つい最近、知り合いのアメリカ人が名古屋のUFOキャッチャーで上のサメをゲットして、SNSに写真と「Say hello to Sharky McSharkface!」というメッセージを投稿していた。
「みんな、このサメくんにあいさつして!」といった意味だと思う。
この投稿には、
「..I love him」
「He looks like he’d make a nice friend for Blue Steve」
(ブルー・スティーブのいい友達になりそう)
といった反応が寄せられていた。
「Blue Steve」は海外のマスコットキャラクター。
くわしいことは画像検索をされたし。
ボクの感覚ではあんまりかわいくない。
こんな反応に、彼は別の機械で見つけたらそれを手に入れてプレゼントするという。
「I got him out of a crane catcher. If I see a little one in another machine I’ll try and get it for you.」
つまり、このサメはあげねーよ、ということ。
このアメリカ人は40代の男性だけど、日本が世界に誇る「かわいい文化」はそんなおっさんの心もわしづかみにしてしまった。
ゲットされたのは一体どっちなのか。
これはオーストラリアにあったもの。
これも感覚の違いだろうけど、コアラのかわいさが失われて残念な結果になっている。
日本人はサメのような怖い生き物もマンホールのような汚いイメージのある物も、全てかわいく仕上げてしまう才能がある。
汚いを“かわいい”に。外国人も魅了する日本のマンホールのふた
日本へ来て、街中にあふれる「かわいい」に目をうばわれのはアジア人も同じ。
サーチナの記事(2019-12-14)
「かわいい」が蔓延する日本、しかも中国語の「可愛」より広範囲=中国
中国メディア「今日頭条」によると、日本は“かわいい”があらゆる場所に「まん延する国」だ。
中国語の「可愛」(かわいい)はおもに小さな子供や動物の赤ちゃんに対する言葉だけど、日本の「かわいい」はそれとちがって適用範囲がとても広い。
だから中国人の感覚だと分かりづらいという。
*日本のかわいいは「卡哇伊(kawaii)」という漢字の当て字がされるらしい。
日本人はとても真面目だけど、「かわいいものを見るとおじさんであってもその表情は一変し、全くの別人に変身する」と中国メディアは書く。
でもそれはアメリカ人も同じ。
日本で見る「かわいい」については、訪日中国人はこんなところが印象に残るようだ。
日本に溢れるかわいいものの例として「飲食店の前に置かれた食品サンプル、店頭に置かれるマスコットキャラクター、商品に印字されるご当地キャラクター」などを紹介。中国ではあまり見かけないものばかりで、中国人観光客には新鮮に感じられるという。
また、中国でもてはやされる女性は落ち着いた大人の雰囲気のある美人だけど、日本ではまだあどけなさの残るかわいい女性だという点も中国とは違うという。
日本中に「かわいい」があふれているのは、それが正義だから。
正義を否定することはできないから、社会のいろんなところで見ることができる。
でも、それにも限度や節度があって、いくらかわいくても越えられない一線もあるのだ。
毎日新聞の記事(2019年12月14日)
聖火ランナー、くまモンはダメ 熊本県打診に組織委「人でない」
来年おこなわれる東京五輪の聖火リレーに、熊本県が「くまモン」の参加を大会組織委員会に打診したところ、聖火ランナーになる条件は「人」ということであえなく却下された。
くまモンの肩書は熊本県の営業部長で、実態は人間でもクマでもなく「秘密」。
「人じゃないじゃん」という理由のほかにも組織委は、聖火を持って走るくまモンが転んだ場合の危険性も考えたという。
どんなにかわいくて人気があってもこれは認められなかった。
ネットの反応を見ると、ほとんどの人が組織委員会の判断を支持している。
・ギリシャの人からすれば神聖な火を極東のゆるキャラが運ぶところが許せないんだな
・ひこにゃん、お前も駄目だぜ
・しゃーない 確かにくまモンを認めたら他のゆるキャラも続々と参加して収拾がつかなくなるしな
・当たり前だろ
・人かって言われるとまあ熊だよな
・調子のんな
・白バイに乗って先導すればいい
じゃあいっそのこと、全国のゆるキャラにピカチュウやキティちゃんなんかも加えて、オリンピック公式とは別で「世界一かわいい聖火リレー」を開催すればいい。
「東映まんがまつり」みたいにジャンルを超えて大集結させて、日本のかわいい文化を世界中の外国人にアピールするのはどうか。
トムとジェリーは第二次世界大戦のイギリス兵とドイツ兵だった?
おおー! kokonさん~なんというナイスアイデア!(^^)! それいいですね~見てみたいと思いました。
日本ってヒマだな~って世界中にバカにされそうですけど~。
中国のかわいいの当て字がかわいくないです。 そういうところも日本はこだわりますよね。
夜露死苦みたいな感じで(^▽^;)
喜んでいただけると、こちらもうれしいです。
日本は一秒単位で電車が正確に動くしみんな秩序を守って行動するし、基本的にムダをカットする効率社会です。
まあ、会議の終了時間が平気でのびる、という不満は外国人からありますが。
こういうゆるい遊び心は社会に必要ですよ。
でもそれを提供する側は、細部にだわってエネルギーを消耗して疲れそうですけどね。