英会話– tag –
-
英会話を学ぼう 115 風のために、実際より寒く感じます。
今、英会話のレッスンを受けています。 そのレッスンのみなさんとシェアしたいと思います。 みなさんのお役に立ったら幸いです。 ・先週の日曜日は何をしましたか? What did you do last Sunday? ・私は友だちとテニスをしました。 I playe... -
動画で英語を学ぼう 202 これが迷惑ユーチューバーってやつか。
彼らの行為を支持するつもりは、まっっったくありません。 その動画をのせることも、よくないことだと思ってます。 でも、世の中にはこんな人間がいることは事実です。 一つぐらいはそんな動画をのせてもいいと思いました。 دافينشي في بغدادの動画... -
動画で英語を学ぼう 201 外国人に下品な日本語を説明する。
品の良い女性が、外国人にステキな日本語を説明しています。 てめえ、このやろう、きさま、あま、くそ、ちくしょう、くたばれといった言葉です。 外国人のコメントを読んでいて思ったのですが、これはどちらかというと、アニメの世界の言葉ですね。... -
動画で英語を学ぼう 200 これがアメリカに帰りたくない理由
”また”白人警官による黒人への差別行為です。 アメリカのフットボール選手だった黒人男性が、警官から乱暴な扱いを受けています。 携帯電話を持っていただけのに、「銃を持っている」としてかん違いされて逮捕されました。 警官は彼にこの動画を公... -
動画で英語を学ぼう 198 世界よ、これが日本のコンビニだ。
外国人に日本のコンビニエンスストアを紹介する動画です。 コンビニの数やマンガを売っていることに驚く外国人が多いようです。 Learn Japanese - JapanesePod101.comの動画から。 *これは、「いっしょに英語を学びましょう!」というスタンスです... -
動画で英語を学ぼう 197 心から幸せそうな子どもたち
ナイジェリアの子どもたちです。 普通の子どもたちだと思いますけど、自然体で本当に楽しそうです。 こういうのは、日本人にはないところですね。 NWEの動画から。 *これは、「いっしょに英語を学びましょう!」というスタンスです。 英文を日本語... -
動画で英語を学ぼう 196 プラスチックにJUST SAY NO!
これはイギリス人の知り合いがSNSでシェアしていたものです。 イギリスでは環境保護のために、プラスチックの使用をひかえる動きが進んでいます。 「JUST SAY NO」は、 「ノーとだけ言おう」「きっぱり断ろう」といった意味です。 WWF UKの動画から... -
英会話を学ぼう 114 公園で酒を飲めることに驚きました。
今、英会話のレッスンを受けています。 そのレッスンを、みなさんとシェアしたいと思います。 お役に立ったら幸いです。 ・質問をしていいですか? Can I ask a question? ・はい。どうぞ。 Sure, go ahead. ・アメリカ人の友だちが... -
英会話を学ぼう 113 アメリカの銃規制、支持 vs 反対の意見。
日本で銃によって亡くなる人の数は、10万人に何人だと思いますか? 下のグラフによると、0.01人です。 アメリカの数が見えませんが、36人です。 つまり、アメリカは日本の3600倍になります。 アメリカで銃規制を求める声が上がるのは当然で... -
動画で英語を学ぼう 195 白人の客だったら、どうする?
日本人にいる外国人の中には「あなたは箸を使えますか?」という質問をされると、「またかよ・・・」とウンザリする人が多いといいます。 「欧米人は箸を使えない」というステレオタイプの見方は、もうやめた方がいいかもしれませんね。 白人の客に...