【日本の治安】「平和ボケ」の英語訳にネイティブ失笑

 

「日本であなたが好きなところ、自慢できるところは何ですか?」

外国人からそう質問されたらどう答えますか?

まわりの外国人から聞いた話だと、「治安のいいところ」と答える日本人が多いらしい。
これは水戸黄門の印ろうなみの威力があって、「日本は平和」と言われて反論できる外国人はまずいない。
まえにアメリカ人とイギリス人とご飯を食べていた時、日本人は「平和ボケ」しているから海外旅行でよくトラブルに巻き込まれるという話をした。
たとえば外国の繁華街で、ズボンの後ろポケットに財布を「半だし」の状態にしたまま歩いていて、すられたとしても同情されることはない。

アメリカ人に「平和ボケ」を英語で何というかきいたら、それにピッタリ当てはまる英語表現は知らないという。
辞書でみたら「peace idiot」とでてきて、「ピース・イディオット(ばか者・愚か者)ってwwww」とイギリス人と一緒に笑う。
あれは、あきれて失笑という感じ。
*いま改めてネットで調べてみると、「peace senility」や「complacency about peace」なんて言葉があったけど、日本語の「平和ボケ」とはニュアンスが違う。
やっぱりあれは日本のオリジナル。

でも日本に住んでいれば、「peace idiot」になってしまう理由も分かる。
このときカフェにいたけど、だれかがノートパソコンをテーブルに置いたいたままトイレに行っていた。
それを見て「海外であれは危ない」とイギリス人が言う。

そういえばスペイン出身の世界的なサッカー選手、フェルナンド・トーレスさんもヨーロッパに比べて日本は平和で、小学生が集団登校しているのを見てとても驚いたという。
スペインでは親が送り迎えするのが当たり前だから。
くわしいことはこの記事をどうぞ。

【Youは何ゆえ?】海外の一流選手が次に日本を選ぶ理由

子供だけで安全に登下校できるのはいいことだけど、将来のピース・イディオット予備軍でもある。

 

 

このイギリス人女性は1878年(明治11年)に来日して、日本各地を旅した探検家で作家のイザベラ・バードさん。
明治初期の日本には、いまのような世界から絶賛されるサービス精神なんてものはない。
泊まった宿ではノミやシラミに悩まされて、好奇心むき出しの日本人が指で障子に穴を開けて外国人女性をのぞき見する。
この中で寝るというのはかなりヘビーな拷問だ。

でも、バードは日本のこんなところを高く評価している。

「まったく安全でしかも心配もなかった。世界中で日本ほど婦人が危険にも無作法な目にもあわず、まったく安全に旅行できる国はないと信じている」

いまも昔も治安の良さをしめす目安に、「女性が安全に出かけられるか?」がある。
昭和、大正、明治、江戸とさかのぼっていって、日本でこれができなかった時代はいつか思い浮かばない。
日本人が「peace idiot」になってしまうことには長い歴史と伝統がある。

 

 

こちらの記事もどうぞ。

日本はどんな国? 在日外国人から見たいろんな日本 「目次」

世界よ、これが日本の夏だ。蒸し暑さに外国人「軽く死ねる」

試合終了からのゴミ拾い。日本人のマナーと世界の反応。

明治の文明開化に庶民はパニック!ポストや電線を見た日本人の反応は?

世界よ、これが明治日本の正義感だ! マリアルス号事件・人種差別撤廃

新幹線の始まり「あじあ号」、明治(満州鉄道)から平成(JR)へ

 

2 件のコメント

  • > 子供だけで安全に登下校できるのはいいことだけど、将来のピース・イディオット予備軍でもある。

    この主張が全くのデタラメであることは、すぐ分かります。
    では、子供だけの集団登校だけでなく大人が保護者として着いた集団下校だったら、あるいは子供を個人の自動車で毎回送り迎えするような登下校だったら、将来、ピース・イディオットにならないですか? そんなこと無いでしょ。どちらかと言えばその方が成長してから「平和ボケ」になりそうな感じがします。
    外国人に何かを指摘されてすぐに真に受けるのは日本人の悪い癖。これは改めるべきだと思いますね。一歩下がって、「先ほど言われたことは本当にそうなのか?」と考えるべきです。それが出来ないのは、
    日本人が「平和ボケ」な人が多いのは、日本が平和だから、用心する必要がないからです。子供だけの集団下校であっても、「世の中には危険がいっぱいあるから気をつけろ!」と常々教育していれば、決して平和ボケのまま大人になることはありません。そんな実例は、私の身の回りにたくさんあります。

  • 大人がつく必要があるかどうかは、前提となる社会によってちがいます。
    日本でそれは過保護ですね。
    子供だけで通えることとカフェでパソコンを置いてトイレに行けることは通底しています。

    >日本人が「平和ボケ」な人が多いのは、日本が平和だから、用心する必要がないからです。
    この通りですよ。

  • コメントを残す

    ABOUTこの記事をかいた人

    今まで、東南アジア・中東・西アフリカなど約30の国と地域に旅をしてきました。それと歴史を教えていた経験をいかして、読者のみなさんに役立つ情報をお届けしたいと思っています。 また外国人の友人が多いので、彼らの視点から見た日本も紹介します。