イスラーム教– tag –
-
伊勢神宮の近くに、イスラーム教徒の礼拝所ができるらしい。
いま、日本にどれだけのムスリム(イスラーム教徒)が来ているのか? 今年2018年には、訪日ムスリムの数は100万人を超えるといわれている。 日本に来るムスリムの数は増加傾向にあって、東京オリンピックがおこなわれる2020年には140万人ほどになる... -
パキスタン全土でバレンタイン禁止!さすがイスラムの国。
今日はバレンタインデー。 ということで、今回はそれにちなんだ話をしようと思う。 世界有数のバレンタインデー大国・日本と、ド反対のパキスタンという国について。 まずは、バレンタインデーの由来について。 「バレンタイン」というのは... -
女人禁制が何?イランと日本の、男装して突破する女性たち。
最近、北海道でこんな事件があったことをご存知ですか? 50歳のパート従業員の男が女装して女湯に入り込んで、50分ほど入浴していた。 くわしいことはhuffingtonpostの記事(2018年01月12日)を見てください。 居合わせた常連客が、男が不自然に下... -
サウジアラビアの変化、女性のサッカー観戦や車の運転がOKに。
10年ぐらい前のこと。 マレーシアを旅行中、サウジアラビア人の留学生と話をする機会があった。 サウジアラビア人の女性と話をしたのは、これまでの人生でその時だけ。 そのサウジアラビア人はマレーシアの印象をこう話す。 「マレーシアでは、女性... -
丸刈りにムチ打ち。アチェがイスラム教に超厳しい理由とは?
今回はインドネシアの話。 「インドネシア」と聞いたら、どんなことを思い浮かべるだろう? ここ数年、日本の企業が進出していて、インドネシアに住んでいる日本人も増えている。 日本の文化もインドネシアに広がっている。 友人のインドネシア人は... -
100万人はすぐ!日本はイスラム教徒を、こう受け入れている。
ここ数年をふり返ると、かなり太った。 ということはどうでもいいとして、ここ数年でイスラーム教を身近に感じるようになった。 イスラーム教徒の人たちと知り合う機会が増えたし、日本にいるイスラーム教徒についてのニュースを見ることも多くなっ... -
”エロ過ぎる!”と女性が逮捕。イスラム教と女性の服装の理由。
まずは問答無用・一目瞭然、この動画を見てくれ。 「バナナを食べている様子がとてもエロい」ということで罪が確定し、このエジプト人女性は懲役2年の実刑判決を受けた。とイギリスBBCが記事で報じた。(12 December 2017) A cou... -
米、エルサレムを首都認定←世界の反応とインティファーダとは?
「インティファーダ」って言葉を聞いたことありますか? 「インティファーダ」という言葉は高校の世界史で習う。 それに、たぶんこれからイスラエルのニュースで聞くことになる。 ということで、今回はこのインティファーダってのを説明しようと思... -
アメリカ、エルサレムを首都認定。パレスチナ人の思いは?
アメリカのトランプ大統領が、エルサレムをイスラエルの首都と認めた! 今、このニュースで、日本をふくめ世界が大騒ぎになっている。 まあ、くわしくはAFPの記事(2017年12月7日)を読んでくださいな。 トランプ氏はホワイトハウスで行った演説で... -
トルコのアタチュルクは日本の明治天皇、タイのラーマ5世のような人。
最近、トルコがNATO(北大西洋条約機構:ナトー)に激怒した。 ナトーとは、アメリカ・ヨーロッパ加盟国の領土や国民を守る軍事機構のこと。 北大西洋条約機構(NATO)とは ノルウェーでおこなわれたナトーの軍事演習で、「敵一覧」の中にトルコの...