【癒しや化け物】アジアの人たちは「月」にどんなイメージが? 

 

ほんじつ2021年の9月21日は日本では月見(十五夜)、中国では「中秋節」の日。
ということで中国人がSNSでこんなお祝いのメッセージをしてた。

早上好。今天是中秋。节日快乐。
(おはようございます。 今日は中秋の名月ですね。おめでとうございます。)

この日に月餅を食べる中国の習慣はベトナムにもあって、ベトナム人はこんな投稿をしていた。

 

ベトナム語で中秋は「Trung Thu(チュン トゥー)」という。

月餅をふくめて、日中の月見についての違いはこの記事をどうぞ。

中国と違う日本文化の月見:月餅・月見団子・ススキの意味

 

日本や中国、ベトナムでは月については良いイメージがある一方、月を見ると狼男に変身するとか吸血鬼は月夜に活動するとか、月には不気味なイメージがあると言うヨーロッパもいる。

ヨーロッパ人も月見をする? 日本と違う“邪悪な”イメージ

ではほかのアジアの人たちは、月に対してどんな印象があるのか?
それをネットできいてみたから、寄せられたコメントを(日本語は修正して)紹介していこう。

 

ミャンマー人

・ミャンマーで月は夜の暗闇を照らすものです。
だから月は、人が迷っているときに導いてくれる存在、落ち込んでいるときに支えてくれる存在と思われています。
外国で「あなたはボクの太陽です」と言う感じで、ミャンマーでは「あなたはボクの月です」と言います。

 

タイ人

・in Thailand, it’s also have a story about the rabbit on the moon.
タイでも、(日本と同じように)月にウサギがいるという話があります。

 

フィリピン人

・In Philippines, we have Bakunawa that eats moon.
フィリピンでは月を食べるバクナワがいます。

バクナワ(Bakunawa)はフィリピンの想像上の生き物。
巨大な海竜であるバナクワが月を食べることで、月食が起こると考えられた。
それで古代のフィリピン人は月食が起こると、笛を吹いたり太鼓をたたいたりしてバクナワを海に追い返したという。
下のコメントもそのこと。

・A serpent-like mythical creature in Philippines.

・We are happy to see the moon shine during the night.
夜に月が輝いているのを見るのはうれしいです。

・In Philippines too, full moon is a bad image but full moon is nice :>
フィリピンでも満月というと悪いイメージがあります。でも満月はいいですね。

 

中国系マレーシア人

・Yesterday is mid-autumn festival , also we can call it moon festival 🤣 But we are having mooncake instead of 月見団子
きのうは中秋節で、月見団子の代わりに月餅を食べました。

 

・カンボジア人

ボクの国では悪いイメージはないです。
月はキレイだと思っています。

 

・ベトナム人

I think in Vietnam we do some worship activities to our ancestors everymonth when there is full moon.

ベトナムでは毎月、満月の日になると祖先を祀ると思います。

 

・台湾人

十五夜にはバーベキューをする台湾人が多いです。
わたしの家ではバーベキューの代わりに鍋料理を食べます。
ちなみに台湾では古くから、十五夜に食べないといけないモノがいくつかあります。
ブンタン(果物)、サトウキビ、おもち、月餅です。

 

・韓国人

We call it Choo-seok. It’s a family reunion time and it’s like a thanksgiving day in western society.

(中秋節は)韓国ではチュソク(秋夕)と呼ばれています。
一家団らんのときで、西洋でいう感謝祭のようなものですね。

 

・バングラデシュ人

We all love moon here. Especially the full moon. Newly married couple enjoy it the most. 😃
バングラデシュではみんな月が大好きです。特に満月。
新婚のカップルが一番楽しんでますね。😃

 

・インド人

Image of our LEGEND MAHATMA GANDHI BIRTHDAY.
(インド独立の父)マハトマガンディーのイメージです。

 

 

よかったらこちらの記事もどうぞ。

アメリカ人は「月」にどんな印象を持ってる? そのワケは?

日本に住む米国・英国人の話②ことばと発想・食や苗字の文化

イラク人から見た日本は「とても平和で、森と水の美しい国」

日本はどんな国? 在日外国人から見たいろんな日本 「目次」

【無視できぬ!】外国人が考える、日本で危険な虫といえば?

 

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

今まで、東南アジア・中東・西アフリカなど約30の国と地域に旅をしてきました。それと歴史を教えていた経験をいかして、読者のみなさんに役立つ情報をお届けしたいと思っています。 また外国人の友人が多いので、彼らの視点から見た日本も紹介します。