親日アメリカ人の話:夏休みの過ごし方、物価、スパと温泉

 

知り合いに、ポーランド出身で、日本の学校で英語を教えた後、いまはアメリカのジョージア州に住んでいるで外国人がいる。
今回は、きょねんの夏ごろ彼女と話をした内容を紹介しよう。
言わず最上もがだけど、これは彼女の個人的な意見や見方デス。

 

ーーいま日本の子どもたちは、夏休みの真っ最中です。
夏休みの過ごし方と言えば、ラジオ体操をする、宿題をする、友だちと遊びに行くの3つがよくあります。
*令和の日本では、ラジオ体操は減りつつある。
ポーランドやアメリカでは、夏休みに子どもたちは何をしますか?

ポーランドでは、学校の夏休みは6月の終わりから8月まで2か月ちょっとある。
私はインターナショナルスクールに通っていたから、7月と8月の2か月しかなかった。
ラジオ体操は面白いよね。ちょっと軍隊っぽい感じがするけど。
ポーランドでは夏休みの宿題なんてないから、友だちとプールや公園に行ったり、映画を見に行ったりして、ほぼ遊んで過ごした思い出しかない。
あと、家族で旅行をする人も多い。
私の場合は父が車を運転して、2週間ぐらいかけてイタリアやスペインを旅行した。

ーー日本では、塾の夏期講習がお約束なんですけどね。

アメリカだと、夏休みが3か月ぐらいあるけど、やっぱり宿題なんてない。
夏休みのお約束はサマーキャンプで、親はよく子どもをキャンプに参加させる。
キャンプには日帰りから1週間、数週間とさまざまな期間があって、スポーツ、アウトドア活動、乗馬、料理、演劇とか、活動内容も本当に盛りだくさん。
そう言えば私の友だちは、自分の好きな楽器を持って音楽キャンプに参加して、そのテクニックをさらに磨いて、最後にはみんなで一緒に演奏したって言ってた。
日本の夏期講習みたいに、学校の勉強を集中的にするキャンプは聞いたことないな~。
普段の授業と同じことをしてら、夏休みの意味がないんじゃない?

ーー親の所得によって、子どもの過ごし方が大きく変わってくるところがアメリカ的ですね。

そうそう。
アメリカでは普通のことだけど、日本人からすると残酷に見えるかも。
日本の社会は平均的なゾーンがすごく広いけど、アメリカ社会では、国民の生活が「特上・上・中・下」にわりとハッキリ分かれている。
あと、私は個人的に日本の夏祭りが好きだった。
ポーランドやアメリカでは、あんな地域の祭りなんてないから。

 

ーー話は変わりますが、温泉とスパって似たようなものに見えるんですけど、違いは何ですか?

ぜんぜん違うでしょ~。
スパの目的は、体の手入れと心のリラックス。
私が利用したスパのコースは2時間で、全身のマッサージとフェイシャルエステ、それと爪を切ってマニュキュアをしてくれた。
そして、温水プールに入ってくつろぐ。
スパは日本の温泉と違って、あったかい水に入ることは活動の一つにあるだけで、それをメインにしていない。

ーーそれは違いますね。
もし日本人が「温泉」と聞いて、温水プールに案内されたら、怒って返金を要求しますよ。
それにいくつかコースがあって、内容と価格から、好きなものを選ぶという発想も温泉にはありません

スパの温水は気持ちいいけど、日本の温泉には、ときどきすごく熱いものがあって、何度かビックリした。
温泉は一般的に熱いから、その温度に慣れていない外国人には大変ダヨ。

 

ーー最近の日本では、「アメリカの物価が、とんでもないことになっている!」と話題です。
記録的な円安とインフレで、ベーグルとコーヒーだけで2500円、ピザとコーラで4500円もすると報道されたり、アメリカへ行った有名人がSNSで驚いたりしています。
それでネットでは、「アメリカの物価がヤバい!」、「いや、ヤバいのは日本だ」といった書き込みがよくあります。
そちらの物価上昇は実際のところ、どんな感じです?

確かに、全体的に物価は上がっているけど、アメリカはとても広くて地域差も大きいから、私は自分の知ってることしか分からない。
このまえ行ったレストランでは、ハンバーガーと飲み物とサラダで15ドル(約2160円)。
チェーン店のハンバーガーじゃなくて、大きな肉が入っていて満腹になるハンバーガーね。
これって、ヨーロッパより安いんじゃないかな?
あと、ガソリンは1ガロン(約3.8リットル)で4.5ドル(約648円)。

ーー正直、それほど大したことないですね。
日本でも、専門店でハンバーガーセットを注文すると2千円を超えることがあるし、ガソリンもリッター170円なら驚くほどじゃないです。

でしょ?
テレビや芸能人が意図的に、アメリカのそういう部分を取り上げただけじゃないの?

ーーその可能性が高そうです。
知り合いのドイツ人もそんな経験をしたと言っていました。
彼はドイツのテレビ番組で、「日本では四角いスイカがスーパーで売っていて、1個150ユーロ(約1万5700円)以上するんだ!」と聞いてビックリしました。
でも、実際に日本へ来てみたら、普通の丸いスイカが2000円以下で売ってて、なんかガッカリしたと。
テレビ番組やSNSで取り上げるなら、注目を集めるモノじゃないと意味がない。
かといって、ウソをつくことはできないから、社会にある一部を切り取ったんでしょうね。

そうやって「盛る」ことは、アメリカにもポーランドにもどこの国もあるよ~。

ーーですね。
今日はありがとうございました。

こちらこそ。
ではでは。

 

 

外国人から見た不思議の国・日本 「目次」

アメリカ人から見ると、日本・韓国・中国はどんな国?

【20年の変化】中国・韓国に比べて、日本のキャラが薄い件

中国人ガイドも驚く「日本人の三国志好き」、その背景は?

中国と韓国で文化起源をめぐる対立。その原因や日本の反応

親日アメリカ人の話:日本との歴史や文化の違い、驚いた食べ物

 

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

今まで、東南アジア・中東・西アフリカなど約30の国と地域に旅をしてきました。それと歴史を教えていた経験をいかして、読者のみなさんに役立つ情報をお届けしたいと思っています。 また外国人の友人が多いので、彼らの視点から見た日本も紹介します。