日韓関係– tag –
-
【反日に嫌韓ブーメラン】日本人が嫌いな国3位は韓国
いまから一カ月半ほどまえ、韓国は目論見が外れて心の底から悔しがっていた。 日本政府がおこなっている対韓輸出の管理強化を、ムン政権としては何とかして撤回させたい。 それできょねん8月、日本との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を破棄すると... -
【日韓関係】今年も日本に丸投げ?期待するだけの韓国さん
年が変わっても何も変わらないのがおとなりさん。 先週10日、日本を訪問した韓国の大物政治家で韓日の掛け橋でもある(たぶん)カン・チャンイル韓日議員連盟の会長が東京で開かれた在大韓民国民民団新年会でこう話した。 「今年は本格的に韓日関係... -
テロか義挙か? 李奉昌の天皇爆殺未遂にみる韓国の歴史認識
日本と韓国は歴史問題では「鏡の国」で、同じものでも左右反対に見えることがある。 特に、日本統治時代についての認識はまったく違うから、政治的な対立はむかしから絶えない。 韓国ではこの時代を「日帝強占期」と呼ぶ。 帝国主義の日本が強制占... -
日本の”民族魂抹殺”?韓国ソウル市、風水謀略に約40億円投入
19世紀末、朝鮮半島を旅行したイギリス人のイザベラ・バードは人々の信仰についてこう記した。 朝鮮人は自分を苦しめる災難をすべて鬼神のたたりに結びつける。取り引きの失敗、官僚の悪行、慢性・急性の病、貧困、地位や権力の失墜といったものは... -
韓国の団体、成功を願うと言って“放射能五輪”のポスターを掲示
農林水産省の職員がユーチューバーになった! と日本のごく一部で、かすかに話題になったらしい。 でもその目的はとても素晴らしく、日本の農産物を日本人はもちろん海外の人たちにも紹介しようとするものだ。 そのプロジェクト名は、ネットで注目... -
【2019年の日韓関係】日本はこれ以上、韓国の”甘え”を許さない
明けましておめでとうございます。 なんて言っていたときから、早くも一週間が終了。 いつもの仕事も始まったいま、日韓のトップで差がありすぎると韓国で話題になっている。 聯合ニュースの記事(2020/01/07) 文大統領「日本は近い隣人」 安倍氏... -
安倍首相の「福島をいじめるな」に、韓国がまさかの対応
昨年末の12月24日、1年3カ月ぶりに安倍首相と文大統領が首脳会談を行った。 トップ同士が話し合った結果、いまの日韓は分かり合えないことがよく分かった。 徴用をめぐる問題では安倍首相が「韓国の責任において解決してほしい」と求めると、文大統... -
中国もアジア諸国も置き去り。韓国による「戦犯旗追放運動」
旭日旗に対する韓国の反応はきわめてスペシャル。 2012年のロンドン・オリンピックでは、下の日本代表ユニフォームのデザインが旭日旗に似ていると騒ぎ出す。 日本の旭日旗はナチスのハーケンクロイツと同じだから、このユニフォームの着用... -
【日本人の韓国離れ】手当たり次第反日→親近感は過去最低に
日韓関係について、2019年を締めくくるのにふさわしい記事が朝鮮日報にあった。(2019/12/31) 日本人は今や韓国より中国の方が好き ここ数年、「あなたは〇国をどう思いますか?」という日本の世論調査は山ほど見てきたけど、親近感で韓国が中国を... -
2019年、広がる日本人の認識「韓国に譲る必要はない」
日本人にとって2019年ほど、隣国と心の距離が離れた年はなかったと思う。 個人的には、ことし1月に文大統領が言い放ったことばに驚かされた。 2018年に韓国最高裁が日韓請求権協定をひっくり返して、日本企業に賠償を命じてしまう。 日本との約束...