慰安婦像の問題について、韓国の政府高官(外交部長官)からあきれるような発言が飛び出した。
でもその言葉の前に、慰安婦問題の現状について簡単に書かせてほしい。
2015年に日本政府と韓国政府との間で、慰安婦問題が「最終的かつ不可逆的に」解決されたことで合意した。
もうこれ以上、両政府の間で慰安婦問題について話をすることはない。
だから実質的に、慰安婦問題はこれで終わったったことになる。
この日韓合意にもとづいて、日本では安倍首相が心からのお詫びの言葉を表明し、韓国側に約10億円をわたした。
日本の次は、韓国が約束を守る番。
韓国はすることは、ソウルの日本大使館前に置かれた慰安婦像を撤去すること。
でも未だに韓国はそれやっていない。
慰安婦像を1ミリも動かしていない。
2015年の日韓合意については、日本の与党も野党もこれを支持している。
ふだんは意見の異なる産経新聞や朝日新聞も、「日韓合意は守るべき」ということでは考えは同じだ。
日本中が日韓合意を尊重している。
そして韓国が約束を守って、慰安婦像を動かしてくれることをじっと待っている。
それが慰安婦問題の現状だ。
日本が「慰安婦像(少女像)を動かしてほしい」と韓国に言うことは、「日韓合意を尊重してほしい」「国と国が交わした約束は守ってほしい」と言うことと同じ。
これに対して韓国の政府高官(外交部長官)は、韓国紙とのインタビューでこう発言している。
--駐韓日本大使館の前に設置された少女像に対する立場は。
「公館を保護しなければならない外交部の国際的義務があるが、少女像に対する市民社会の熱望に共感して尊重しなければならない。日本が移転を要求すればするほど少女像はさらに作られる」
「日韓合意を守ってほしい」という日本に対して、長官は「日本が移転を要求すればするほど少女像は作られていく」と言っている。
これが記事のタイトルになっているのだから、この言葉がこのインタビューの中で特に重要な部分であるはず。
韓国風に言えば、これは妄言だ。
「日本が『約束を守ってほしい』と言えば言うほど、我々は約束は守らなくなる」と言っているに等しい。
こんなデタラメな話はない。
でも、そんなメチャクチャなことが通ってしまうのが韓国という国でもある。
韓国は日本と違って、法治国家というよりは人治国家だから。
長官のこの言葉に注目してほしい。
「少女像に対する市民社会の熱望に共感して尊重しなければならない」
この「少女像に対する市民社会の熱望」というのは、韓国の「国民感情」であり「国民情緒」のこと。
韓国と日本では、法律と国民情緒ということに対する考え方が大きく違っている。
簡単に言えば、韓国では法律を軽視して国民情緒を尊重する「人治国家」。
日本は反対で、法律を重視する「法治国家」。
そのことが、日韓合意に対する態度にもあらわれている。
この長官が言っていることは、「日本との約束よりも国民感情(情緒)を尊重しますよ」ということ。
でもそう言っているのは、この長官だけではない。
韓国の文大統領までも、日韓合意について「国民の大多数が情緒的に慰安婦合意を受け入れていないのが現実」と言い放って、多くの日本人を怒らせている。
法を重視する姿勢があるのなら、国民が何と言っても、日韓合意やウィーン条約を守るべき。
でも日本との約束よりも国民の情緒を優先するから、こんな言葉が飛び出してしまう。
でもこうなると、韓国と約束をしても意味がないことになってしまう。
一度約束したなら、国民を説得したり反対を押し切ったりしても守らないといけない。
明治時代、朝鮮人に何度も苦い思いをしてきた福沢諭吉は、「もう朝鮮人を信用をすることはできない」と考えてこう言っている。
朝鮮人相手の約束は最初から無効と覚悟して、事実上の実を収むる外なし。
「福沢諭吉と朝鮮 時事新報社説を中心に (彩流社) 杵淵信雄」
日本が韓国と約束をしても、数年後に「国民の気分がそれを許さなくなっている」といって約束を無視されてしまうのなら、そんな相手をどうやって信頼したらいいのか?
