日韓関係– tag –
-
日本で嫌韓が増える理由?韓国社会の反日を知ったからじゃね?
いまから3年前だけど、「huffingtonpost」の記事(2015年07月08日)で、日本にいる韓国紙の記者が韓国の反日と日本の嫌韓について話をしている。 そのなかで、ある韓国人記者がこう言った。 日本は、嫌韓コンテンツを数十万人が買うなど、厚い層を... -
アメリカで広がる慰安婦問題:沈黙するより抗議と説明を!
きのうの中央日報に、こんな記事(2018年08月01日)があった。 日本の大阪市が米国サンフランシスコの公園に設置された慰安婦像を今後も維持する場合、姉妹都市提携を解消すると迫った。 「慰安婦像を撤去しなければ姉妹提携解消」 大阪市、米サン... -
反日を認める韓国社会②差別やヘイト(憎悪)が表面化する理由
2018年7月、西日本で起きた集中豪雨によって200人以上の犠牲者が出た。 そのとき韓国のネット上では、こんな書き込みがされる。 「多くの犯罪を重ねてきた結果だ。罪滅ぼしにはほど遠い」 「来週には3000ミリの雨を」 「日本列島は沈没すればいい... -
反日を認める韓国社会①日本は韓国の善意に応えなかった?
少し前に、日本人が台湾を”好きにならずにいられないワケ”を書いた。 一言でいったら、台湾人はめちゃくちゃ親日的だから。 2018年のサッカーワールドカップのときには、テレビの天気予報で、お天気お姉さんが日本代表のユニフォームを着て明日の天... -
「日本負けろ!」は韓国人の本性?解説者に批判が殺到
前回、古橋 廣之進(ふるはし ひろのしん:1928年 - 2009年)というスゲー人について書いた。 古橋氏は伝説的なスイマーで、水泳の世界記録を次々と樹立し、敗戦直後の日本人に希望と勇気をあたえたのだった。 当時のアメリカには日本人への差別意... -
サンフランシスコの慰安婦像と碑を「観光聖地」に。っておい!
2017年に、米サンフランシスコ市の慰安婦像と碑文が大きな問題になった。 このとき問題視されたのは像よりも、碑に書かれた言葉だ。 「性的に奴隷化された数十万の女性と少女の苦しみ」 「ほとんどが捕らわれの身のまま亡くなった」 こんなことが書... -
2018年の韓流ブーム②韓国の”日本語禁止”は不公平じゃね?
2018年のいま、日本で3度目の韓流ブームが起きている。 これまで2回の韓流はブームとして一時的に盛り上がっただけで、日本に定着しなかった。 3度目の正直はどうなるか? いまのところ、日本での韓流ブームに韓国は笑顔を見せている。 確実にも... -
2018年の韓流ブーム①支えているのはこんな日本人。
最近、近くのスーパーでこんなパンを見かけた。 気づくと買っていた。 まあ、ふつうにおいしい。 「韓国」と書いてあるけれど、チーズタッカルビが生まれたのは日本だ。 このチーズタッカルビが女子高生に受けたことがきっかけで、いま日本... -
甘えを許すな②日本を侮辱し、経済協力を求める韓国にNO!
前回と今回の記事で言いたいことは、2年前に朝鮮日報が記事(2016/09/11)で指摘していたこと。 韓国人は「日本は韓国に対する加害者だから、韓国は日本に対して何を言ってもやっても問題ない」と考えている。 「日本はいくら侮辱し続けても韓国の... -
甘えるな①「日本は加害者、韓国は何をしてもいい」にNO!
2016年の韓国紙の記事だけど、いまでも覚えているものがある。 その1年前(2015年)に、日韓両政府が慰安婦問題の最終的な解決に合意した。 ・・・にもかかわらず、日本に対して反省や謝罪を求める声が韓国で止まらない。 このときに「結局なにを...