy Tokyo?」ではなくて「Did they enjoy Tokyo?」と書くことができる。
日本の小中学校でならう「they」に新しい意味が加わりそうだ。
こちらもどうぞ。
>アメリカ人に言わせるといま英語圏では、性差を明確にしないための”they”はよく使われている。
へー、米国でそのような動きがあることは知ってましたが、まさかトルコ等の外国にまで広まっているとは、予想外でしたね。でもって、そのような三人称単数theyの場合、動詞は単数形?複数形?どちらを使えばいいのですか?
フランス語やドイツ語だと、一般名詞にも男性と女性(および中性)があって、確か、動詞の活用も違っていたと思いましたが、どうし(動詞?)ているんでしょうかね。いずれにしても、面倒なことこの上なさそうです。英語も、俳優(actor)とか医者(doctor)とかどうするんでしょうか? あ~、面倒くさい。
>スウェーデンは2015年に「hon(彼女)」と「han(彼)」に加え、ジェンダーニュートラルな「hen」という言葉を導入した。
うん、その方式が正解だと思います。
英語だって、昔、MissやMrs.の代わりにMs.を考え付いたことがあるのですから、He、She、It 以外に、新しい三人称単数代名詞を作ればいいのに。
日本語は、敬語を始めとする上下関係を表す語法は多いですが、性差に基づく表現はそれほど多くない。面倒が少なくて助かります。「その人」「その人達」で済ませられる。