-
【アメリカ人に言い返した日本人】白洲次郎と岡倉天心
明治時代の日本にとって欧米諸国は目標だったせいか、太平洋戦争でアメリカに負けたせいか、日本人には「白人コンプレックス」がある。 でもこうなると、その逆もでてくる。 日本人が外国人(アメリカ人)と取引をするときは、自分自身の権利や意見... -
【欧米人に言い返した日本人】GAKT・ぜんじろう・麻生大臣
「白人コンプレックス」という言葉があるほど、日本人は欧米の白人に弱い(ところがある)。 前回そんなことを書いたわけだ。 【白人コンプレックス】外国人から見た“白さに弱い日本人” でもなかには、欧米人を相手に堂々と言い返す日本人もいる。 ... -
【白人コンプレックス】外国人から見た“白さに弱い日本人”
「日本人は白人に弱いですよね」 そんな話をこれまで外国人から何度か聞いたことがある。 例えば黒人のアメリカ人女性は白人の女性や男性と一緒にいるとき、日本人の反応や食いつきがどうも違うと言う。 「食いつき」というのは、連絡先を聞いてそ... -
ロシア人とリトアニア人から聞いた日本の話①秋田・アニメ・水
すこし前、サンクトペテルブルク(以下ペテルブルグ)出身のロシア人女性とリトアニア人の男女、計3人と一緒に神奈川県にある金時山へハイキングに行ってきた。 むかし金太郎が熊と相撲をとっていたという伝説の山で、いまは絶景の富士山が見られ... -
大統領が誇る韓国の“民度”。買い占めのない唯一の国の裏側
2~3週間前、日本全国のドラッグストアやスーパーからアレが消えた。 トイレットペーパーは十分な量を日本で生産されているから問題ないのに、「新型コロナウイルスの影響で中国の工場から来なくなる!」といったデマに流されて人... -
【根拠のない事実】韓国、新型コロナで日本の“隠ぺい”に怒り
外国に比べて日本では、新型コロナウイルスの検査数が少ない。 この指摘は事実で、今月13日までのデータによると中国が推計で32万件と最も多くて、韓国がその次でおよそ25万件、イタリアがおよそ8万6000件、ロシアがおよそ7万7000件となっている... -
違いが面白い!日本と中国の漢字「先生・沖浪・手紙・勉強」
では、まずはクイズをひとつ。 上の絵は学校の教科書で見たことがあると思う。 これを描いた日本を代表する浮世絵師と、この絵の名称は何でしょう? この絵を描いたのは江戸時代の葛飾北斎で、作品名は「富嶽三十六景」のひとつで「... -
日本・韓国・アメリカ 食文化の違いから起きた悲劇
ゴボウは日本の食文化。 ゴボウを日常的、全国的に食べているのは世界で日本人だけだ。 欧米人にとっては「まるで木の枝」「根っこみたい」と言うこともあるほど、この食材は世界的にはレア。 そんな食文化の違いが思わぬ不幸を招くこともある。 太平洋戦... -
クイズのジカン ⑱ 歴史・英語・一般教養などなど
クイズ(quiz)という英語はラテン語の「quis(何)」に由来するという。 では、早速どんどん解いちゃってください。 1、中国史上唯一の女帝はだれ? 答え:武 則天(ぶ そくてん) 2、清王朝が倒されて、孫文を臨時大総統とする中華民国... -
【対馬の仏像盗難】国際常識と反日愛国のジレンマに苦しむ韓国
韓国の窃盗団が対馬のお寺から仏像(観世音菩薩坐像)を盗み出してからもう8年。 それが動き出した。 聯合ニュース(2020.03.10) 対馬の盗難仏像巡る控訴審 韓国高裁で10カ月ぶりに再開へ 前進か後退かはまだ分からない。 盗んだものは所有者...