MENU
  • カテゴリー
    • 今月の投稿
    • 日本
    • 韓国
    • 台湾
    • 中国
    • 東南アジア
    • インド
    • アメリカ
    • ヨーロッパ
    • アフリカ
    • 中東
    • 英会話
    • 宗教
    • 旅
    • クイズ
  • お問い合わせ
日本と世界の歴史や文化に触れて、理解を深める
ゆかしき世界
  • カテゴリー
    • 今月の投稿
    • 日本
    • 韓国
    • 台湾
    • 中国
    • 東南アジア
    • インド
    • アメリカ
    • ヨーロッパ
    • アフリカ
    • 中東
    • 英会話
    • 宗教
    • 旅
    • クイズ
  • お問い合わせ
ゆかしき世界
  • カテゴリー
    • 今月の投稿
    • 日本
    • 韓国
    • 台湾
    • 中国
    • 東南アジア
    • インド
    • アメリカ
    • ヨーロッパ
    • アフリカ
    • 中東
    • 英会話
    • 宗教
    • 旅
    • クイズ
  • お問い合わせ
  • 韓国

    約束破りを「被害者中心主義」でごまかす文大統領のやり方

      前回、日本との合意を何度も破る韓国を、それでもなんとか擁護する親韓派の日本人の意見を紹介した。 徴用をめぐる問題については1965年の合意で日韓両政府が「完全かつ最終的に解決」したのに、韓国はいまになって蒸し返す。 なのに親韓派の人は、...
    2020年2月12日
  • 韓国

    親韓派の日本人は、約束破りの韓国をどう擁護するか?

      朝日新聞系の「論座」で、韓国にくわしい慶応大学名誉教授・小此木政夫氏が朝日新聞編集委員とのインタビューで日韓関係について語っている。(2020年02月09日) 日韓は「良きライバル良き友に」~小此木教授の願い ケンシロウとラオウですか。 強...
    2020年2月12日
  • 東南アジア

    【日本とミャンマー】スタバ店員の“いきなサービス”に感激

      さてさて、今回の話は東南アジアの秘境(と15年ぐらい前は言われていた)ミャンマーですよ。 日本での知名度はヤンマーには遠く及ばない。 ミャンマーへ行ってきた!とまわりの人に言っても、それが東南アジアにあることも知らなかった人もいたぐら...
    2020年2月11日
  • 日本

    外国人に日本をご紹介:世界最古でラストエンペラーのいる国

      海外旅行で必要なことは、実は日本の知識だったりする。 というのは海外(国内でも)外国人から、「日本はどんな国なんだ?」と質問されることがあるから。 「そんなことより野球しようぜ!」と笑顔で話をそらしてもいいのだけど、やっぱり日本人と...
    2020年2月11日
  • 韓国

    【むしろ不安】東京五輪成功に「韓国政府は最善を尽くす」

      はい。 韓国文大統領から力強いお言葉をいただきました。 中央日報の記事(2020.02.07) 文大統領「韓国政府は東京五輪成功のために最善を尽くす」 公式の場でこう言って全国紙が記事にしたのだから、文大統領には100%有言実行してもらおう。 いや...
    2020年2月10日
  • ヨーロッパ

    ヨーロッパ 目次 ① 

      ナチス政権下のユダヤ人①  ~水晶の夜~ ナチス政権下のユダヤ人② ~「アンネの日記」から~ 「あのさあ、ガンディーのやり方が、ヒトラーやポル・ポトにも通じたと思う?」①~イギリスのインド支配 前篇~ 「あのさあ、ガンディーのやり方が、...
    2020年2月10日
  • 韓国

    日本の店を、ここまで堂々と“パクる”韓国のラーメン屋

      これはつけ麺屋「やすべえ」のホームページにあるロゴ。     「10年かけてようやく辿りついた渾身の麺」ということなので、いつかその麺を味わってみたいと思う。 でも東京にしか店舗がないから、いつたどり着けるのかは謎。 浜松に店を...
    2020年2月10日
  • 韓国

    運命共同体という“属国”:中国に怒る韓国が日本にしたことは?

      中国の武漢から世界へ広がった新型コロナウイルス。 この感染力と被害はすさまじくて、きょう2月10日の時点で死者が908人、感染者は4万171人になった。 この病気の「副作用」も深刻でヨーロッパでは、中国人や日本人や韓国人をふくめたアジア人へ...
    2020年2月10日
  • 日本

    名古屋めしはパクリ?なら、海外由来の日本料理はどうなる

      アメリカ人が「名古屋めし」を食べた感想を前回に書いた。 名古屋めしを食べたアメリカ人の感想。最高・最悪の料理は? このアメリカ人は「weird(変な)料理が多いな」と思ったのだけど、日本人は名古屋めしについてどう思っているのか?   &...
    2020年2月10日
  • 日本

    名古屋めしを食べたアメリカ人の感想。最高・最悪の料理は?

      知り合いのアメリカ人が出張で名古屋へ行って、3日間の仕事を終えて浜松へ戻ってきた。 感想を聞いたら、「名古屋は変な食べものが多いんだな」とあきれ顔で言う。 向こうでは仕事のパートナーや友人からいろんな名古屋めしを紹介されて、最初の夜...
    2020年2月10日
1...450451452453454...869
こんなブログです。

ご訪問ありがとうございます。
このブログのねらいはおもにこんなものです。

・外国人が見た不思議の国・日本を紹介する。
・日本の歴史や文化について理解を深める。
・外国人と英語で話ができるようになる。

「broaden your horizons」
日本や世界の歴史や文化の知識を深めていきましょう。
キーワード検索でお好みの記事が出ますよ。

カテゴリー
アーカイブ
固定ページ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー