カール大帝とヒトラー:ヨーロッパでの人気、嫌われっぷり

 

フランク王国の国王だったカール大帝(748〜814年)について、歴史の本を見るときっと「またはシャルルマーニュ」と書いてある。
彼の名前はドイツ語ではカール、フランス語だとシャルルマーニュと呼ばれていて、どっちも必要だから名前が2つ書かれている。
ちなみに、英語なら「チャールズ」だ。

彼は現在のフランス・ドイツ・イタリア北部・オランダ・スイスなど、西ヨーロッパのほぼ全域を支配した偉大な王で、「ヨーロッパの父」と称される。
800年にはローマ教皇から帝冠を授けられ、初代神聖ローマ皇帝になった。

カール大帝(シャルルマーニュ: Charlemagne)は中世から、ヨーロッパの芸術作品や記念碑、文学で取り上げられ、カトリック教会では高い尊敬を受けてきた。

Charlemagne has been the subject of artwork, monuments, and literature since the medieval period, and has received veneration in the Catholic Church.

Charlemagne

カール大帝(シャルルマーニュ)
彼の死後、フランク王国は3つに分裂し、現在のフランス・イタリア・ドイツの原型ができた(ヴェルダン条約)
トランプのハートのキングのモデルにもなった。

 

ドイツとフランスでは、カール大帝を創始者として尊敬しているから、どっちの国でも「わが国の偉人」と考えている。
だから、名前も中立的に2つ必要になる。
そんな「ヨーロッパの父」と違って、「ヨーロッパの破壊者」として嫌われているのがコイツ。

 

幼少期のヒトラー

 

きょう2月25日は、1932年にアドルフ・ヒトラーがドイツ国籍を取得した日。
つまり、ヒトラーはもともとドイツ人ではなかったのだ。
彼はオーストリアで生まれ育ったオーストリア人で、ドイツに移住し、この年から正式なドイツ人となった。

 

ヒンデンブルク大統領と握手するヒトラー(1933年)
軽くお辞儀をしているように見える。

 

1934年に大統領のヒンデンブルクが亡くなると、ヒトラーは権力を掌握し、「総統」となってドイツを支配するようになる。
そして1939年にポーランドへの爆撃を開始し、第二次世界大戦を引き起こし、人類に大きな厄災をもたらした。
600万人ものユダヤ人を虐殺したのもこの時期。
人類史上、最悪の犯罪をおかしたヒトラーは、いまでは悪魔の代名詞になっている。

むかし、ベトナムを旅行中にドイツ人旅行者と会ったとき、「今度はイタリア抜きでやろうぜ!」と言われ、一瞬、何のことか分からなかった。
第二次世界大戦ではイタリアが“足を引っ張った”から、次に世界大戦をするときはヤツをハブにしようぜ、というブラックジョークだったらしい。
笑えない冗談を言った後、彼はこんな話をする。

「知ってるか? ヒトラーはオーストリア人なんだぜ。ヒトラーがしたことについて、ドイツに責任があることは否定しない。でも、オーストリアもその一部を負うべきだ」

オーストリア人がそう言われた場合、どんな反応をするのか分からない。
でも、カール大帝みたいに取り合いにはならず、こんな悪魔は「爆弾ゲーム」みたいに、急いでドイツへ投げ返すことは想像できる。

 

ヒトラーが生まれた家はオーストリアにある(少なくても昨年9月の時点では)。
そのせいで、そこは「世紀の独裁者を生んだ町」と言われ、名誉を傷つけられてきた。
そこでオーストリア政府はヒトラーの生家を消し、警察署に改修すると発表すると、「歴史を隠すな」と物議をかもした。
やっぱり、オーストリアにとっては精神的な負担になっているらしい。

 

 

 

ヒトラーが好き? ドイツ人が経験した“最大級の衝撃”

フランス人とドイツ人の違い:カエル vs ザワークラウト

ヨーロッパ人が話す日本人との違い:権利と主張・規律と協調性

【ドイツ許さん】フランス、“ヴェルサイユの屈辱”を倍返し

日本にある「ナチス式敬礼」:運動会や高校野球の選手宣誓

 

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

今まで、東南アジア・中東・西アフリカなど約30の国と地域に旅をしてきました。それと歴史を教えていた経験をいかして、読者のみなさんに役立つ情報をお届けしたいと思っています。 また外国人の友人が多いので、彼らの視点から見た日本も紹介します。