日本人の歴史観は海外と違う? 平和を愛し、周辺国に配慮する

 

558年のきょう5月7日は、東ローマ帝国の首都コンスタンティノープル(現在のイスタンブール)で、キリスト教のアヤソフィア大聖堂が崩壊した日。
日本では1592年に、朝鮮出兵において豊臣秀吉が指揮をとるため京都から肥前名護屋へ向けて出発した日になる。
1453年にオスマン皇帝メフメト2世がコンスタンティノープルを陥落させると、アヤソフィアは十字架を外され、イスラム教のモスク(礼拝所)となった。
西洋と東洋の境に位置するトルコを象徴する建物がアヤソフィアだ。

 

以前、トルコ人(30代・男性)と話をしていて、彼にトルコの歴史でいちばん好きな時代を聞くと、13世紀から20世紀まで存在したオスマン帝国の時代を挙げた。
コンスタンティノープルが陥落した際、アヤソフィアにいた人たちは虐殺されるか奴隷として売られ、建物は略奪された。東ローマ帝国にとっては悪夢でしかないが、彼にとってはオスマン帝国の偉大な勝利になる。

その後、オスマン皇帝は戦いに勝利して領土を拡大していき、17世紀にはアラビア半島の一部、北アフリカ、ギリシャや東ヨーロッパなどを支配する大帝国となる。
彼がトルコの歴史で好きのはその強大な時代だ。
しかし、反対の立場からすれば、オスマン軍に侵略され、多くの命と領土を奪われた暗黒の時代になる。
実際、知人のブルガリア人に話を聞くと、ブルガリアはオスマン帝国によって滅ぼされてしまったから、彼は敵視していた。
そのトルコ人も当然、オスマン帝国の輝かしい歴史の裏側には闇があったことを知っていたはず。しかし、それとこれは別問題で、オスマン帝国が最大領土を手に入れた時代が彼にとっては誇らしい。

ミャンマー人に聞いても同じだ。
ミャンマーの歴史でいちばん好きな時代をたずねると、現在のベトナム東部、タイ、ラオス、マレーシアなどを支配していたタウングー王朝(14世紀ごろ〜1752年)を挙げた。
彼もミャンマーの歴史上、もっとも広い領土を持っていたこの時代を誇りに感じていたのだ。これも当然、その輝かしい時代は大きな犠牲の上に成り立っていて、彼もそれは十分承知しているが、いちばん好きな時代だと言う。
知人のイギリス人女性の「最推し」はヴィクトリア時代(1837年〜1901年)だ。
ヴィクトリア女王が治めていたこの時代、イギリスは世界的な大帝国を築き、文化や科学が発展した。その繁栄のウラでは、奴隷貿易や虐殺が行われていたけれど。

 

「あなたの国の歴史で、いちばん好きな時代は?」と外国人に聞くと、最大の領土をもっていた時代を挙げ、それを誇らしく感じる人は少なくない。
しかし、日本人にこの発想は無いか、とても薄い。
日本の歴史でもっとも広い領土を有していたのは、朝鮮と台湾を統治していた時代か、それに加え、太平洋戦争で東南アジアの国などを占領した時期だ。
もし、これを「日本の輝かしい時代」と言う人がいたら、“右翼認定”され、きっと一般の人からはドン引きされる。

これは極端な例だとしても、16世紀の朝鮮出兵で日本が勝利し、朝鮮半島を手に入れたとしても、現在の日本人なら、隣国の被害が頭に浮かび、それを自慢や誇りに感じる人はまずいない気がする。
現在の日本には「近隣諸国条項」があり、歴史教科書を記述する際には、近隣のアジア諸国(実質的に韓国と中国)に配慮をすることになっている。こんな条項がある国は日本しか知らない。
日本ほど平和を愛し、周辺国に気をつかう国は珍しいのでは?

 

 

日本 「目次」

【うつろ舟】歴史とミステリー好きの外国人に受ける日本の伝説

【朝鮮出兵と日本】韓国では昔からある、根拠不明の略奪説

日本人から見た韓国人 130年前と変わらない“辛いもの”好き

日本にいるブルガリア人の話/ヨーグルトの歴史

 

1 個のコメント

  • > 日本ほど平和を愛し、周辺国に気をつかう国は珍しいのでは?

    それだけが本当に理由であったら、それはそれで素晴らしいことだとは思いますけど。
    実際には、そのほかの理由もあるんじゃないですか? たとえば・・・

    ・江戸時代に永らく国内に留まっていたのを、明治以降に他民族の居住地まで支配域を急速に拡大したのはいいが、それをうまく経営するのは実に難しいということが(ある程度レベル以上の人には)分かりつつあった。領地を拡大してもいいことばかりじゃなかった。
    ・国内では、外国人が多く隣に居住することの不安感が一般庶民にも分かり始めていた。(その結果が、関東大震災時のデマによる朝鮮人虐殺事件につながった。)
    ・戦後のGHQによる徹底した非武装・非進出を志向した教育、及びそれを受け継いだ日教組はじめ教育界とマスメディアの左翼勢力による「自虐的歴史観教育」の成果。(個人的に私はこれが一番大きい理由だと思います。)
    ・もともと世の中に秩序維持を希求する傾向の強い日本人の特性。(厄介ごとはもう御免。)

  • コメントを残す

    ABOUTこの記事をかいた人

    今まで、東南アジア・中東・西アフリカなど約30の国と地域に旅をしてきました。それと歴史を教えていた経験をいかして、読者のみなさんに役立つ情報をお届けしたいと思っています。 また外国人の友人が多いので、彼らの視点から見た日本も紹介します。