日本・米国・英国の「ビスケットとクッキーの違い」って?
この前3月12日は「ス・イ・ツ」の語呂合せでスイーツの日で、14日は言わずと知れたホワイトデー。 ということで今回の話はお菓子だ。 日本の社会は義理と恩でできてい…
この前3月12日は「ス・イ・ツ」の語呂合せでスイーツの日で、14日は言わずと知れたホワイトデー。 ということで今回の話はお菓子だ。 日本の社会は義理と恩でできてい…
3月15日は「靴の記念日」だ。 明治のはじめ、それまで西洋から輸入していた軍靴が大きすぎて、日本人の足にフィットしなかった。 *いまでも欧米人と日本人の体格の違いはどーしようも…
このアマゾンのロゴを見て、「これはマズいな」と思う日本人はまずいないはず。 でも欧米社会ではそうでもない。 ©App Store アメリカのあるバス…
日本をサムライの国、ニンジャの国、サクラの国と呼ぶ外国人はいたけれど、「スシの国」はどうなのか? 先日、ドイツのサッカーチーム・ハノーファーに所属する室屋 成(むろや せい)選…
サッカーの総合情報サイト「soccer-king」がこの記事で伝える、“あの”の意味がおわかりだろうか。(2021.02.04) ラツィオ、あのムッソリーニの“ひ孫”が所属して…
この前ネットでイタリアに住んでいる日本人が、「サイゼリヤのミラノ風ドリアってなんなの?」と投稿しているのを見た。 まずイタリア料理に「ドリア」という料理はない。 それに何が「ミ…
ちょっと前に、日本の会社で働くスペイン人女性をお寺へ連れて行った。 そこで早速、筋骨隆々の金剛力士像とご対面。(上の写真) 日本のお寺の入り口にはよく、口を開いた阿形(あぎょう…
3月8日は「ビールサーバーの日」。 3と8で「サー・バー」と強引に読むことで、この記念日が成立したらしい。 ビールといえばやっぱり、「オクトーバーフェスト」という世界的な大ビー…
日本人は好奇心旺盛で、海外の文化を積極的に受け入れ吸収し自分のものにする。 きのう3月3日は中国文化に起源をもつ「ひな祭り」の日で、きょう3月4日はドイツ由来のお菓子「バウムク…
知人の黒人女性がいま韓国のソウルで暮らしている。 彼女がそれまで住んでいたニューヨークを後にした理由のひとつは、「トランプのアメリカ」では人種差別がひどくなって生きづらさを感じ…
2月28日は「ビスケットの日」だ。 ビスとケットでビスケット。 むかしのヨーロッパで使われたことば(いまも一部では現役)、ラテン語の「ビス(二度)」と「コウトゥス(焼かれたもの…
ほんじつ2月26日は「脱出の日」。 いやいや。一体どこの誰がいつ、どこから脱出したんだ? というツッコミは避けられない記念日だ。 でもその人物はフランスの英雄で、日本の中学生が…
「今夜はカニだー!」とスーパーで買って冷蔵庫に入れておいたカニを取り出して、調理をはじめようとしたら、そのカニが動き出したとしたら。 そんなドッキリのような体験をリアルでした人…
むかしの日本人が心の底から恐れていたもの、それは火事。 なんせ日本の伝統的な建物はほとんど紙と木からつくられているから、それに乾燥や強風という悪条件が重なると、江戸時代の「明暦…
日本のアイドルがユーチューブで生配信中に差別発言をしてしまい、事務所が謝罪し、本人はしばらくのあいだ芸能活動を停止することとなった。 【日本の身分差別】アイドルが活動自粛となっ…
物価が高い! IT環境が遅れてる! そんな不満はあるものの、日本に住んでる外国人が口をそろえて賞賛するのが、治安の良さ。 母国で財布を落としたら自分を責めるしかないのだが、日本…