日本はすでに約束を守って行動している。
慰安婦だった人たちの約8割も納得しているのに、「国民情緒が許さない」という言い訳が通るはずもない。
「韓国が日本と違うなあ」と思うのは、「法を守る」ということに対する態度だ。
日本は法や約束は守る。
でも韓国では、法より国民情緒が優先されるから、法を守る意識はゆるい。
釜山に慰安婦像が設置されたとき、その地区の区長は「違法だから」と一度はその像を撤去している。
でも、慰安婦像を設置した市民団体から猛烈な抗議を受けて、違法であっても像を設置することを認めてしまった。
そのことについて区長はこう言っている。
区庁に(慰安婦像の設置を)止める力や権限はない。法律はあるが、市民団体や世論のため簡単にはいかない」と述べたという。
「法律はあるが、市民団体や世論のため簡単にはいかない」という言葉に、韓国の法を守る意識の低さと国民情緒を優先する考え方が象徴されている。
法律はあるけれど、それにもとづいて行動したら韓国市民から怒られる。
だから、結果的に法を守ることはできない。
だから人治国家だと言われてしまう。
こんなふうに、法よりも国民感情が優先されることがよくある。
韓国では事実上、国民情緒が「法外の法」になっている。
それを国民情緒法という。
中央日報の記事(2005年08月12日)で、国民情緒法についてこう書いてある。
最近、韓国でこの罪刑法定主義を否定する「国民情緒法」という妙な論理が登場した。
これは手につかめる実体も、文字で記録された文件もない。長期にわたって蓄積された慣習法でもない。だが国民情緒に合うという条件さえ満たせば、実定法に拘束されない不文律となっている。憲法上にも君臨する。
韓国では、国民情緒が憲法の上にある。
そんな至高の存在に、法が勝てるわけがない。
韓国出身で、日本の大学で教えている崔吉城(チェ・キルソ)という教授がいる。
日本と韓国を熟知しているこの教授は、日韓の「法を守る観念の違い」についてこう話している。
法律の観念の違いもあるんです。
韓国や中国では、法律とは昔から徳治主義、つまり徳で治めるものだという観念があります。人徳で治めるといいのですから、基本は人治国家であって、法治国家の法観念とは違うところがあるんです。
韓国ではいまだにそういう観念が強いです。法律よりも相手との関係を重視することがあります「これでは困る韓国 (三又社)」
韓国の外交部長官が「日本が移転を要求すればするほど少女像は作られていく」と言う。
そして文大統領も「国民の大多数が情緒的に慰安婦合意を受け入れていないのが現実」と発言する。
こういうことを見ていると、「韓国は法治国家ではなくて人治国家だ」という言葉に説得力が出てくる。
でも日本は違う。
日本は法を優先する法治国家だ。
国民の感情や情緒で国家の約束を無視するような国ではない。
韓国が反発しようとも、「約束は守ってほしい」と言い続けるべき。
そうでないと、日本まで韓国の国民情緒に負けてしまうことになる。
つまり、人治国家になってしまう。
と、こんなことを書きつつも、政府高官も大統領も「これは韓国の国民向けの言葉であって、日本との約束を守る意思はある」ということに、ほんの少し期待している。
こちらの記事もいかがですか?
日韓歴史戦:日本の強みは、韓国の間違いを指摘して事実を示すこと。
ツイッターでつぶやいてます。
folow me plz.
@amamatsushizuo3
でも日本は違う。
日本は法を優先する法治国家だ。
国民の感情や情緒で国家の約束を無視するような国ではない。
イコール 融通が利かない。
勝手に定義して決めつけるなよ。
頭弱いバカお得意の「甘えるな」と、精神論を押し付ける。
裏切りは良くないが、法規でガチガチに固めるというのも良くない。
日本は元々人治国家でした。
戦後にアメリカがやってきてから法規を押し付けられただけ。
日本のヤンキーや不良、半グレは、法律でガチガチに固めて反発が起きた結果。
法律で抑えればいいというものではない。
人間、最後はやはり情緒ですよ。
融通、柔軟性。
頭柔らかくしよう。
>日本は元々人治国家でした。
戦後にアメリカがやってきてから法規を押し付けられただけ。
これは初耳です。これは何で確認できるでしょうか?
日本人は個人より全体を優先していました。ですから、「死んでも降伏するな」という組織のきまりを遵守していたと思ったのですが。
人間関係なら融通も大事です。ただ国際法や国家間の合意を守れない国が国際社会から尊敬を受けることはありません。