ブログの書き方– category –
-
ブログやSNSで役立つ情報:無料画像・この表現はアウトの具体例。
これは、ボクが個人的に使うつもりだったのだけど、人によってはとても役立つ情報だから、記事にして公開しようと思う。 ニューヨークにメトロポリタン美術館という、それはそれは有名な美術館がある。 世界最大級の美術館で、館内には世界中の宝が... -
ブログの書き方 「目次」
ブログを書くときの引用と盗用の違い。そのルールとは? ブログのアンチコメントをどうする?こんな返しをしてみた。 ブログのアンチコメントとは?「筋肉痛」で成長のための痛み 面白いブログ記事と残念な記事の書き方:頭と心を刺激する 手段が目... -
誤っても謝らない人は自滅する。SNSでの失敗2つの事例から。
「失敗したっていいじゃないか。にんげんだもの」 「つまづいたっていいじゃないか。にんげんだもの」 ”いのちの詩人”とも呼ばれる相田みつをさんは、こんな言葉を残している。 人間だれだって、失敗したりつまづいたりする。 そりゃー仕方ない。 &... -
「何様のつもり?」”かん違いブロガー”にならない方法。
「すべてのブロガーを私たちのビジネスから、しめ出します」 これは最近、有名ユーチューバー(たぶんブロガーでもある)とホテルとのやり取りのなかで出てきた言葉だ。 フォロワー数が9万人以上のイギリス人のユーチューバーがホテルにこんな依頼... -
ブログの大失敗!すみませんでした。でも大丈夫、100%安心です。
ようやく、ようやくブログが正常に見られるようになりました。 今まで管理画面にもアクセスできなかったから、ボクも打つ手がありませんでした。 いきなりこんな画面が出てきて、驚いた人も多かったと思います。 でも、安心してください! あなたの... -
ブログ・テンプレートの決め方③残り3つから最後の1つを選ぶ方法。
前回までの内容はざっと、こんな感じ。 ブログの見た目をもっと良くしたい! そう思ってブログのテンプレートをいじったら、とんでもないことになる。 記事のタイトルの後ろに、変な文字が出るようになってしまった。 ということで、これを... -
ブログ・テンプレートの決め方②選択の基準は自分の目的。何で書くの?
まずは簡単に、前回の内容をふり返ってみたい。 ワードプレスのテンプレートには、無料のものと有料のものがある。 今までボクは無料のものを使っていたけど、今回は有料のものにした。 自分にはないプロの専門知識と経験を買いたかったから。 次は... -
ブログ・テンプレートの決め方①無料と有料。得するのは?
「ブログの見た目をもっと良くしたい」 そんなことを思ってブログのテンプレートをいじったら、とんでもないことになった。 記事のタイトルの後ろに、こんな変な文字が出るようになる。 ブログの見栄えを良くしようとしたら、こんなに醜く、... -
ブログを書くときの引用と盗用の違い。そのルールとは?
このニュースを知って驚いた人はたくさんいると思う。 京都大学の学長が入学式の式辞のなかで、ボブデュランの歌詞をとり上げた。 するとなんと、ジャスラック(日本音楽著作権協会)がその歌詞の使用料を請求したのだ。 そのことが5月19日付の... -
ブログのアンチコメントをどうする?こんな返しをしてみた。
前に、ブログへのアンチコメントについて記事をかいた。 ちなみにイギリス人に聞くと、英語では「ネガティブコメント」というらしい。 アンチコメントがくるということは、その人が記事を読んだということ。 自分のブログがたくさんの人に読まれる...
12