ヨーロッパ人がサイゼのドリアを「日本っぽい」と思った理由

 

わが浜松市に隣には、わりと田んぼや畑の多い磐田市がある。
そこにスターバックスができると知った時、磐田市民の友人は「やっと磐田が”都市”になった!」と感動していた。

この弘前経済新聞の記事を見て、友人のうれしそうな顔が心に浮かんだ。(2023.02.03)

「サイゼリヤ」青森初出店決定に沸く地元民 ネットでは行列予想も 

サイゼがついに青森へ進出!
記事によるとこの一報はすぐにSNSで拡散されて、出店を「待望していた」という青森県民は歓喜雀躍。
「都会でしか食べられない味がついに青森に」と期待感が高まっているらしい。

これにネット民の声は?

・オリジナルで「そこらへんの山菜パスタ」とかあるの?
・もう都会に住む必要が無いな
・行くと誰かしら知り合いに会うんだろうな

ところで弘前を「ひろまえ」と読んてしまった人は、廊下に立ってるように。
正解は「ひろさき」。

都会でしか食べられない味。
そう青森県民に言わせたサイゼリアの看板メニューとえば「ミラノ風ドリア」だ。
ということで今回は、この料理を食したヨーロッパ人の感想を紹介しよう。

 

 

中国の天津に天津飯が無いように、イタリアのミラノに「ミラノ風ドリア」なんて無い。
もちろんナポリタンもナポリには無い。
ドリアはヨーロッパの料理ではなくて、日本で誕生した料理だから。
1930年ごろ横浜のホテルにいたスイス人シェフが即興で、バターライスにエビのクリーム煮とホワイトソースをかけてオーブンで焼き上げた料理を作って出す。
これがドリアの原型となって、その後、いろんな変化が加えられていまのドリアが誕生したといわれる。

和食ではないが日本料理のドリア。由来はイタリアの名門貴族?

 

外国人とサイゼリアへ行くと「ここのオススメは?」とよく聞かれるから、そういう時はお店一押しの「ミラノ風ドリア」を推して、もし外国人の口に合わなかったら、それはサイゼのせいにしている。
で、このイタリア風日本料理(和風イタリア料理?)を味わって、外国人はどう思うのか?
これまで2人のドイツ人とリトアニア人、それとスペイン人とイギリス人に感想を聞いたことがある。

彼らの食レポをまとめると、「これのどこがどう”ミラノ風”なんだ?」という疑問は置いといて、総合評価には「悪くない」「まあまあ美味しい」と、どちらかというと高評価だ。
でも、次にまたこれを頼むかというと、「たぶんそれはない」という。
これよりはピザやパスタ、肉料理のほうがいいから、今度サイゼへ来たらそっちを食べるつもりだと。
ドリアを西洋料理と思うか聞くと、「それはないよ~」という積極的否定から、「違和感を感じる」ぐらいの消極的否定まで反応は分かれるとしても、みんな西洋料理ではなく日本的な料理だと感じた。
そのワケはお米が多いから。
こんなにたくさんの米を使う料理は、ヨーロッパの料理としては不自然だから、彼らのなかでドリアは日本料理に分類されるらしい。
リトアニア人の女性は、「わたしが日本で好きになったオムライスも、中にお米がっぎっしり詰まっていたから、日本人向けの料理だと思った」と言う。
ドリアもオムライスも、メイド・イン・ジャパンで西洋には無い。

*スペインのパエリアやイタリアのリゾットのように、ヨーロッパにも米を多く使う料理はある。
でも、スペインもイタリアもアフリカの向かい側にある国で、この2つの料理の起源はアラブから伝わった稲作にあるから、もともと東洋的な食べ物なのだ。

ドイツ人は「ドリアは丼物に似ていると思う」と斬新なことを言う。
かつ丼、牛丼、うな丼みたいに、ご飯を敷き詰めて、その上にいろんな具材をのっける「丼物」が日本によくある。
上にのせる物は、天ぷらでも刺身でも唐揚げでも何でもあり。
丼ではなくて皿を使った天津飯も、どんぶり物の1つにカウントされることもある。
種類がいろいろあり過ぎて、「器以外でカレーライスとカレー丼の違いってなに?」と外国人に聞かれたら、日本人でも返事に困るのでは?
丼物が好きなそのドイツ人には、ミラノ風ドリアは「チーズ&ミートソース丼」のように見えるらしい。

 

ドリアは丼物の1つです。
これほどの納得感は、個人的には「マーボー豆腐は飲み物です」以来。
それで思い出したのがハワイの料理「ロコモコ」だ。
これは、「安くて早くできる物をくれ」という客のリクエストに応えて、店の日系人がボウル(丼)にご飯をよそって、その上にハンバーガー・パティをのせてグレイビーソースをかけたものが原型になっている。
そもそもの発想がドンブリなのだ。
いまの日本ではロコモコ丼として、丼物にジャンル分けされることもある。

【日米合作】日系人が即席で作ったハワイ料理・ロコモコ

 

100年ほど前にスイス人が作った「原型」がどんな物かはよくわからない。
そこから発展していまの日本にあるドリアは、日本人からは「西洋っぽい」を超えて、ガチの西洋料理とカン違いしている人もいるのでは?
でも、ヨーロッパ人からしたら、これはお米たっぷりの日本的な料理で、なかには「丼物」の一種と感じる人もいる。
ただ、ボクが感想を聞いたのはサイゼリアのドリアだけだから、他のレストランには「西洋的なドリア」があるかも。

 

 

韓国人職人が星1つの快挙。すしの国際化を米国人はどう思う?

日本の「中国料理と中華料理」の違いって? 中国人の感想は?

中国人に人気のある日本の都道府県・グルメ・寺・アニメって?

日本人がタイ人によく聞くこと・ガパオライスってこんな料理

【日本料理】お茶漬けの歴史・魯山人の語る“おいしい茶漬け”

親日国No1のタイ!「世界一のおいしい料理」マッサマンカレーなら、この店がおすすめ

 

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

今まで、東南アジア・中東・西アフリカなど約30の国と地域に旅をしてきました。それと歴史を教えていた経験をいかして、読者のみなさんに役立つ情報をお届けしたいと思っています。 また外国人の友人が多いので、彼らの視点から見た日本も紹介します。