-
合意から3年。慰安婦問題のいまは?日本と韓国での動き
きょう12月28日で、慰安婦問題の日韓合意からちょうど3年になる。 ということで、日本政府(菅官房長官)が韓国に文句を言っている。 共同通信の記事(2018/12/28) 日韓慰安婦合意の履行要求 履行要求というのは、ようするに「韓国は約束をま・も... -
本日公開処刑?韓国「レーダーの証拠を見せろ」→日本「OK」
日本と韓国、本当のことを言っているのはどっちだ? 言い換えれば、どちらがウソつきか? 韓国紙の中央日報が記事(2018年12月26日)でそんな疑問を投げかけている。 韓国がレーダー放射したか、日本哨戒機が威嚇飛行したか…真実攻防 韓国は始め「... -
いまの日本人は外国人のタトゥー(入れ墨)をどう思う?
ここ数年、日本にやって来る外国人がマジで増えた。 今年の12月には、訪日外国人の数が初めて3000万人を突破。 観光や仕事はもちろん、外国人のスポーツ選手(これも仕事だけど)も来日するようになった。 まさかJリーグにイニエスタ選手がやってく... -
動画で英語を学ぼう 319 動物の見方、アジア人と欧米人の違い
「クリスマス・ドッグ」ということで、ライトを身につけた(つけられた)犬の動画です。 コメントを見ると、タイ人やインドネシア人など東南アジアの人には「かわいい」と好意的で、欧米人には「ひどい」と否定的な人が多いようです。 個人的な意見ですけ... -
韓国的問題解決法②説明/謝罪は拒否、逆に怒って日本を黙らせる
そもそもなんで、世の中には「問題」というものが起こるのか? それは問題視する人がいるから。 「それはおかしい!どういうことだ?」とだれかが問題視するから問題になる。 イスラエルでは「ユダヤ教の教えに反する」という理由でチーズバーガー... -
中国でクリスマスは「敵」。欧米の価値観 vs 共産主義思想
じつは日本人にとって、中国人はけっこうつき合いやすい。 なぜなら中国は共産主義の国で、共産主義の考え方では神や仏を信じることはしないから。 ということで、日本人と中国人には「無宗教」という共通点がある。 もちろん信仰心の深い人はいる... -
レーダー照射:韓国風問題解決①被害者になって困惑してみる。
問題を解決する方法は2つある。 問題そのものを解消するか、問題視する人がいなくなるか。 後者のやり方は旧ソ連で行われていた。 「人間が存在しなければ、問題も存在しない」という考え方を持っていたスターリンは、反対する人間を次つぎと収容... -
【レーダー照射】説明しては反論される韓国。もはや痛々しい。
「人生には三つの坂がある」 そう言ったのは小泉純一郎元首相。 だれの人生にもある3つの坂というのは、「のぼり坂」「くだり坂」と「まさか」という坂。 人生には順風・逆風とそれ以外の風が吹くものだ。 12月20日、日本にも「まさか」が現れた。... -
日本人にとって中国人がつき合いやすい理由は“共産主義”だから
日本人にとって、中国の人たちはけっこうつき合いやすい。 というのは、中国は共産主義の国だから。 共産主義の考え方では、宗教を信じてはいけない。 だから中国人には無宗教の人が多い。 共産党員かは知らないけど、知り合いの中国人はみんな無宗... -
“過っても謝らない”韓国。抗日・反日精神は憲法に由来する。
韓国さんは、日本にこれを言われると激怒する。 産経新聞の社説(2018/12/23) 韓国の政府と海軍は過ちを正直に認めて責任者を処分し、日本に謝罪すべきである。 まるで敵性国家の所業ではないか。反日行動がこれ以上続けば、韓国と友好関係を保つ...