中国 「目次」 ③
3分で分かる中国の歴史!君主制が共和制になったとき(辛亥革命) 中国史でただ一人の女帝・則天武后、初めて日本を認めた 日本と唐の則天武后の関係 聖武天皇・奈良の大仏・水戸黄門 …
3分で分かる中国の歴史!君主制が共和制になったとき(辛亥革命) 中国史でただ一人の女帝・則天武后、初めて日本を認めた 日本と唐の則天武后の関係 聖武天皇・奈良の大仏・水戸黄門 …
きのう行われた「韓国 vs ドイツ」戦の前のことだけど、韓国のサッカー関係者は、自国の代表チームに絶望していた。 まあ、それもしゃあない。 どうしても勝ちたかった初戦のスウェー…
なんだかんだ言って、日本と中国は持ちつ持たれつ。 たがいに協力したり支え合ったりして、いまがある。 古代、日本は中国(唐)から学んで国を発展させた。 近代、中国は明治日本から学…
いまロシアで注目されていること。 それは秋田犬! ではなくて、ワールドカップ! コロンビアに勝ったことで、日本も手のひら返しに盛り上がってきた。 でもこれで、もしセネガル・ポー…
日本はいま、外国人の間で人気の旅行先になっている。 今年2018年には、訪日外国人の数は3000万人をこえるといわれている。 日本を楽しんでくれるのはいいんだけど、保険には入っ…
1年で1番イヤなシーズンがやってきた。 そう、TSUYU! 漢字で書くと「梅雨」。 この梅雨という漢字は、中国で生まれた中国語。 はるか昔に日本に伝わって、江戸時代のころから「…
日本には、「読み方ナニコレ?」な漢字がたくさんある。 枚方は「ひらかた」。 交野は「かたの」。 十三は「じゅうそう」。 帷子ノ辻のは「かたびらのつじ」。 山梨県にある垈・下垈・…
少し前に、中国人と旭日旗について話をしていた。 でも、話はすぐに別の方向に行ってしまう。 彼にとって旭日旗は軍国主義の象徴。 だから、「イヤなものですね」と言う。 他の中国人も…
今年2月、中国の春節(正月)に海外旅行をした中国人の数は、過去最高の約650万人。 中国ではいま、お金持ちがどんどん増えている。 このときの旅行先で人気トップ3は 1位 タイ …
アフリカのザンビアで、有名大学が「”エロい”女子学生は図書館に入ってはいけない」という通達を出した。 「半裸」の女子学生がいると、男子学生が勉強に集中できなくなると…
日本・中国・韓国で、ラーメンは大人気。 それぞれの国で、ラーメンはもはや国民食。 日本人のラーメン好きは言うまでもないとして、”母国”中国でもラーメンは愛されている。 街の食堂…
犬はもともとは狼だった。 長い年月をかけて、人が狼を飼いならすことによって、いまの犬が誕生したのだった。 狼を家畜化して犬にしたのは、現在の中国にいた人たちだと考えられている。…
日本語と中国語には漢字がある。 でも日中の漢字には、同じ漢字だけど意味がちがう場合がある。 たとえば「猪」。 日本語で猪はイノシシのことだけど、中国ではブタをさす。 中国語でイ…
ボールを人間の友だちにしたのは大空翼。 ゴールキーパーの森崎は日向小次郎の顔面シュートによって、「ボール恐怖症」におちいる。 そんな森崎に、翼が笑顔でこう言う。 「ボールはとも…
日本にいる外国人から、ときどきこんなことを聞く。 「日本人って信仰心ないよね。宗教に関心ないし」 仏教と神道のちがい、お寺と神社のちがいを聞いても「よく分からない」と言う日本人…
少し前に、高徳院にある鎌倉大仏の「健康診断」の結果が発表された。 大仏様の状態を調査したところ、外はいいけど中がひどい。 大仏の内部にはガムがこびついていた。 参拝者が大仏に手…