日本人は昔からきまりをよく守るし、社会的にもそれが美徳とされているが、モノには限度、ヒトには限界がある。
戦後直後、「食糧統制法は悪法だ。しかし法律としてある以上、国民は絶対にこれに服従せなければならない」と、法律を守ってそのまま餓死した人もいる。
この「ルール遵守」をめぐって、最近、日本列島が揺れた。
もうすぐ開幕されるパリ五輪で、日本の体操女子は1964年の東京五輪以来、団体総合で60年ぶりのメダル獲得が期待されていたが、キャプテンをまかされていた19歳の選手が喫煙と飲酒をしていたことが発覚。
しかも、飲酒は自宅ではなく、ナショナルトレーニングセンターの中でしていたから、悪質性は高い。
日本体操協会と話し合った結果、選手は五輪出場を辞退した。
直前に故障して出場を辞退する選手はいたが、こんな不名誉なケースは日本の五輪史では初めてだとか。
カタチだけを見れば、これは選手の「自主的な判断」で、協会はなにも処分を下していないとはいえ、協会の関係者は記者会見で涙を流していたから、「泣いて馬謖を斬る」の心境でつらかったとはわかる。
ただ、世間の反応を見ると、選手は事実上、代表資格を“はく奪された”と考える人が多そうだ。
もう選手変更は認められないから、他国は5人いるところ、日本は4人で戦わないといけなくなったから、メダル獲得は本当に厳しくなった。
選手の出身地では県をあげて応援していたのに、この件で駅構内に掲示していた選手の掲示物は撤去され、パブリックビューイングの中止も発表された。
県の知事は「非常に残念だ」と肩を落とし、高校時代の体操部の監督は「応援、期待してくれていた県民、鯖江市民の方々には申し訳なく思う」と頭を下げた。
しかし、選手と同じ市内の高校に通う3年の女子生徒は、「スポーツ選手だからといって特別なわけではない。自分の責任だと思う」と突き放したことを言う。
「でも、彼女はまだ若い、未来がある。しっかり反省して今後の成長に期待したい」といった声もあるけれど、この選手を含めたチームの平均年齢は17.8歳だ。それを考えると、彼女の全盛期はまさに今で、4年後に再び輝くことはむずかしい気がする。
本人がとてつもない精神的ショックを受けたことは、過去のインスタ投稿をすべて削除したことから想像できる。
酒とタバコで10代の人間が受ける社会的な制裁としては、これはあまりに過酷だが、感情を抜きに日本体操協会のルールに当てはめると、この選択肢しかなかった。
しかし、選手のしたことは違法ではあるけれど、犯罪行為(=罰則はない)ではない。だから、「それは厳しすぎる! なんとか出してあげて」という声もあって、日本の世論は分かれている。
それでも全体的には、どちらかというと「これはやむを得ない」という意見が多そうだ。
このニュースに寄せられたコメントをAIが要約したものがこちら。
・ルールを守れない選手はオリンピックに出場すべきではないと考えています。
・過度な批判は倫理的な罪に該当するという意見もあります。
「過度な批判」というのは飲酒と喫煙をした選手に対するもので、インスタ投稿の全削除もきっとこれが原因だ。
これが、海外に目を向けると見方も変わってくる。
米メディア・ニューヨークタイムズの記者は、「非常識な話だ。 素晴らしい体操選手だったのに、日本チームにとっては大損失だ」と協会の対応を非難した。
悪事としてはまだ“軽い”ほうだし、ティーンネイジャーの選手に対して、直前で代表資格を“はく奪”するというペナルティーには、「それはやり過ぎ…」と引いてしまう人は多いと思う。
日本とは反対に、海外なら選手に同情が集まり、協会に批判が殺到する予感。
この1件について、ネット上で外国人の感想を見てみたので、それを紹介しよう。
英語のコメントだから、書いたのはほとんどが欧米人と思われる。
・This is insane.
これは正気じゃない。
・Imagine if other countries did this, there would hardly be any athletes.
もし、ほかの国々がこんなことをしたら、どうなると思う? 選手はほとんどいなくなるだろうね。
・Just come stay in America and represent the U.S. you can smoke all u want
アメリカに来て、アメリカの代表になればいい。 タバコなんて好きなだけ吸える。
以下、日本語訳のみ。
・これは武士道のやり方ではない。
・厳しすぎる。でも、日本人はすごいなと、あらためて思った。
・一種の児童虐待では?
・たかがタバコと酒だぜ? 彼女にはまだ出場権があるよ。でも、それを決めるのは私ではない。
・喫煙と飲酒のせいでオリンピック代表から外されるって、ミスユニバースじゃないんだから。
・その一方で、国から支給されたドーピングを服用して参加している選手もいるだろうに…。
・それが「規律」というものだ。
・ルールはルール。
・彼女はルールを知っていたのに破った。自業自得だね。
・彼女に同情はしないけど、一人の少女のミスのために、ほかのチームメンバーが罰を受けることはおかしい。
・オリンピックなんて見ないからどうでもいい。
・アメリカ人はここで教訓を得るべきだ。選手たちはルールに従うことを誓って、代表メンバーになっている。従えないならプレーをするな。
タバコと飲酒で選手が五輪に出られなくなったことに対して、ざっと見たところ、批判が8割、賛成が2割といった感じ。
オリンピックといえば、競技が終わったあと、日本人の観客がスタジアムの掃除をして世界的に高く評価された。
今回の騒動も、きっとルール厳守という日本人の「らしさ」を世界に印象づけた。
> 選手と同じ市内の高校に通う3年の女子生徒は、「スポーツ選手だからといって特別なわけではない。自分の責任だと思う」と突き放したことを言う。
「突き放した」は言い過ぎなんじゃないですか? この子は、自分がこのような発言をすればもしかすると今度は自分がバッシングの対象になるかもしれない(最近の子なのでその辺には多分敏感だと思う)と、きっと分かっているだろうに。それでも自分の考えを主張したのだから。
せいぜい「正論を言う」程度では?
「でも、彼女はまだ若い、未来がある。しっかり反省して今後の成長に期待したい」といった声もあるけれど、この選手を含めたチームの平均年齢は17.8歳だ。それを考えると、彼女の全盛期はまさに今で、4年後に再び輝くことはむずかしい気がする。
多分むずかしいだろうけど、それを目指して頑張ってほしいですね。また「今後の成長」とは、必ずしもオリンピック選手になることだけではないでしょうし。
最近だと、「再起はまず無理だろう」と周囲に思われていたが、それでも重い病を克服してきた女子水泳選手も日本にはいますよ。
すべての意見が本人にとっては「正論」になりますから、この女子高生の意見もその一つでしょう。
驚きました。
規則と規定はどんな場合でも守らなければならないという日本の考えをはっきりと分かるようになる事件でした。もし韓国でこんなことが起きていたら、該当協会は事件を埋めてしまったでしょう。韓国は金メダル至上主義なので、選手の過ちがあったとしても知らせません。
日本の徹底した遵法精神に敬意を表します。
> すべての意見が本人にとっては「正論」になります
必ずしもそうではないから、人間は苦しむのだと私は思います。特に日本人は。
これは日本でも賛否が分かれていますが、法や常識を守れない人間は競技に参加する資格はない、と考える人が多いと思います。
「五輪に参加させてもいい」も「いや、辞退が当然」も正論と思います。